
- 1 : 2024/02/03(土) 16:31:33.14 ID:Innv7BJf9
-
人気のゲームソフトや話題のゲームアプリをユーザーが不具合なく楽しむことができるよう、開発時のデバッグ(バグの発見)やテスト業務を担っている「黒子」的な企業がある。
2001年創業、国内家庭用ゲームのデバッグで84%のシェア(2022年のパッケージ売上本数の上位1000タイトル中)を誇る、デジタルハーツグループだ。
実際のデバック業務を担当しているのは、元ひきこもりや発達に特性のある人が少なくない。●フリーターの人たちが集まって創業
デジタルハーツグループでは、能力に凹凸のある多様な人材に対して、他の従業員と分けて活躍の場を与えるのではなく、事業にフィットさせるかたちで活躍できる場を提供している。「創業者がフリーターの人たちと一緒にアルバイトをした際、ゲームデバッグの仕事で不具合を見つける能力に長けていることに気がつきました。
その能力を『もったいない』と感じ、『彼・彼女らの得意領域を活かし、輝ける会社を作ろう』と考えたのが事業スタートのきっかけです」(高橋氏)
創業は2001年。2018年頃からは、ゲームデバッグやシステムのテストだけでなく、ゲーマーの能力を生かしたサイバーセキュリティの事業も本格的にスタートした。「ゲームを攻略するには、粘り強さや敵への臨機応変な対処なども必要。
それらの能力は、サイバーセキュリティの業務でも発揮できると考えたのです」(高橋氏)
デジタルハーツでは、専門スキルを持ち合わせていなくても、約3カ月でセキュリティ人材として活躍できるよう研修を提供。能力や志向に合わせたキャリアアップを支援している。
ゲームのバグや不具合を見つけるデバッカーやシステムの動きを確認するテスターは、ほぼアルバイトの人材だ。
なかには引きこもりだった人や、環境が合わず仕事を辞めてしまい直近の就業経験がない人などもいる。
「従業員の約半数がフリーターや引きこもり経験者です。
他にも、漫画家やミュージシャンなど夢を追いかけている方、対人コミュニケーションが苦手な方などさまざま。
●「チャットのみ」で採用面接をしたことも
デジタルハーツでは採用時、「その人の過去」よりも「業務にフィットするか」や「これからやりたいこと」にフォーカスして意思を確認するようにしている。「アルバイト採用の場合には、基本的に履歴書は見ません。採用してからグレーゾーンの方や障害手帳を持つ方だと分かることもあります。
続きはビジネスインサイダー 2024/02/02
https://www.businessinsider.jp/post-281518 - 7 : 2024/02/03(土) 16:34:24.89 ID:ucTHsvrE0
-
デバックって延々とゲームするんでしょ
そんなとこで働いて将来あるの? - 12 : 2024/02/03(土) 16:37:02.47 ID:d9KyBzFk0
-
>>7
そこで働かなかったら今すら無い連中だろ - 20 : 2024/02/03(土) 16:42:20.85 ID:WBL9//3w0
-
>>7
もちろん奴隷待遇 - 41 : 2024/02/03(土) 17:12:24.76 ID:tVVXC0Ti0
-
>>7
ないよ
ぶっちゃけデバッグなんて自社でもできるけど工数かかりすぎるから任せてるだけで - 8 : 2024/02/03(土) 16:34:29.62 ID:CXIYikK10
-
俺らもはよ
- 9 : 2024/02/03(土) 16:36:35.79 ID:5fn/61iz0
-
使い捨てにされて
自分達がこんな人生なのは国が悪いとか言うんでしょ - 10 : 2024/02/03(土) 16:36:53.54 ID:L1hlI7V40
-
そういう奴らの方がまた使い捨てやすいからね
- 11 : 2024/02/03(土) 16:36:54.25 ID:gfsGmRNb0
-
なんかアリアハンでレベルめちゃくちゃ上げてたコピペを思い出すわ
- 13 : 2024/02/03(土) 16:38:01.20 ID:gf+YERQv0
-
そうそう、こういうのでいいんだよ
履歴書なんか必要なし
能力さえあればそれでいい採用方法 - 14 : 2024/02/03(土) 16:38:30.47 ID:ljelvcBY0
-
ゲーム業界に関わらず技術分野の仕事やってるとテスターにはお世話になってる
- 26 : 2024/02/03(土) 16:49:32.18 ID:BvL5F50g0
-
>>14
一般人がよく勘違いしてるけど、ゲーム製作者って基本的にデバッグはやりたくないんだよ
変わりにやってくれるデバッカーはほんとにありがたい存在 - 15 : 2024/02/03(土) 16:38:40.64 ID:AQEU05fA0
-
うーやん
- 16 : 2024/02/03(土) 16:39:54.48 ID:nhL4IKoe0
-
元ローソンの社長いたけどすぐ居なくなったよね
- 17 : 2024/02/03(土) 16:41:12.12 ID:LNMtSTSz0
-
ギルティの小川がここで働いてるよな
- 18 : 2024/02/03(土) 16:41:27.84 ID:SAs/M3CH0
-
デバッガとか雑魚な仕事は嫌だな
ゲームプロデューサーとかゲームクリエイターみたいな俺の能力をちゃんと評価する仕事なら外に出てやってもいいけど - 21 : 2024/02/03(土) 16:44:25.71 ID:6f84WzI80
-
>>18
頑張れよ… - 23 : 2024/02/03(土) 16:46:30.73 ID:D5Az4qdr0
-
>>18
青葉シンジくん! - 19 : 2024/02/03(土) 16:42:06.92 ID:jbtgx1cC0
-
デバッグ奴隷
- 22 : 2024/02/03(土) 16:45:21.98 ID:TyVj2XoG0
-
昔みたいに追い込み時期は週7泊まり込み睡眠時間平均30分とかがないならやってもいいな
あ、元AM2研所属です - 24 : 2024/02/03(土) 16:46:51.78 ID:1xmCpDYV0
-
これはそのうち崩壊するわ
- 25 : 2024/02/03(土) 16:47:05.67 ID:6hkuGI8Z0
-
猿楽庁はカルドセプトサーガの件で大きく傷が入った?
