【山口那津男】「検察庁法改正案では政府に説明責任を果たしてもらいたい」→連立与党なのに他人事だと批判殺到

1 : 2020/05/16(土) 03:06:44.72 ID:2b7/XgpP9

検察庁法改正案をめぐり、公明党の山口那津男代表が投稿したツイッターが波紋を呼んでいる。政府に「説明責任を尽くしてもらいたい」と求めたが、これに2800件を超えるコメントが殺到。「ひとごとのようだ」「自民党と同じにしか見えない」といった批判や注文も相次いでいる。

 検察幹部を退く年齢に達しても政府の判断でポストにとどまれる特例規定を新設する検察庁法改正をめぐっては、ツイッター上で「#検察庁法改正案に抗議します」とのハッシュタグをつけた投稿が拡大。著名人を巻き込んだ反対論が強まっている。

 公明党は同法案に賛成の立場。山口氏は12日夜、ツイッターで「検察官の定年延長を含む検察庁法改正案の趣旨が国民に伝わるよう、政府として丁寧に説明していただきたい」と求めた。そのうえで「検察官は一般職の国家公務員でもあり、一方で司法の担い手の一翼でもあることを踏まえて制度化を図っている」と指摘し、改めて政府に対し「趣旨がよく理解できるよう、説明責任を尽くしてもらいたい」と強調した。

これに「政権与党の一員として、ご自身で国民が納得できるように説明されたらいかがですか」といったコメントが相次いだ。「10万円給付の時のような本気度を全く感じられないのはなぜ」「これに抗議しないなら公明党支持辞めます」「公明党が賛成したら(ポスターを)二度とはらせません」などと、厳しい指摘や注文が目立った。寄せられたコメント数は15日夕現在で2800件以上だ。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN5H63PNN5HUTFK014.html

2 : 2020/05/16(土) 03:07:53.89 ID:Gl1d2DWi0
パヨチンはまた内ゲバやってるのかw
24 : 2020/05/16(土) 03:36:41.19 ID:/WqJuEDy0
>>2
内ゲバやってるパヨチンって自民党と公明党のことだよな?
3 : 2020/05/16(土) 03:09:04.36 ID:8Msazo9m0
法案には反対しないけど国民にちゃんと説明してねってことでしょ?
4 : 2020/05/16(土) 03:09:05.99 ID:C1SF+yNq0
組織票管理団体
8 : 2020/05/16(土) 03:11:16.70 ID:3jlkpSgu0
>>4
公共交通機関の敵国のクソ表記やめろ
5 : 2020/05/16(土) 03:09:11.42 ID:xTD3LT7d0
国民に丁寧な説明がないから不安がられると言ってるんだよ
理解者だということ
6 : 2020/05/16(土) 03:10:32.23 ID:1TZQ10Ek0
後半のコメント、支持母体のみなさんやんけ
なっちゃんピンチ
7 : 2020/05/16(土) 03:11:08.91 ID:8IEmJt5t0
ていうか俺等の所為なんだけどね
さあ監視社会強化するぞ
今日も大勝利!!
9 : 2020/05/16(土) 03:12:36.62 ID:svJhbyuQ0
>>1
山口が国民に説明しろよ!

公明党は国民に説明責任すら果たさないのかよ!

10 : 2020/05/16(土) 03:13:07.87 ID:aLyEaOCx0
公明党山口は創価学会のために動くのであって
別に国民のために動くわけないからな
「ひとごと」「自民党と同じ」というのは当然だよ
11 : 2020/05/16(土) 03:14:26.87 ID:N6GzK+tp0
国民がもっと選挙に行けば、カルト党なんか下野するしかなくなるのに。
16 : 2020/05/16(土) 03:29:06.62 ID:f5nRziu40
>>11
行かない仕組みなのだから行くわけないだろ
もっと良く考えたまえ
18 : 2020/05/16(土) 03:32:44.94 ID:DzlYCd720
>>16
改憲すればいいのに
義務化するとか
12 : 2020/05/16(土) 03:17:57.94 ID:6n19koCG0
自民党に投票するということは、公明党に投票するにも等しいということをお忘れなく。
13 : 2020/05/16(土) 03:18:39.07 ID:xutg3e3s0
10万円の件で自分たちが突き上げれば動かざるを得なくなるって学習したからな
もっと声を荒げろー
14 : 2020/05/16(土) 03:22:13.50 ID:DzlYCd720
きちんと言ってるじゃん、そもそも給付金出さないはずの自民に強烈に迫ってもぎ取ったというのだし
そう何度も強烈な要求とか出来るのか?それを期待してプッシュしているのだろうが
15 : 2020/05/16(土) 03:22:40.43 ID:hlpm3ZTc0
噛みつかれてワロツ
17 : 2020/05/16(土) 03:31:26.68 ID:WoH6y6HE0
連立与党で説明責任ってことは
野党共闘で連帯責任ってことなんだよな
19 : 2020/05/16(土) 03:34:05.84 ID:i99XXL3x0
十万の神様だから何を言おうが許す
20 : 2020/05/16(土) 03:35:00.39 ID:xpz//jMr0
>>1
この孔明はかんたんに仲間裏切るなw
21 : 2020/05/16(土) 03:35:55.91 ID:iazNW4cT0
そもそもろくに説明できないような法律を作る必要があるのか?という話
こういうことがまかり通ってしまうということは
中国式の国家運営を正当化していると言われても仕方がない
22 : 2020/05/16(土) 03:35:57.86 ID:GP2WwzrG0
野党はそんな重要なことなら内閣不信任決議案出せば良い

出さないのはその程度の難癖だってこと
いつものヒステリックパフォーマンス

26 : 2020/05/16(土) 03:38:09.41 ID:xutg3e3s0
>>22
次は森の不信任案
次が議長の不信任案
最後が内閣不信任案
時間かせいで世論が爆発するのを待ってる
23 : 2020/05/16(土) 03:36:18.62 ID:CdqBYFQa0
パヨクは層化にもケンカ売るのかw
27 : 2020/05/16(土) 03:38:11.75 ID:DzlYCd720
>>23
いやなんか隣国が天皇は反安倍とか言ってるようなスタンスの変化球みたいなものだと思う
25 : 2020/05/16(土) 03:37:14.89 ID:N7Cfezjn0
なっちゃんのあの声で言われると正しく聞こえるよな
まあ、正しいが(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました