
- 1 : 2023/12/29(金) 02:15:06.126 ID:McP9ARELd
-
そう思わんか
- 3 : 2023/12/29(金) 02:15:58.807 ID:7b7TKOMc0
-
例えば?
- 6 : 2023/12/29(金) 02:17:29.407 ID:McP9ARELd
-
>>3今から話すわ
- 4 : 2023/12/29(金) 02:16:02.071 ID:Lug9RtuF0
-
たかしに
- 5 : 2023/12/29(金) 02:17:11.332 ID:McP9ARELd
-
昔話の通じない人と口論になったことがあってな。結局俺の正当性は認められてその人は引いたんだけど
謝りもせずに(自分は大人だから引くけどお前は頭おかしい)みたいな態度で去っていったことがあってな - 7 : 2023/12/29(金) 02:19:21.204 ID:l9dPAa360
-
続けて
- 8 : 2023/12/29(金) 02:21:17.910 ID:McP9ARELd
-
昔とあるアパートに住んでたときさ
そんとき冬だったのさ。そんで駐車場の空きスペースの一つがいつも雪が溜まってた
いつも車出し入れしてる組は自分で除雪してたけど、その駐車スペースの前の住人は車持ってなかったのか
いつも駐車スペースに溜まった雪をほったらかしだった - 9 : 2023/12/29(金) 02:22:40.957 ID:McP9ARELd
-
んである日
俺が車で買い物から出かけて自分の駐車スペースに車を停めようとしたらさ、見知らぬ車が停まってたわけよ
- 10 : 2023/12/29(金) 02:24:28.563 ID:McP9ARELd
-
そしたらさ
見知らぬ人がなんかふてくされたような態度で足で雪を道路に蹴ってた
ほら、俺アスペじゃん?状況がちょっとわからないけど言うことは言おうと思った
- 11 : 2023/12/29(金) 02:27:24.317 ID:BBeVbb2s0
-
いきなり4ねはまずいでしょ
- 12 : 2023/12/29(金) 02:27:38.957 ID:McP9ARELd
-
俺「あの、ここ俺の駐車スペースなんですけど。この車あなたのですか?」
青年「ええ。見ての通り僕のところ雪で停められなくて。路肩に停めてもう少し待ってもらえます?」ニカッ
俺「?…いや、車どけてもらえます?」青年「えっ!?」
ファーストコンタクトはこんな感じだった
- 13 : 2023/12/29(金) 02:29:14.284 ID:McP9ARELd
-
その後は全然会話にならなかった
俺があの手この手で「どけ」と言っても、その青年はあの手この手で「除雪終わるむで路肩に停めて待っててくれ」の一点張り
- 14 : 2023/12/29(金) 02:30:43.055 ID:HltMoXU1M
-
正論で殴れば相手が素直に間違いを認めて言う通りにすると思うのは危ういぞ
- 15 : 2023/12/29(金) 02:33:19.337 ID:BBeVbb2s0
-
>>14
正論ってのも法律なんかを盾にしてないと結局そいつと同じだしな - 25 : 2023/12/29(金) 02:43:04.350 ID:gB0lTHppM
-
>>15
逆に、相手がよく分からん法律やらルールやらを持ち出して自分が正しいと主張してきたら素直に引くのかって話だよな
相手の論理の穴を探ってあらゆる手を尽くしてなんとか言い返そうとするだろと
それが成功しようが失敗しまいが時間の無駄だし結局間違いを認めることはない
人間ってのはそういう生き物なんだよ
相手が最初から喧嘩腰ならまだしも、にこやかに対応しできたのなら相手を尊重しつつ、やんわりと自分の希望を伝えるべほうが時間の無駄にならない - 16 : 2023/12/29(金) 02:33:59.828 ID:McP9ARELd
-
俺「あの、早く部屋に帰らないと仕事始まるんですけど」
青年「今お昼ですよ?」
俺「いや夜勤なんで」
青年「夜勤て、今からすぐ始まるわけじゃないんですよね?」俺「ええまあ」
青年「なら路肩に停めたまま待ってくださいよ」
俺「え?いや、ここ俺の契約してる駐車スペースなんですけど。車をどけてください」
青年「だーかーら!この口論してる時間が無駄ですよね?なんでわからないんですか?ちょっとだけ待っててくださいよ」
- 17 : 2023/12/29(金) 02:34:10.715 ID:uLRCaa2V0
-
よーわからんけど
お前の契約スペースに知らない車が止まってたんだよね?
賃貸契約書みせてここうちの契約スペースなんすけどって言ってもだめだったの?向こうはガチでそこが自分のスペースだと思いこんでたんじゃねーの
- 18 : 2023/12/29(金) 02:35:13.561 ID:McP9ARELd
-
>>17
違う向こうの主張は「雪を片付けるまで少し待っててくれ」
- 19 : 2023/12/29(金) 02:37:03.739 ID:BBeVbb2s0
-
相手が被ることになる不利益を伝えれば済む話なのに
- 21 : 2023/12/29(金) 02:40:10.579 ID:McP9ARELd
-
>>19そんな知能が俺にあると思ってるのか?