- 27 : 2024/02/03(土) 16:49:37.11 ID:gq/lthkx0
-
年越し派遣村の理想郷はここにあった
- 28 : 2024/02/03(土) 16:50:28.53 ID:/b3cUjV70
-
単にクソみたいな待遇でこき使えるだけだよな
AIで置き換えられるようになったら即クビ切るんじゃね - 31 : 2024/02/03(土) 16:51:52.08 ID:YTKU4ZuT0
-
>>28
AIってのは決まったことの繰り返しなら得意なんだがな
奇想天外な操作をしないといけないし、「バグ」の定義をしてやらないと気づかないぞ - 35 : 2024/02/03(土) 16:56:27.48 ID:S2D7xLdz0
-
>>31
AI学習用に画像データにタグを付ける仕事が自給2ドルという話を思い出した - 29 : 2024/02/03(土) 16:50:36.11 ID:YTKU4ZuT0
-
アルバイトと言うことは使い捨てってこと?
- 30 : 2024/02/03(土) 16:51:23.38 ID:j9cFAqEO0
-
正社員としては雇わない
- 32 : 2024/02/03(土) 16:52:29.64 ID:jhLFY3ih0
-
アットホームな会社です
- 33 : 2024/02/03(土) 16:52:49.21 ID:wp3bpBvm0
-
引きこもりは就職なんてしないだろ
- 34 : 2024/02/03(土) 16:53:26.79 ID:VxcTGsVp0
-
>>33
家から出ることなく働いているんじゃない? - 36 : 2024/02/03(土) 16:59:32.88 ID:Gusw34uo0
-
ここ以外引きこもりに逆戻りか生活保護って奴らならいいだろ
- 37 : 2024/02/03(土) 17:04:25.85 ID:p2vlvbLz0
-
壁に向かってひたすら走り続ける人たちが居てくれるお蔭で今日もオープンワールドが遊べるんだね
- 38 : 2024/02/03(土) 17:05:25.59 ID:qgjzNy/T0
-
デバッグ会社には良い思い出がない
- 39 : 2024/02/03(土) 17:06:25.61 ID:vs8yKVIs0
-
モンキーテストならもう自動の時代
- 40 : 2024/02/03(土) 17:12:06.00 ID:LHb8hqxA0
-
RMTやったほうが儲かったりして
- 42 : 2024/02/03(土) 17:12:46.08 ID:ywhr/K+p0
-
「社会になじめない弱者に活躍の場を与える良い会社」
っていうテイだけど、報酬はどんだけなんだろうね。
想像だけど、年収300万台がゴロゴロいそうなんだけど。 - 43 : 2024/02/03(土) 17:14:07.95 ID:eo5aIQz60
-
まぁ、似たようなことしてて金貰えるんならええんじゃない?
- 44 : 2024/02/03(土) 17:14:32.57 ID:CKRHvnmn0
-
300万あれば十分
200万でもいいんじゃね - 46 : 2024/02/03(土) 17:17:57.65 ID:KmB5zasF0
-
>>1
正社員で雇用したれよ‥ - 47 : 2024/02/03(土) 17:19:12.98 ID:29NGbr+30
-
ゲームなんてもう国内は壊滅的だし、パチ●コも倒産相次ぐ中
デバックだけじゃもう食ってけないだろ
おそらくSNSの投稿チェックとかしか仕事ないんじゃね - 48 : 2024/02/03(土) 17:20:58.22 ID:BTTRaYWB0
-
>>1
ネトウヨの行き着く先かw
コメント