
- 1 : 2023/12/25(月) 22:34:25.19 ID:k4TBWocI0XMAS
-
ぜんぜんちゃうやん
普通に有能やんけ - 2 : 2023/12/25(月) 22:34:49.48 ID:k4TBWocI0XMAS
-
なんか世俗的でダサいパンピーかと思ってたわ
- 3 : 2023/12/25(月) 22:35:12.96 ID:L/W06Tj60XMAS
-
でもロリコンは事実
- 9 : 2023/12/25(月) 22:37:21.57 ID:AV7w/Rj10XMAS
-
>>3
ロリだけじゃなくババアも孕ませるから - 19 : 2023/12/25(月) 22:42:20.77 ID:yCZsqCZa0XMAS
-
>>3
あれは99パー嘘だぞ
利長の鯖読みか家の歴史改竄
だいたい100年前でさえ初潮は平均16とかだし - 22 : 2023/12/25(月) 22:43:02.71 ID:zPNItM4nrXMAS
-
>>19
初潮が16??? - 4 : 2023/12/25(月) 22:35:56.80 ID:FpaKiCWO0XMAS
-
百万石の藩祖がそんなアホなわけないしな
- 5 : 2023/12/25(月) 22:36:08.21 ID:GaPGMT86rXMAS
-
利家の武勇伝を横取りしまくる慶次とかいうカス
- 6 : 2023/12/25(月) 22:36:50.60 ID:Y8wFmCQA0XMAS
-
そら名高き『五大老』の元ネタやし
- 7 : 2023/12/25(月) 22:36:59.67 ID:OIBesIbG0XMAS
-
柴田勝家を裏切ったイメージしかない
- 13 : 2023/12/25(月) 22:38:12.68 ID:AV7w/Rj10XMAS
-
>>7
マブの秀吉くんを無下に出来んという事にしといてよ - 8 : 2023/12/25(月) 22:37:06.88 ID:5Ogpt3W50XMAS
-
別に有能でもない
うまいこと世渡りした管理職って感じ - 12 : 2023/12/25(月) 22:38:09.83 ID:/4WGyXT+0XMAS
-
>>8
世渡り上手な管理職ってめちゃくちゃ有能やんけ - 10 : 2023/12/25(月) 22:37:33.18 ID:hNf0fpOO0XMAS
-
有能ノンケやぞ
- 11 : 2023/12/25(月) 22:37:34.43 ID:axUmSSZY0XMAS
-
花の慶次は傑作やけど、利家の扱いはなぁ
秀吉とかめっちゃちゃんと扱っとったのに - 14 : 2023/12/25(月) 22:39:31.11 ID:DrNEoV2u0XMAS
-
槍の又左やぞ
ちゃんとロリ相手じゃなくても優秀な槍の使い手なんやで - 15 : 2023/12/25(月) 22:39:35.90 ID:ycbXcIqn0XMAS
-
利家のほうが傾奇者だったって話はほんとなんか
- 17 : 2023/12/25(月) 22:41:28.83 ID:A4NLINX60XMAS
-
>>15
撤退戦の殿務めて味方を逃がす話とかあれ実際やったのは利家の方や - 20 : 2023/12/25(月) 22:42:41.17 ID:ycbXcIqn0XMAS
-
>>17
はえー
利家って戦上手いんやな - 16 : 2023/12/25(月) 22:41:01.18 ID:H0IYcS0w0XMAS
-
実際の慶次と利家はほぼ同年代
一説によれば慶次の方が年上やで - 18 : 2023/12/25(月) 22:41:40.71 ID:bTHKBvBS0XMAS
-
なぜ利家をあんなキャラ設定にしたのか
- 21 : 2023/12/25(月) 22:42:49.05 ID:e0NjRfJ50XMAS
-
花の慶次だと良い所殆どないよな
- 28 : 2023/12/25(月) 22:46:02.31 ID:AV7w/Rj10XMAS
-
>>21
叔父御と喧嘩チャンス!があるから - 23 : 2023/12/25(月) 22:43:29.02 ID:+8QG+thC0XMAS
-
世渡り上手のロリコンやろ
- 24 : 2023/12/25(月) 22:44:20.59 ID:XckieCex0XMAS
-
信長がドン引きしてたくらいのロリコンって認識
