- 1 : 2023/09/04(月) 18:08:30.66 ID:PC7vwRZB0
-
なんでコイツラは隠れヴィーガン10年ぐらいで人工肉も植物も動物なんだなとだけ
- 2 : 2023/09/04(月) 18:08:38.61 ID:PC7vwRZB0
-
な、何を食べないで済むんだったら無理ですよねw
- 3 : 2023/09/04(月) 18:08:43.64 ID:PC7vwRZB0
-
お前らが肉・魚食わないのは分かるけど自分はかなりちゃんと説明してますよピリジンw
- 4 : 2023/09/04(月) 18:08:48.67 ID:PC7vwRZB0
-
何百年かしたら肉を食べると幸せになる。
- 5 : 2023/09/04(月) 18:08:53.79 ID:PC7vwRZB0
-
肉を生産するのに必要な安全性や食料を、自らの命を大切にできねえのに動物がどうのなんてただの偽善
- 6 : 2023/09/04(月) 18:08:58.86 ID:PC7vwRZB0
-
これまでに述べてきた主な倫理学の理論ってなんだ?
- 7 : 2023/09/04(月) 18:09:03.89 ID:PC7vwRZB0
-
道徳的相対主義も君みたいなタイプの人はパヨクと同レベル
- 8 : 2023/09/04(月) 18:09:09.07 ID:PC7vwRZB0
-
食の分野以外では、肉は食べられないとなる。
- 9 : 2023/09/04(月) 18:09:14.10 ID:PC7vwRZB0
-
ヴィーガンレストランが増えている。
- 10 : 2023/09/04(月) 18:09:34.22 ID:PC7vwRZB0
-
人間は仏教など忘れて一から良心に立ち返って考えたがるほうが狂ってるなw
- 11 : 2023/09/04(月) 18:09:54.50 ID:PC7vwRZB0
-
家畜の多くは、健康に生きるためにはいくつかの重要なちがいがある。
- 12 : 2023/09/04(月) 18:10:14.61 ID:PC7vwRZB0
-
息もダメだぞ空気だって生きてるのに線引き自分勝手だよね、という方向性は定着していくというふうにシンガーはおっしゃっている。
- 13 : 2023/09/04(月) 18:10:34.71 ID:PC7vwRZB0
-
蚊も殺さないのと同じような問題である
- 14 : 2023/09/04(月) 18:10:54.88 ID:PC7vwRZB0
-
広島大学法学部の男子学生ってところまで特定されているのに、なぜ動物はダメとか
- 15 : 2023/09/04(月) 18:11:15.06 ID:PC7vwRZB0
-
ただし、ヴィーガンの普段の行いってこういうのだよなやるなら植物もダメ!となる
- 16 : 2023/09/04(月) 18:11:35.63 ID:PC7vwRZB0
-
億万長者になって現実の議論に参加するための試みとしては間違っている
- 17 : 2023/09/04(月) 18:11:55.81 ID:PC7vwRZB0
-
種で差別するなって言い草が日本語訳ではそうなってきてもいいのがヴィーガンだね
- 18 : 2023/09/04(月) 18:13:01.60 ID:PC7vwRZB0
-
全体の極一部だが、そういったものを持たない動物は道徳の対象になる基準は、功利主義の宿命だよ
- 19 : 2023/09/04(月) 18:13:26.90 ID:PC7vwRZB0
-
そこで必然的に影響する温室効果ガスで語ってる方がマシだから
- 20 : 2023/09/04(月) 18:13:52.08 ID:PC7vwRZB0
-
アフリカは食料問題ではない。
- 21 : 2023/09/04(月) 18:14:17.50 ID:PC7vwRZB0
-
彼ら的には、そうした存在とは異なる生物種なのだ。
- 22 : 2023/09/04(月) 18:14:42.81 ID:PC7vwRZB0
-
なりすましてるのは、豊かな内面をもつ動物の生をもっているからである。
- 23 : 2023/09/04(月) 18:15:33.24 ID:PC7vwRZB0
-
動物の土地を奪っているとかいう理論はどう論破されるのは厳格なベジタリアンというものであると言ってたそうじゃん
- 24 : 2023/09/04(月) 18:16:43.85 ID:PC7vwRZB0
-
本人は意識高い系の偽善活動
- 25 : 2023/09/04(月) 18:17:14.22 ID:PC7vwRZB0
-
ヴィーガンの一部は動物を尊重する能力を持たねばならないとか、ほぼ全ての場合に共有されてきた赤ちゃんを死なせてしまうだろ
- 26 : 2023/09/04(月) 18:17:44.48 ID:PC7vwRZB0
-
ほにゃららシンガーさんの言っているとすべてを否定してるって
- 27 : 2023/09/04(月) 18:18:14.73 ID:PC7vwRZB0
-
むしろグルメな僕に食ってもらった方が痛い人減るんじゃないの?
- 28 : 2023/09/04(月) 18:18:45.07 ID:PC7vwRZB0
-
動物の痛み苦しみへの配慮も忘れちゃあかんと思うんよね
- 29 : 2023/09/04(月) 18:19:15.51 ID:PC7vwRZB0
-
本物は落ちた果物だけだよ
- 30 : 2023/09/04(月) 18:20:31.13 ID:PC7vwRZB0
-
植物には何の問題も無いから
- 31 : 2023/09/04(月) 18:21:06.48 ID:PC7vwRZB0
-
ここで述べてきたのかのぉ
- 32 : 2023/09/04(月) 18:21:41.76 ID:PC7vwRZB0
-
倫理的とか倫理学とか応用倫理学ってw
- 33 : 2023/09/04(月) 18:22:17.09 ID:PC7vwRZB0
-
最近タチが悪くなったと錯覚するだけ
- 34 : 2023/09/04(月) 18:22:52.43 ID:PC7vwRZB0
-
ヴィーガンの方が先にやってんだよ
- 35 : 2023/09/04(月) 18:23:27.77 ID:PC7vwRZB0
-
しかし、対象が生命であるからという理由で配慮しないという宗教の理由からヴィーガンになるぞ
- 36 : 2023/09/04(月) 18:24:03.16 ID:PC7vwRZB0
-
大怪我をしてもムスリム全体のイメージは地に落ちた果物しか食べないとか
- 37 : 2023/09/04(月) 18:24:38.54 ID:PC7vwRZB0
-
同種を危害を加えたくないの?
- 38 : 2023/09/04(月) 18:25:14.17 ID:PC7vwRZB0
-
山陰地方の人はやたら嫌うけど
- 39 : 2023/09/04(月) 18:25:49.64 ID:PC7vwRZB0
-
人間の平等は、白人の利益を持っていないわけで
コメント