- 20 : 2023/12/29(金) 02:39:39.728 ID:McP9ARELd
-
俺「自分の車を路肩に停めたらいいのでは?」
青年「車の大きさ見てわかりません?あなたのその軽自動車ならともかく!僕の車はこんな細い道に停めたら危険でしょう?」
俺「いや、車をどけてもらえます?」
青年「はぁ」頭痛に耐えるジェスチャー
青年「あのね、こっちは慣れない土地に来て困ってるんですよ。少しくらいの事は大目に見てくださいよ」
俺「いや、車をどけてもらえます?」
- 24 : 2023/12/29(金) 02:42:43.167 ID:AeNiqWzl0
-
舐めてんな
殺せ - 26 : 2023/12/29(金) 02:46:31.943 ID:McP9ARELd
-
青年「はあわかりましたよ。その辺のコンビニに停めてくるんで。苦情来るかもしれないですけどねっ!!」
俺「え?いやどけてくれるならなんでもいいんですけど」
青年「ちっ」ブルルルルンっ
俺「あ、あの。スコップ使いますか?」
青年「けっこうです!!ホームセンターで買ってくるので!!」
ブロロリロー
みたいな感じだった
- 27 : 2023/12/29(金) 02:47:16.318 ID:uLRCaa2V0
-
まぁ不条理かもしれないけど
一旦引いて管理会社だか大家だかに注意させるべきだったと思うなあ
感情的にいったら向こうも感情的になって返してくるしあと非雪国からきたやつはホントにどうして良いかわかんないことも考えられるしそいつの中では「駐車スペースもないのに除雪中はどこに車置けばいいんだ!」ってなってる可能性もある
- 30 : 2023/12/29(金) 02:49:21.869 ID:McP9ARELd
-
>>27あーそいつそれ俺に言ってたわ
知らんがなと
- 28 : 2023/12/29(金) 02:48:21.402 ID:McP9ARELd
-
これ普通の人間なら普通に路肩に車停めてから手伝うんだろうな
なんでってこれから隣人になる人間との人間関係に火種作っときたくないから
- 29 : 2023/12/29(金) 02:48:45.202 ID:Zq8MsFzp0
-
生き物は自分本位
相手の言い分を受け入れるか無駄に言い合うか暴力に出るか
>>1の考え方が間違ってるとは思わんが結果として相手が引いたなら相手のほうが大人だったのではとも思うな - 31 : 2023/12/29(金) 02:51:16.652 ID:McP9ARELd
-
>>29俺の価値観じゃ引くのは当たり前なんだよ
黙って借りてて本来の持ち主が来たならさ、無条件で勝手に借りてたことを謝ってからとりあえず駐車スペース空けるべきだろ
- 33 : 2023/12/29(金) 02:52:24.832 ID:Zq8MsFzp0
-
>>31
でも相手は助け合うのが当然だと思ってるかも知れない
夜勤まで時間があるとか車でかいから邪魔になるとか合理的な理由もあるわけで - 34 : 2023/12/29(金) 02:53:12.790 ID:Zq8MsFzp0
-
んで>>33の理屈が絶対的に間違っていて悪とはならないのも現実だろう?
- 38 : 2023/12/29(金) 02:56:46.215 ID:McP9ARELd
-
>>33
いやあ俺の価値観だとさそもそもこっちの事情を聞き出すこと自体失礼な話だろ?恩着せがましくいえばこっちは黙って使ってたことは追求してないんだよ
- 32 : 2023/12/29(金) 02:51:43.131 ID:uM03LNuO0
-
キチゲェVSコミュ障だな
スレの内容には1の主観が多少なり混じるだろうから実際どうだったかはわからんけど
本当にその通りなら人の迷惑考えられない上に初手から相手見下してるしそんなやつの言うこと聞くのも癪だしな
とりあえず殺せ俺がスッキリするから - 37 : 2023/12/29(金) 02:55:11.166 ID:McP9ARELd
-
>>32
主観は入ってるかもなそれとそのたとえは合ってる
- 35 : 2023/12/29(金) 02:53:39.665 ID:bhrkjFNN0
-
刺客じゃないのか?
- 39 : 2023/12/29(金) 02:57:53.453 ID:McP9ARELd
-
>36なるほど
難しいな人間関係
- 43 : 2023/12/29(金) 03:04:32.627 ID:uLRCaa2V0
-
>>39
まぁ相手が9.9割悪いよ
そんなに気に病むことではない
お前の落ち度は感情的になって不毛などけどかないの言い合いを続けてしまったことだな
「あっこいつ頭おかしいんだ」って思ったらすぐ第三者(この場合だったら大家とか管理会社)に入ってもらうのがベター - 40 : 2023/12/29(金) 02:59:37.108 ID:0EI8mYLs0
-
知らんがなって気持ちはわかるけどさ
どけって言われても代案を出さないと相手は困るだけだよ
相手も困ってるんだからどうしたらいいか一緒に考えてほしいんだよ - 41 : 2023/12/29(金) 03:00:29.730 ID:j3HcBuwJ0
-
一緒にリンゴ買いに行けば良かった
- 42 : 2023/12/29(金) 03:02:13.068 ID:uM03LNuO0
-
自分のスペースに車を停められなくて悪いことと知りつつ他の人のスペースを一時借りる⟵これはわかる
借主が来たから事情を説明して一時的にスペースを借りる許可を求める⟵これもわかる
借主が車をどかして欲しいこととその事情を説明、それに対して「今お昼ですよ?」⟵ここキチゲェ - 44 : 2023/12/29(金) 03:06:55.241 ID:uM03LNuO0
-
自分は困ってて~とか慣れない土地で~とか言って感情論で助け合いの精神求める癖に
こっちの事情は粗探しして全く耳を貸す気がない当たりキチゲェポイント高いよな - 46 : 2023/12/29(金) 03:14:20.096 ID:gTE8d10Z0
-
こんなスレで一方的に自分の主張だけ押し付けられてもな
相手の言い分も聞かないとどっちが正しいかなんて判断できないしな
コメント