- 1 : 2023/09/12(火) 07:53:03.925 ID:0UXoYtXBd
-
そんな急に使えるわけねえだろ
- 2 : 2023/09/12(火) 07:53:38.360 ID:90yAJxTB0
-
ニートおつ
- 3 : 2023/09/12(火) 07:53:51.391 ID:iqQjrvckd
-
ニートって有給あるのか
- 4 : 2023/09/12(火) 07:53:59.120 ID:A953ODbu0
-
使える
- 5 : 2023/09/12(火) 07:54:15.424 ID:hw/QeHXa0
-
午前休にした方が信憑性が増す
- 6 : 2023/09/12(火) 07:55:01.105 ID:0UXoYtXBd
-
>>5
午前なんて3時間しかないのに、情弱のアホしか使わん定期
- 10 : 2023/09/12(火) 07:59:03.799 ID:f3f3tcmTM
-
>>6
うちの会社は午前休3時間45分、午後休4時間だな
15分だけ損
- 14 : 2023/09/12(火) 08:00:47.191 ID:hw/QeHXa0
-
>>6
そうか?
俺はけっこう午前休使うけどな
- 7 : 2023/09/12(火) 07:56:16.834 ID:lnT1GW3q0
-
当日ですいませんがという前置き書いとけば余裕
別に書かなくてもなんの問題もないが
- 8 : 2023/09/12(火) 07:56:30.264 ID:Z3IhBYSF0
-
ニートが有給ってことは
その間働くってことか
- 9 : 2023/09/12(火) 07:57:46.267 ID:cWJ3bwDDa
-
病欠して後日そこに有給はめとこうってのは普通じゃないんか
- 11 : 2023/09/12(火) 07:59:15.166 ID:+oqtSNmE0
-
俺「すんません、今日休みで」
- 12 : 2023/09/12(火) 07:59:20.166 ID:aJOFIoayp
-
ブラック企業っすな
- 13 : 2023/09/12(火) 08:00:15.259 ID:0UXoYtXBd
-
いや損じゃねえかwww
- 15 : 2023/09/12(火) 08:01:29.844 ID:cMdDkbTwd
-
有給どうせ使いきれないから午前休で稼ぐ
- 17 : 2023/09/12(火) 08:02:23.090 ID:KAWSEoVJa
-
>>15
午後休の方がお得感ない?
- 20 : 2023/09/12(火) 08:03:31.067 ID:cMdDkbTwd
-
>>17
午後休取る暇がないから午前休取って有給の取得日数稼いでる
取得率上げないとぐちぐち言われるし
- 21 : 2023/09/12(火) 08:03:55.184 ID:KAWSEoVJa
-
>>20
忙しいんだな
- 22 : 2023/09/12(火) 08:04:15.894 ID:f3f3tcmTM
-
>>17
午前休の分を夜に残業
休暇を買い上げてもらったようなもん
- 16 : 2023/09/12(火) 08:02:02.416 ID:KAWSEoVJa
-
割と有給すぐ使えるぞ
今日も飲みすぎたから有給使うか迷い中
- 18 : 2023/09/12(火) 08:03:09.923 ID:0UXoYtXBd
-
アホしかおらんな
- 19 : 2023/09/12(火) 08:03:11.319 ID:hIhy4RE40
-
ブラックなとこほど急に使えない印象、子供が熱出して当日に休みますとか普通にあるしな
- 23 : 2023/09/12(火) 08:04:42.501 ID:Q1CnVvKF0
-
使えるだろ
- 24 : 2023/09/12(火) 08:05:20.600 ID:mrIOre6xa
-
ブラックがいると聞いて
- 25 : 2023/09/12(火) 08:05:57.639 ID:A953ODbu0
-
一人だけブラックだなw
- 26 : 2023/09/12(火) 08:06:03.972 ID:0UXoYtXBd
-
こういうとこは残業もできんのよ
要は、金は出さんけど求人アピールはしたい、っていう無茶な要求
- 37 : 2023/09/12(火) 08:21:11.888 ID:u49EWHVHM
-
>>26
金出さないなら休みくらい増やせ、と思う
- 27 : 2023/09/12(火) 08:06:33.531 ID:VCtDDEOx0
-
使えるぞ
- 29 : 2023/09/12(火) 08:08:08.175 ID:0UXoYtXBd
-
お前らと話してると、どんだけの大企業に勤めてるねんと思うわ
- 30 : 2023/09/12(火) 08:08:09.408 ID:rTN9yk2u0
-
朝起きてやる気が心底出ない時病欠のふりして有給つかってるわ
- 31 : 2023/09/12(火) 08:08:48.103 ID:PYvQU+4Id
-
完全フレックスだから遅刻余裕だけどチームの始業時間決めてるから遅刻するくらいなら有給使う時あるわ
- 32 : 2023/09/12(火) 08:10:16.033 ID:T8iVShzwa
-
エアプかブラック勤め乙
普通に使えるぞ理由は別に考えるけどな
- 35 : 2023/09/12(火) 08:13:15.857 ID:VCtDDEOx0
-
>>32
逆に私用のため以外書くなって言われてるわ
- 33 : 2023/09/12(火) 08:10:17.407 ID:uOkjcvvr0
-
上司が「今日天気良いからバイクで走りに行きたくなったから休むわ」とか言う人だからこっちも当日休取りやすくて助かる
ちゃんとその日の出勤者が誰かを把握して休んでるし
- 34 : 2023/09/12(火) 08:12:43.640 ID:LnwiYTEf0
-
仕組みとして使えるのと実態として使えるのは別なので
ニートの妄想と使えないゴミしかいないな
- 36 : 2023/09/12(火) 08:13:20.347 ID:AyKcTs2Id
-
別に大企業じゃなくても事務職とか公務員とかでも当日休みできるしな
飲食とかの接客系や介護、警備とかシフトに穴が空くとこは難しそう
コメント