ポーカー玄人「ポーカーはお金を賭けないと成り立ちません。お金を賭けないと面白くない、ではなく“ゲーム”として存在できなくなる」

サムネイル
1 : 2023/09/08(金) 16:01:15.85 ID:cLItf2Dh0

※糞長いので以下抜粋
要するにほとんど偶然に頼るゲームで「偶然に頼るのはクソゲー」なので、面白くない
だから金を奪い合うのがゲームの趣旨で、お金掛けないと「ゲーム」として成立していないという主張?

テーマは「ポーカーはお金を賭けないと成り立たない」です。

国内のポーカーシーンは「時代遅れな法律の問題」で公な場での金銭を賭けたマネーマッチができないようになっています。
たまにこのルールを破ってしまい、少し問題として取り上げられることもあります。
その時、必ずと言っていいほど現れるのが

ポーカーはお金を賭けなくても面白いんだから、賭ける必要はない

という人たちです。

法律だから仕方ないという意見であれば納得できるのですが、「お金を賭けなくても面白い」という意見には納得できません。

なぜ、ポーカーはお金を賭けないと成り立たないのか?

「決してお金を賭けた方が面白いから賭けたい」と考えているわけではないことをご理解いただけたと思います。
あくまでも主張したいのは、「お金を賭けていないとゲームとして成り立たないんだ」という部分であり、
「タダのギャンブル好きの意見」とは違うということを理解いただけたのであれば幸いです。

つまり、正しい派閥は3つあるということです。

お金を賭けない派
お金を「賭けたい」派
ポーカーはお金を賭けないと成り立たないと考えている派

です。

ポーカーは、なぜお金を賭けないと成り立たないと言えるのかは、
勝敗を決めるゲーム設計になっていない
短期的には殆どは運の要素しかなく、「相手を打ち負かした」というメタ要素を含ませることができない

主にこの2つに起因していると言えるのではないでしょうか。
殆どのゲームは、勝敗を決める設計になっており、「勝利した達成感」というメタ要素があります。
それがないポーカーは「勝利」の代わりに「お金が増える」というメタ要素を取り入れました。
その結果、世界で最も人気のあるゲームの1つとして成り立っているのだと思います。

そもそも、おそらくこのゲームはお金を奪い合うというメタ要素から設計されてきたと思うので
、マネーマッチの要素を取ったらどうなるか?なんてことは、開発した人は考えていなかったと思います。
https://note.com/rokuta_poker/n/nd2286e71c5d5

2 : 2023/09/08(金) 16:03:16.61 ID:PhW9uLB00
チップで現金清算せずなら擬似的な駆け引きは十分実現できるんじゃ?
6 : 2023/09/08(金) 16:08:32.84 ID:5TnxsSYV0
>>2
ノーレートだとおりるメリットが皆無だろ
ソレだと全員が強引に仕掛けた方が得
ブラフで全ツッパして運が良かった奴が残って終わり
15 : 2023/09/08(金) 16:14:24.06 ID:PhW9uLB00
>>6
いや、それは賭博要素のスリルからくる面白さの問題であって、ゲーム性とまた別じゃね?
このノート主は「面白さの問題じゃなくゲームが成立しなくなる」まで言ってるんだろ
33 : 2023/09/08(金) 16:32:23.89 ID:5TnxsSYV0
>>15
クソ手でもブラフで下ろさせるのがゲーム性だから
全員ノーレートっていう同条件なら下りる奴バカじゃん
35 : 2023/09/08(金) 16:37:56.19 ID:GJkWMdIfr
>>33
別に金である必要はないんじゃね
電子ゲームを見るに架空の順位表プライドに拘る奴結構いるし、
ペナルティ操作でどうにでもなりそう

つか、金じゃないとゲームは成り立たないかつうとそれは単に「強度の問題」でしかないと思う

3 : 2023/09/08(金) 16:04:07.27 ID:1zTWw+W1M
別に点棒とかでいいんじゃないの
4 : 2023/09/08(金) 16:07:16.59 ID:CuMkwRY80
リスクがないと本当の意味でのポーカーは成り立たないと俺も思う
失っても何も痛くないオールインと
失ったら1日の労働の対価が飛ぶオールインは
決断する基準が全く違う
8 : 2023/09/08(金) 16:09:12.66 ID:cLItf2Dh0
>>4
でもそういうのってランキングが動く何かだと大体リスク背負うんじゃね
ポーカーに限らず
5 : 2023/09/08(金) 16:07:47.86 ID:z/i53Dq/0
麻雀は黒川基準でテンピンまでならOKらしいので、30分で一万が動くくらいならいいんじゃね?
7 : 2023/09/08(金) 16:08:43.00 ID:jxDq0qAOM
そら子供銀行券を掛けて嫌儲卿がポーカーフェイス作ってたらキモいしね(´・ω・`)
9 : 2023/09/08(金) 16:10:25.47 ID:zdTlY4vg0
単純だからカードゲームとしてはクソツマランだけ
10 : 2023/09/08(金) 16:11:51.47 ID:PsfnAVqs0
悲報 これでもクソ長い
11 : 2023/09/08(金) 16:12:48.29 ID:PsfnAVqs0
これって見てても面白くないってことになるから
それに気付くまでのゲームだよねメタ的に
12 : 2023/09/08(金) 16:13:21.15 ID:DsIWdQdyM
特殊景品が貰えないパチ●コ屋みたいなもんか
13 : 2023/09/08(金) 16:13:38.03 ID:/KdHjoV40
つまんないからだろ
麻雀は面白いからネット麻雀が流行る
14 : 2023/09/08(金) 16:13:42.13 ID:jH0hZuT10
真剣勝負の独特の雰囲気中毒とかそんなん?
殺人鬼みたいだなw
16 : 2023/09/08(金) 16:14:27.34 ID:PsfnAVqs0
血を賭けろ… と言うのでしょう…!
17 : 2023/09/08(金) 16:14:48.12 ID:ksnTHmDG0
長いから読まないけど
ポーカーに固執しなきゃいいのでは?ほかに面白いゲームあふれてるだろ
18 : 2023/09/08(金) 16:15:34.37 ID:PsfnAVqs0
鷲巣麻雀よりは鷲巣ポーカーの方がヒリヒリするよな
直接血を抜いていくスリル 絶命
まあフィクションだけども
19 : 2023/09/08(金) 16:16:09.29 ID:cLItf2Dh0
これが苦しいのは結局「成立するか成立しないか」ではなく
言ってる事は「面白いか面白くないか」じゃね?
ってやつかな

