
- 1 : 2023/11/12(日) 12:55:14.74 ID:9vGuWXFX0
-
ダサい自覚持った方がいいよ
- 2 : 2023/11/12(日) 12:56:18.11 ID:gRyVgdqL0
-
これな
笑える - 3 : 2023/11/12(日) 12:57:01.23 ID:R5h6Xwof0
-
行ってるけど?
博士号持ってるけど? - 6 : 2023/11/12(日) 12:58:27.03 ID:gRyVgdqL0
-
>>3
でも無職なんでしょ? - 4 : 2023/11/12(日) 12:57:10.78 ID:wuWGzHuv0
-
院でマウント取ってもロンダで論破されちゃう
- 14 : 2023/11/12(日) 13:00:49.79 ID:9vGuWXFX0
-
>>4
ロンダだから何なんだよw
例えば東大院は入学自体にTOEICやTOEFLの高スコアと専門科目試験、プラスで別個の論文試験を課してくるぞ
いやさ入っただけならまだバカにしてもいいかもしれんが、これが修了したのなら学歴的にも忍耐力的にも完全に上だよ
特に理系なら学部がどこであれ院を舐められるわけがない
お前は文系だろうからその程度の思考にしか及ばなかったんだろうけど - 24 : 2023/11/12(日) 13:03:56.22 ID:wuWGzHuv0
-
>>14
何かつらいことあったんか? - 5 : 2023/11/12(日) 12:57:15.93 ID:9vGuWXFX0
-
散々澤山をバカにしてるカスいるでしょ
あの人慶應理工から東工大の院だよ
Twitterでアホ言って炎上しようがお前らより高学歴
舐めていい道理はないよ - 8 : 2023/11/12(日) 12:59:01.42 ID:gRyVgdqL0
-
>>5
お勉強が出来るだけの馬鹿じゃん - 13 : 2023/11/12(日) 13:00:46.37 ID:wuWGzHuv0
-
>>8
お前は勉強も出来ない馬鹿じゃん - 16 : 2023/11/12(日) 13:01:14.95 ID:gRyVgdqL0
-
>>13
馬鹿ではないんだな - 27 : 2023/11/12(日) 13:05:20.66 ID:wuWGzHuv0
-
>>16
馬鹿でなはないけど? - 28 : 2023/11/12(日) 13:07:09.51 ID:gRyVgdqL0
-
>>27
日本語でOK - 33 : 2023/11/12(日) 13:08:20.35 ID:drX5S6II0
-
>>28
読解力ねーなー
馬鹿でなはないなら何なんだって聞いてんだよ - 7 : 2023/11/12(日) 12:59:01.12 ID:ijI0Q4Z10
-
大学院行くやつはずっと減ってるよ
氷河期のが多い - 9 : 2023/11/12(日) 12:59:03.70 ID:wAbjGrC20
-
なんでネトウヨをケンモジといいかえてるの?
- 10 : 2023/11/12(日) 13:00:05.26 ID:09bVcI4+0
-
でも年収低いんでしょ
- 11 : 2023/11/12(日) 13:00:12.25 ID:2V6Wk++b0
-
大学院まで行った人が学費を取り返すまで何年かかるんだろ
もちろん生活費は引いた可処分所得で - 12 : 2023/11/12(日) 13:00:42.84 ID:z41uGwcX0
-
行ってどーなるの?🥹
- 15 : 2023/11/12(日) 13:01:02.39 ID:TP1auEUr0
-
社会人が学歴自慢て大学生が出身高校自慢でイキるみたいなもんだぞ😅
社会人なら年収マウントでケンモオークションしなさい😉 - 17 : 2023/11/12(日) 13:01:56.22 ID:Seof24Cc0
-
ゼミの先生が30歳過ぎの准教授なんだけど、まだ結婚できてないらしいわ…
学者ってあまり女にモテないんかね?🥺 - 18 : 2023/11/12(日) 13:02:01.80 ID:TP1auEUr0
-
まともな社会人ではないから
いつまで経っても学歴しか自慢できないのだろうけどさ😅 - 19 : 2023/11/12(日) 13:02:08.09 ID:b6fcImDj0
-
大学院は社会不適合ガリベンでしかないから
嫌儲的には学部卒以下の扱いだからな・・・
年収が高ければいいけど - 20 : 2023/11/12(日) 13:02:56.03 ID:2VM4hpAT0
-
高学歴はもっと尊重されるべきユピー
- 21 : 2023/11/12(日) 13:03:35.89 ID:hyGnOrEc0
-
Twitterだと学部どころか中学受験でマウント取るやつとかいるからな
まともに学問に向き合ったことがないんだろ - 22 : 2023/11/12(日) 13:03:41.68 ID:URa01n+y0
-
文系大学院行きは人生を誤る
- 23 : 2023/11/12(日) 13:03:50.07 ID:aMLzwsJV0
-
修士なら持ってるぞ
- 25 : 2023/11/12(日) 13:04:54.52 ID:pS6qDfY8d
-
日本の大学院でなんとか世界の学生レベルだからな
国際学会行って日本ダメだなこりゃって思ったわ - 26 : 2023/11/12(日) 13:05:10.73 ID:Yft6zCXZ0
-
そういえば俺が中受したのは嘘だ~!って、そのことを示すためだけにXアカ作ったやつがおったな。
- 29 : 2023/11/12(日) 13:07:24.60 ID:0zjJEn7F0
-
でも幼少期から頭良くて要領が良いやつで院行くやついないよな
- 30 : 2023/11/12(日) 13:07:33.52 ID:Yft6zCXZ0
-
学歴は真理を語れる証明であるが、いくら高学歴でも真理を語れないんじゃ意味ないよねw
- 32 : 2023/11/12(日) 13:08:12.94 ID:gRyVgdqL0
-
>>30
あんたの学歴は? - 31 : 2023/11/12(日) 13:07:56.27 ID:Q4Cr7NHH0
-
ホイ卒です、涙が止まりません
コメント