宇宙の数は少なくとも10の120乗個あり、無限にあるらしい。我々の宇宙のその中の1つに過ぎない、なんだよこれ

サムネイル
1 : 2023/12/09(土) 20:29:06.64 ID:mX861wSb0
2 : 2023/12/09(土) 20:29:53.82 ID:Np6P9DCF0
どうしたらいいの?
3 : 2023/12/09(土) 20:30:51.50 ID:FZKX48rJ0
確かめようも無いことを適当にそれっぽく言ってるだけ
馬鹿がなにも考えずにすぐ信じる
4 : 2023/12/09(土) 20:31:00.48 ID:cxe3c9mJ0
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
宇宙のこと考えると
頭いたくなってくるよ?
5 : 2023/12/09(土) 20:31:01.49 ID:+1SivUo3d
こういうの本当に科学的な根拠あんのか怪しいよな
適当に言ってそう
6 : 2023/12/09(土) 20:31:42.78 ID:2NxY7i8JM
観測可能な範囲にとりあえず
銀河が2兆個あって
そんな宇宙がたくさんあるのか
17 : 2023/12/09(土) 20:37:03.67 ID:GzGUOJ1Y0
>>6
我々のすむ宇宙だけでいくつの膣が存在するのだろうか
8 : 2023/12/09(土) 20:31:47.60 ID:o/pmCxYz0
巨大生物の細胞の中の一つでは?
9 : 2023/12/09(土) 20:31:48.00 ID:DY5SAunv0
何を今更
だから昔から無限の宇宙って言われてるやん
10 : 2023/12/09(土) 20:32:15.58 ID:i140Dsq40
次元が違うんだから当たり前
11 : 2023/12/09(土) 20:33:12.17 ID:vkmuwX+/0
人間以外の知的生命体がいる確率は100%だろうな。出会う確率は知らんが
16 : 2023/12/09(土) 20:37:03.23 ID:CbPkGq88d
>>11
知的生命体同士が遭遇したらシミュレーション実験終了🥺
リセット🥺
のモンテカルロシミュレーションに我々は生きてるのかも🥺

それだけの存在🥺

12 : 2023/12/09(土) 20:33:23.18 ID:o/pmCxYz0
全ての宇宙を一次元にする者が支配者
14 : 2023/12/09(土) 20:33:40.65 ID:sM5W92xu0
安倍がまだ生きてるパラレルワールドもまだ半分以上ある
15 : 2023/12/09(土) 20:34:15.32 ID:Np6P9DCF0
物理法則も無限種類あるってこと?
18 : 2023/12/09(土) 20:37:51.87 ID:otioXmYi0
仏教の教えでは宇宙には人が住んでる星がガンジス川の
砂の数ほどあり それぞれの星に1人だけ悟りを開く者が現れる
地球ではお釈迦様がその人物 という設定
20 : 2023/12/09(土) 20:38:53.06 ID:V8yd58Dz0
宇宙は外宇宙の素粒子一個

誰でも考えるよねこれ

21 : 2023/12/09(土) 20:39:08.74 ID:pJh5gD6T0
じゃーそのなかで、ちたまみたいなのと日本みたいなのと、日本語しゃへってるのいたりしてな
22 : 2023/12/09(土) 20:39:30.25 ID:Yz0qHhm7a
光の速度より宇宙の膨張速度のほうが速いもんでこの宇宙さえほとんど見えてないんだから
他の宇宙のことなんて解りようがないよね
25 : 2023/12/09(土) 20:40:34.74 ID:V8yd58Dz0
>>22
宇宙の果てが見えたらビッグバンが見えるんかな
23 : 2023/12/09(土) 20:40:10.79 ID:pgZl1XX60
逆に有限のほうがなぜ有限なんだ?
なぜその数なんだ?ってならないか
24 : 2023/12/09(土) 20:40:22.82 ID:g7ZO1XKYd
ホログラムだろ

そういうふうに見えるってだけで
実際はホログラム

26 : 2023/12/09(土) 20:40:46.39 ID:zbj7CcR40
10の120乗って具体的にいくつなんだよ
ググったら1e+120とか出やがった
バカにしてんのか?
1那由多とか1不可思議とかもっと感覚的におおってなる感じで表現しろやボケ
29 : 2023/12/09(土) 20:41:52.84 ID:V8yd58Dz0
>>26
無量大数より大きい気が
31 : 2023/12/09(土) 20:42:15.21 ID:zbj7CcR40
>>29
おお、すげえ
27 : 2023/12/09(土) 20:41:21.72 ID:1KqWg6f1M
宇宙全体よりも広くて深いもの
それは一人の人間の心
28 : 2023/12/09(土) 20:41:24.33 ID:A9Chsdlw
根拠を提示できないので言いたい放題、科学でも何でもねーよ
星が輝いて生命が存在できる時間など宇宙の寿命のほんの諸端の一瞬に過ぎず、熱死した宇宙が永劫続く、それが1回きり…という結果を怖れ拒否した連中が、ぼくのかんがえた創作宇宙論をがなり始めただけに過ぎない
肩書きは物理学者や天文学専攻でも、耄碌して老醜晒してるだけだ
30 : 2023/12/09(土) 20:42:01.12 ID:EgR35D+g0
簡単に言うと宇宙原理の言い換えだな
「吾々のいる宇宙はとてつもなくありえない完璧な調整下にある」から
「偶発的には不可能であるこの宇宙が存在しえているのは、無限の試行(マルチ・バース)によるものであり、我々はその結果として存在しているのだから観測する宇宙が必然的に奇跡的なバランスなのである」へと

コメント

タイトルとURLをコピーしました