成立はしてる
どんな運要素だけのクソゲーでも、それが楽しいと思うかどうかは人によるわけで

金掛けないポーカーより圧倒的にクソつまらんって思ってるテーブルゲームだってあるだろう

20 : 2023/09/08(金) 16:19:25.11 ID:8EaljJPl0
ベットしないと先に進まないからな
21 : 2023/09/08(金) 16:20:22.25 ID:xCGicopP0
あっそ
22 : 2023/09/08(金) 16:20:44.55 ID:KvJx71kAH
賭けてやる場合は極論すると種銭の多さで勝敗が決まるんじゃないのか
23 : 2023/09/08(金) 16:20:47.91 ID:qqKtl9O2d
麻雀の点棒みたいにゲーム用のチップでいいよね?
そっちのほうがゲームとしては個人の資産の違いが出る実際の金よりよっぽど公平になるし
24 : 2023/09/08(金) 16:21:48.71 ID:i/jsKfWt0
自分に配られたクソ手札を如何に勝ちに結びつけるか、それがポーカーと言われるね
25 : 2023/09/08(金) 16:22:00.59 ID:jH0hZuT10
ちょっと違うけどTVゲームだと
ご褒美アイテムないとやらない人いるな
何の意味もないのにトロフィー欲しいから苦行コンプ作業するのもいるし

ゲーム自体はとっくに寿命尽きてつまんなくなってるのにね
昨日、中村光一の話で失うことでゲームに真剣になるって話も出てたな

26 : 2023/09/08(金) 16:22:33.01 ID:4txJbufaM
それはしらんかった
プロなみのゲーマー揃いとゆうケンモメンのみなさんの意見がきになる( ´ ▽ ` )ノ
27 : 2023/09/08(金) 16:22:43.04 ID:UaKPgh0B0
賭博したくて必死なのは伝わる
28 : 2023/09/08(金) 16:22:46.39 ID:LwxPKSrr0
確かに何も賭けずにサイコロの偶数奇数で延々キャッキャしてたらギャン中以上にヤベー奴かもしれない
29 : 2023/09/08(金) 16:24:34.90 ID:i/jsKfWt0
人生の最初に皆に配られる手札も大抵クソ手札なわけで、だからアメリカでは、クソ手札を如何に勝ちに結びつけるかを競うポーカーを人生と結びつけるそうであるね
30 : 2023/09/08(金) 16:25:15.50 ID:lLvQ4N//0
もはや将棋や囲碁だけでなく運やブラフ含むポーカーでさえAIの圧勝なんやろ
31 : 2023/09/08(金) 16:28:20.25 ID:4txJbufaM
まあ100パー運なら
それはゲームというよりくじだよね
それはそう( ´ ▽ ` )ノ
32 : 2023/09/08(金) 16:29:17.96 ID:qPNCuIiZ0
麻雀は金かけなくても楽しめるけどポーカーはなぁ
34 : 2023/09/08(金) 16:34:05.55 ID:fOkdOoKS0
麻雀も少額でも金を賭けないとつまらないよ
安易にデカい手を狙ったり危険牌を切ったり雑になる
金賭けないと面白くないゲームはあるよ
36 : 2023/09/08(金) 16:39:15.25 ID:cLItf2Dh0
>>34
この主張は、面白いかどうかじゃなくて成立するかどうかって話だから
面白いかどうかってのはちょっとずれてる

>「決してお金を賭けた方が面白いから賭けたい」と考えているわけではないことをご理解いただけたと思います。
>あくまでも主張したいのは、「お金を賭けていないとゲームとして成り立たないんだ」という部分であり

37 : 2023/09/08(金) 16:39:37.03 ID:4txJbufaM
ルーレットもしくみ的には100パー運だよね(イカサマはないこととする

パチ●コやスロットはまだゲーム面がある?( ´ ▽ ` )ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました