- 1 : 2020/04/09(木) 23:33:49.684 ID:QMatwY6z0
- これをやれば暇な若者は外に出なくなるだろうよ
その結果コロナの蔓延が防げる
まさに悪魔的発想 - 2 : 2020/04/09(木) 23:34:30.011 ID:n6js3BBra
- 位置情報off
- 8 : 2020/04/09(木) 23:35:12.684 ID:QMatwY6z0
- >>2
GPS切ったやつはその時点でアウト - 3 : 2020/04/09(木) 23:34:36.992 ID:HGN2yoI/0
- そのスマホゲーアンインストールしてやらなくなると思うわ
- 4 : 2020/04/09(木) 23:34:46.657 ID:QMatwY6z0
- ちょっと出かけたい…塗布用普及の用事があっても
ガチャチケットむっちゃもらえるなら出ないだろしかも毎日でないとログインボーナスが積み重なる
- 5 : 2020/04/09(木) 23:34:49.301 ID:hiWBk7NL0
- 位置情報偽装
- 11 : 2020/04/09(木) 23:37:13.848 ID:QMatwY6z0
- >>5
そこまでやるやつはごく少数でしょ - 16 : 2020/04/09(木) 23:39:15.679 ID:enLN8mppd
- >>11
わりとかんたんにできるよ - 6 : 2020/04/09(木) 23:34:53.140 ID:B0bQlCou0
- ユーザーの住所が把握できるのもどうかと
- 12 : 2020/04/09(木) 23:37:48.352 ID:QMatwY6z0
- >>6
まあね
でもスマホ持ってりゃAppleやGoogleには流れてるやろ - 7 : 2020/04/09(木) 23:35:04.197 ID:NOhdiWJm0
- サブ機にアカウント移したらええやん
- 13 : 2020/04/09(木) 23:38:16.039 ID:QMatwY6z0
- >>7
>>9
それはまあなんかの対策がいるかもしれないが対策はできるだろうよ - 9 : 2020/04/09(木) 23:36:11.999 ID:ZSdto+cs0
- 使ってないスマホにアカウント移行させるだけで済むだろ
- 10 : 2020/04/09(木) 23:36:17.678 ID:lA49TN5+a
- LINE入れてるやつが気にする事じゃない
- 14 : 2020/04/09(木) 23:39:06.585 ID:cMlNHBDC0
- まあしゃあないからスマホ置いて出かける
- 15 : 2020/04/09(木) 23:39:09.849 ID:EB8s4qni0
- いやまだ散歩もダメにはなってないから
買い物くらいさせて
無理ならもう買いだめするしかなくなるんだぞ? - 17 : 2020/04/09(木) 23:40:23.268 ID:QMatwY6z0
- >>15
まあ例えば一日30分ならOKとかね
あるいはスマホ置いていけば出てもokなのは前提
ただスマホ置いて渋谷に繰り出して友達と騒いだりはしないだろう
なので抑制にはなる - 21 : 2020/04/09(木) 23:43:06.467 ID:EB8s4qni0
- >>17
半径3キロ以内とかでええやろ - 23 : 2020/04/09(木) 23:44:24.172 ID:QMatwY6z0
- >>21
小中学生だと地元の友達と家で遊んだりしそうなので広げるのは問題もあると思う - 18 : 2020/04/09(木) 23:41:48.251 ID:QMatwY6z0
- 不要不急の人が「いやそれ今日じゃなくていいや」ってなるのがポイント
ソシャゲのガチャチケットに負けるような用事は不要不急なわけで - 19 : 2020/04/09(木) 23:42:06.896 ID:cMlNHBDC0
- 渋谷に繰り出す層ってソシャゲなんてあんま真面目にやってないんじゃないの
- 20 : 2020/04/09(木) 23:42:38.949 ID:QMatwY6z0
- >>19
暇さえあればスマホでソシャゲいじってるやつ多いぞ - 22 : 2020/04/09(木) 23:43:11.939 ID:VI5ndz1+0
- 一日中ソシャゲ開いてる奴なんていないだろ
- 24 : 2020/04/09(木) 23:44:29.423 ID:5ZkLphCB0
- それより国民の脳にICチップ埋め込んで不要不急の外出したら電気が痺れるようにすればいい
- 25 : 2020/04/09(木) 23:45:17.007 ID:QMatwY6z0
- とうとうソシャゲが日本を救う時が来てしまったわけだな
パクっていいぞ - 26 : 2020/04/09(木) 23:45:25.637 ID:B4QzkDpna
スマホを家においてくわ- 29 : 2020/04/09(木) 23:47:43.925 ID:QMatwY6z0
- >>26
それは別にいいよ
それではそんなに遠くにはいけない人が多いだろう - 27 : 2020/04/09(木) 23:47:22.558 ID:PWY9wC8l0
- 事前に住所登録させておいて鯖で管理しておく
ゲーム中1時間とか一定時間間隔でアプリに位置情報送らせて
登録住所とほぼ一致してたらそれまで一応家にいたと判定してそれまでいた時間に応じて報酬を与える
放置を判定させないために位置情報送信する前にユーザーの何らかの処理を契機にするこれでいけるな
- 30 : 2020/04/09(木) 23:48:43.053 ID:QMatwY6z0
- >>27
細かいやり方は色々改良できそうだな
流石にGPS常時発動は色々アレな気もするし - 28 : 2020/04/09(木) 23:47:35.586 ID:uZtvOrTw0
- タダゲ厨しか残らない
- 31 : 2020/04/09(木) 23:49:51.515 ID:nnC1os7xd
- 正直この時期に外出してるやつはガチャチケ程度で外出をやめないと思う
- 32 : 2020/04/09(木) 23:50:25.475 ID:QMatwY6z0
- ガチャチケ以外配ってもいいよ
ついでにゲーム内キャラに「家にいてくれてありがとう!あなたの行動が世界を救う!」とかいわせとけよ - 34 : 2020/04/09(木) 23:51:03.606 ID:nnC1os7xd
- >>32
そんなん言われたらそのゲーム辞めるわ - 33 : 2020/04/09(木) 23:50:33.082 ID:wr2PyBCNK
- GPSの現在位置が勝手動き回る家は家に居てもアウトだな
- 35 : 2020/04/09(木) 23:52:22.660 ID:codTmlupd
- それって運営側にメリットなくね?
- 36 : 2020/04/09(木) 23:53:13.205 ID:CVNzaebHp
- >>35
在宅を促す社会貢献してますアピールは出来る - 40 : 2020/04/09(木) 23:58:16.958 ID:QMatwY6z0
- >>35
社会貢献は重要 - 37 : 2020/04/09(木) 23:53:24.050 ID:QMatwY6z0
- つか政府か前澤あたりが「不要不急の外出減らす画期的な方法考えた奴に金出すわ」とかいえばソシャゲ会社はやるでしょ
- 38 : 2020/04/09(木) 23:57:06.425 ID:QMatwY6z0
- GPSゲームは簡単に逆ができるよね
家から出ても何もいいことない、家にいるといいことがある
まあ俺はポケモンGOもドラクエウォークもやってないから今どうなってるか知らないけどね - 39 : 2020/04/09(木) 23:57:56.142 ID:CVNzaebHp
- まあ単純にこのご時世どこも人たりてないから急に新しい事出来ないんだよね。たくさんプレイしてねキャンペーンやるくらい
コメント