
- 1 : 2024/02/02(金) 13:36:46.309 ID:qb0SBpqk00202
-
なんでスバル?
- 2 : 2024/02/02(金) 13:37:09.874 ID:H2Hwbafb0
-
メス出すところが好き
- 3 : 2024/02/02(金) 13:37:37.092 ID:y4ZjmmhW00202
-
マツダみたいなもんじゃん
- 5 : 2024/02/02(金) 13:38:12.098 ID:qb0SBpqk00202
-
>>3
マツダはコスパ高いイメージなんだが - 14 : 2024/02/02(金) 13:41:59.249 ID:y4ZjmmhW00202
-
>>5
コスパならスズキじゃん
そもそもスバル車は走り好きなんだからコスパ関係ないし - 16 : 2024/02/02(金) 13:43:35.322 ID:qb0SBpqk00202
-
>>14
スズキは軽とかちっさい車のイメージだわ
SUVみたいなのを若くても買えるのがマツダのイメージ - 17 : 2024/02/02(金) 13:45:00.370 ID:y4ZjmmhW00202
-
>>16
それコスパじゃなくてコストじゃん
そもそもマツダは走りの会社なんだからコスト考えるなよ - 26 : 2024/02/02(金) 13:52:02.993 ID:SXkzoBSLr0202
-
>>17
マツダが走りの会社ってなんか実績あったっけ??? - 4 : 2024/02/02(金) 13:37:59.442 ID:110CHEJW00202
-
人と違うのが好き
- 6 : 2024/02/02(金) 13:39:31.560 ID:/dALnqlRM0202
-
安全性が高いイメージ
- 7 : 2024/02/02(金) 13:40:30.732 ID:x9fAXDPh00202
-
A6Mよりキ43が好きなタイプ
- 8 : 2024/02/02(金) 13:40:51.284 ID:MpsqkUK800202
-
ガソリン代がどうたら言う貧民と違い
あえて燃費の悪いスバル車
乗って楽しいそのため - 9 : 2024/02/02(金) 13:40:56.533 ID:gHMCQhVy00202
-
86とBRZどっちかやるって言われたらどっち選ぶ?
- 12 : 2024/02/02(金) 13:41:42.136 ID:qb0SBpqk00202
-
>>9
そりゃ86よ - 10 : 2024/02/02(金) 13:41:11.473 ID:wmqYlLxe00202
-
ボクサーエンジンが好き
- 11 : 2024/02/02(金) 13:41:36.576 ID:GAkzYP2/00202
-
miniぼくは?
- 13 : 2024/02/02(金) 13:41:56.887 ID:qb0SBpqk00202
-
>>11
なんかオシャレだと思ってそう - 15 : 2024/02/02(金) 13:42:39.727 ID:T2NaXi+200202
-
祖父が富士重工出身なので
- 18 : 2024/02/02(金) 13:45:11.521 ID:MpsqkUK800202
-
スバル車を知ったのは富士重工業の株価の値上がり
ベンチャー企業並みの株価高騰は何ナノか
アメリカで値引きなしで売れるのはスバルとポルシェ
太平洋上の輸送船に中で客の予約が入る大人気 - 19 : 2024/02/02(金) 13:47:29.170 ID:xhu50cvSp0202
-
鬼がかっちゃうだろ
- 20 : 2024/02/02(金) 13:48:42.705 ID:UmV8kUO400202
-
コレがいつまでも新しい情報に触れられずに凝り固まった思考です
今のスバルって名実共にホンダと競り合う2~3番手だし、なんなら特化したらトヨタより上になる会社なんだが……
- 32 : 2024/02/02(金) 14:02:52.069 ID:SHyw4ie900202
-
>>20
特化したらって何?
してないならトヨタより下なんじゃないの? - 21 : 2024/02/02(金) 13:48:47.268 ID:4+QQ3Eb600202
-
ボンネットに穴空いてるのがかっこいいと思うタイプの奴
- 22 : 2024/02/02(金) 13:49:03.135 ID:tiJQhsuUp0202
-
スバル360しか知らない
- 23 : 2024/02/02(金) 13:50:06.674 ID:E2GSUjf300202
-
買った当時はアイサイトが一歩抜きん出てたからなぁ、ガソリンもそんな高くなかったし…
- 24 : 2024/02/02(金) 13:50:20.800 ID:MpsqkUK800202
-
アメリカ人に先入観や固定観念はない
乗って楽しければそれでいい
走る曲がる止まるが三位一体となって
これが運転してもっとも楽しいクルマ - 25 : 2024/02/02(金) 13:50:42.677 ID:SXkzoBSLr0202
-
買うことはないけど友人のフォレスター乗ったら良くできてたわ
- 28 : 2024/02/02(金) 13:55:46.949 ID:SXkzoBSLr0202
-
スバルよく出来てるじゃんって思う俺でもボンネットの穴は擁護できないくらいダサい
- 29 : 2024/02/02(金) 13:58:37.554 ID:57m0Ijei00202
-
スバルかマツダならスバルだなー
どっちも買わないけど - 31 : 2024/02/02(金) 14:02:41.196 ID:57m0Ijei00202
-
穴って効果感じられるん?
- 35 : 2024/02/02(金) 14:10:44.227 ID:oltASuKj00202
-
なんか知らんけど北米では売れてる!悪路に強い!アイサイトで安心安全!
ってトヨタだと当たり前過ぎて宣伝文句にすらならないとこに拘ってる人が乗る車でしょ - 37 : 2024/02/02(金) 14:12:44.956 ID:VjB8209Kd0202
-
86乗ってるからスバル買ったことにされるのか?
- 38 : 2024/02/02(金) 14:13:22.830 ID:vfIxHw9U00202
-
雪国のおっさんが乗ってる
- 39 : 2024/02/02(金) 14:15:47.854 ID:57m0Ijei00202
-
マツダはロードスターとRXシリーズは認める
でも自分の中ではスバルの下 - 40 : 2024/02/02(金) 14:18:43.951 ID:s3r6TgX100202
-
スバルとトヨタはないわ
- 42 : 2024/02/02(金) 14:32:44.617 ID:oltASuKj00202
-
>>40
まさかホンダ? - 41 : 2024/02/02(金) 14:22:33.944 ID:HIdethmb00202
-
ディーラーの店員もクソだしな
- 43 : 2024/02/02(金) 14:38:32.540 ID:4+QQ3Eb600202
-
>>41
これだけはガチ
あいつら新規に売る気ないよな - 44 : 2024/02/02(金) 14:50:16.776 ID:uY+3yMmQ00202
-
確かにスバルって青色のアレ以外は悪いイメージ無いな
- 45 : 2024/02/02(金) 15:31:53.688 ID:fr4lrpQp00202
-
四駆好き
- 46 : 2024/02/02(金) 15:34:19.195 ID:E/UPg7WO00202
-
あースバルのクルマあー
コメント