- 25 : 2023/12/25(月) 22:45:00.09 ID:ktvcoHLU0XMAS
-
現実には
知力20武力83統率63魅力68
くらいだぞ前田慶次って - 26 : 2023/12/25(月) 22:45:11.69 ID:5Ogpt3W50XMAS
-
二十歳の女が年増と呼ばれた時代の男は皆ロリコンってことになっちまうし
現代の価値観で過去を断罪することほどアホな話は無いな - 44 : 2023/12/25(月) 22:52:41.06 ID:XckieCex0XMAS
-
>>26
数えの12歳で産ませてるのが問題なんや
それくらいの歳で嫁入りはしてたけど体が出来るまで子作りはしないのが一般的やったんや - 46 : 2023/12/25(月) 22:53:18.39 ID:1ZsLHYWf0XMAS
-
>>26
今のクッッッッソ整った医学観で考えてロリコン云々言うと馬鹿馬鹿しすぎるわな
価値観以前にアラサーなんか母体が危ないっつうの - 27 : 2023/12/25(月) 22:46:00.96 ID:TO8ggZ3O0XMAS
-
センゴクやと情に厚いとこは見せたけど影薄いし
へうげものやと奇人みたいな感じやし
かっこよくかかれとる作品ってなんやろな - 34 : 2023/12/25(月) 22:48:47.12 ID:vw75yTPg0XMAS
-
>>27
最大の功績が柴田勝家裏切りやから作品的にはかっこよくしようがないんやろな - 29 : 2023/12/25(月) 22:46:20.56 ID:gGxENe360XMAS
-
本当に大したことないのは慶次の方っていう
- 30 : 2023/12/25(月) 22:47:07.14 ID:sU/Yj3zR0XMAS
-
家康が唯一恐れた男の1人だからな利家
- 31 : 2023/12/25(月) 22:47:10.48 ID:WNw5l0eA0XMAS
-
最新の学説だと信長とのホモセ否定されてただのロリコンに成り下がったらしいな
- 33 : 2023/12/25(月) 22:48:23.04 ID:uhh/ml9adXMAS
-
慶次に氷風呂に入れられるイメージしかない
- 35 : 2023/12/25(月) 22:48:49.88 ID:IEBooKyK0XMAS
-
花の慶次だと幸村が雑魚ポジだが
現実だと幸村は最高クラスの1人になるからな所詮漫画よ
- 43 : 2023/12/25(月) 22:52:27.42 ID:cY/7lvCj0XMAS
-
>>35
いうて幸村はあんなもんやろ流石に輝きが一瞬過ぎる
- 47 : 2023/12/25(月) 22:53:41.78 ID:sU/Yj3zR0XMAS
-
>>35
雑魚やろ親父は凄いが - 37 : 2023/12/25(月) 22:49:55.59 ID:ADuJHZel0XMAS
-
たしかに世渡りうまいなあ
同格のやつはたくさんいただろうに - 38 : 2023/12/25(月) 22:50:16.57 ID:WfM+BQkyaXMAS
-
奥村助右衛門とかいう謎の猛将
- 39 : 2023/12/25(月) 22:50:41.55 ID:wEuhCAu40XMAS
-
伊達政宗って10年早く生まれたら天下取ってたってマ?
- 48 : 2023/12/25(月) 22:54:00.46 ID:IEBooKyK0XMAS
-
>>39
ただの世辞だぞ
信玄、謙信、氏康生きてて京都入り出来る程の大物じゃないだろ
現実見ろ - 40 : 2023/12/25(月) 22:50:42.51 ID:uLK2Brk10XMAS
-
柴田の下におったから助かっただけやろ
- 41 : 2023/12/25(月) 22:52:04.88 ID:IEBooKyK0XMAS
-
ライバルらしいライバルも居ない雑魚ばかりの時代でイキってただけの伊達政宗が強者っぽいの笑うよな
- 42 : 2023/12/25(月) 22:52:10.97 ID:OflOmu740XMAS
-
握られて「はう」言うとるイメージ
後は、無能な主馬を使いすぎ
- 45 : 2023/12/25(月) 22:52:55.83 ID:ScrLrzp/0XMAS
-
実際に秀吉の前で猿真似とかしたら即切られるんやろな
- 49 : 2023/12/25(月) 22:54:58.46 ID:z64ZYMUq0XMAS
-
慶次より水野勝成の方が傾いてるわ
コメント