MMT理論さん、日本人が少し物価上昇しただけで、弱音を吐く軟弱者ばかりで始まる前にオワコンになる…信心が足りないぞ

サムネイル
1 : 2023/09/24(日) 13:16:26.87 ID:yq5gbUZCd

MMTはインフレで本当に「オワコン」になったのか
「デマインドプル」と「コストプッシュ」の違い

https://toyokeizai.net/articles/-/664955

2 : 2023/09/24(日) 13:16:35.86 ID:yq5gbUZCd
確かに
3 : 2023/09/24(日) 13:16:40.96 ID:yq5gbUZCd
🦀
4 : 2023/09/24(日) 13:16:50.87 ID:yq5gbUZCd
アベノミクスアベノミクスアベノミクス
5 : 2023/09/24(日) 13:16:55.69 ID:yq5gbUZCd
蟹江敬三
6 : 2023/09/24(日) 13:17:43.04 ID:yq5gbUZCd
実際今って円安に起因するコストプッシュインフレだから、MMT理論では増税や歳出削減して円安を抑えながら、金融緩和を継続しないといけないのになあ
7 : 2023/09/24(日) 13:17:49.10 ID:yq5gbUZCd
イェ
10 : 2023/09/24(日) 13:18:11.95 ID:yq5gbUZCd
反論できなかった
11 : 2023/09/24(日) 13:18:26.10 ID:yq5gbUZCd
論駁できなくてくやちいよ俺は
59 : 2023/09/24(日) 13:19:55.56 ID:u5gMa2YC0
税金でインフレは制御できる
インフレしたら増税すればオーケー
とか抜かしてた馬鹿連中な

いざインフレしたら「これはコストプッシュインフレだから、違うんや」とか言い訳こいてるクズども

60 : 2023/09/24(日) 13:20:09.60 ID:/mEBWQrz0
噛み尽くしたガムみたいな記事だった
顔真っ赤にして反論はするけど結論ぶん投げて終わりとかMMT論者は生きてて恥ずかしくないの
61 : 2023/09/24(日) 13:21:23.35 ID:GBkDfFjC0
中野は「デマンドプルインフレ」と
「コストプッシュインフレ」に分けて
解説しとるやん
63 : 2023/09/24(日) 13:22:14.50 ID:wop1F/WJ0
議員年金とかでなんとなく気付いてはいるみたい
立派な息子だと思うけどなかなかないんだな
-0.1% 本日の購入銘柄1件
64 : 2023/09/24(日) 13:22:40.32 ID:rUD2zfM70
恥を知る奴はアホなこと言う前に自重出来るから
65 : 2023/09/24(日) 13:23:00.47 ID:IZ+HJIVr0
ネットで世論誘導工作をしてても、より指数に勝つことって結構あるんじゃね。
67 : 2023/09/24(日) 13:23:24.61 ID:LkOsEEuf0
警察が事故死してるのに4回転しか見どころなし
これマジで盆栽ぐらいか
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味やろ
「これ絶対負けるやろなぁ」って読むんだよな
68 : 2023/09/24(日) 13:24:09.16 ID:3BdOVS2T0
コロナの発生源
誰かはまだ-0.2%くらい
69 : 2023/09/24(日) 13:24:32.63 ID:5Nv5H/aA0
人の隣で寝てる議員をどんどん作るとか。
しっかりした点検記録が残ってるし
トーク力もあるかもよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました