【画像】最近のテニスの王子様、熱すぎる

1 : 2020/05/18(月) 19:17:49.06 ID:I/A7H9qZ0
これも神試合だろ・・・
レス1番の画像サムネイル
2 : 2020/05/18(月) 19:18:49.95 ID:shNb/axd0
幸村病気再発かと思ったら完治してて草
もう勝ち目ないやろ
3 : 2020/05/18(月) 19:19:12.71 ID:o+REKR4f0
実力さありすぎて秒殺やろ
31 : 2020/05/18(月) 19:25:54.09 ID:iq9Pr2D90
>>3
手塚そんなに強いんか
38 : 2020/05/18(月) 19:27:06.58 ID:FeY488HS0
>>31
今ほぼプロ並みなんやろ?
4 : 2020/05/18(月) 19:19:42.62 ID:53K6njP2r
最新号出てから立てろ
5 : 2020/05/18(月) 19:20:24.11 ID:SICjsQNX0
ドイツ戦は割と真面目に描いとるよな
7 : 2020/05/18(月) 19:21:23.11 ID:70Xa5kwK0
>>5
訓練されたファンやね
6 : 2020/05/18(月) 19:20:57.52 ID:70Xa5kwK0
手塚(小学校時代最強の男)
→跡部に負ける、真田に負ける、幸村に???
13 : 2020/05/18(月) 19:22:37.44 ID:XKTXCyQ+0
>>6
樺地にも危なかった
16 : 2020/05/18(月) 19:24:06.35 ID:QfBszmJm0
>>6
こいつの左腕壊した先輩地味にすげぇよな
8 : 2020/05/18(月) 19:21:27.84 ID:lFfnVoU0r
ころさん「ヤニ」
9 : 2020/05/18(月) 19:21:36.09 ID:UX/sxeMI0
さすがに手塚が勝つやろ
10 : 2020/05/18(月) 19:21:52.96 ID:orb320+fa
幸村負けるんやろな
11 : 2020/05/18(月) 19:22:30.48 ID:/kwJwitO0
中学生全員が力を合わせて戦うからええねん
12 : 2020/05/18(月) 19:22:35.14 ID:I/A7H9qZ0
ちなみに手塚は五感剥奪を無効化できて、幸村は手塚ゾーンを無効化できる
18 : 2020/05/18(月) 19:24:31.28 ID:SV3Avaq90
>>12
あの世界のプロはお互いの能力無効化しあってる説が立証されてしまったのか…
27 : 2020/05/18(月) 19:25:43.10 ID:EDtIXt0ka
>>18
プロ勢もダークネスとか巨大化とか能力使いまくってるからなぁ…
33 : 2020/05/18(月) 19:26:19.75 ID:70Xa5kwK0
>>27
巨大化は能力やないんやで
むしろ普段収縮してる
47 : 2020/05/18(月) 19:28:22.15 ID:G00edDf+0
>>33
ギガント
「巨像」っていう能力って説明されてたやんけ
51 : 2020/05/18(月) 19:28:50.43 ID:QfBszmJm0
>>33
ハウリングしてたから固有能力やろ
35 : 2020/05/18(月) 19:26:57.05 ID:QfBszmJm0
>>27
まあ学生プロとか間違いなく下級プロやしトッププロからちゃうの無効化は
52 : 2020/05/18(月) 19:28:52.58 ID:XKTXCyQ+0
>>35
下級プロトッププロで思い出したけどナンジローにわからされたブンドルさんって今の中高生とかボコボコにできるんかな
55 : 2020/05/18(月) 19:29:27.63 ID:8Y7B7Lvsr
>>35
無効化をさも公式かのように言うとるけど
別に公式ちゃうぞ
現実世界のプロはどうなんだよって理由付けとして無効化しあってるんじゃね?って妄想やぞ
21 : 2020/05/18(月) 19:24:41.28 ID:FeY488HS0
>>12
そしたら純粋なテニス基礎力の勝負になったら幸村が勝つんか?
28 : 2020/05/18(月) 19:25:47.29 ID:I/A7H9qZ0
>>21
幸村は手塚対策をかなりしてきたらしいが、天衣無縫を攻略できなければ勝ち目はない
14 : 2020/05/18(月) 19:23:09.12 ID:fXdeYNM40
身体の大きい人には勝てたんか?
15 : 2020/05/18(月) 19:23:37.41 ID:2JfX0de4d
>>14
最後デュークが仁王をデュークホームランして勝った
17 : 2020/05/18(月) 19:24:15.46 ID:XKTXCyQ+0
>>15
なんやそれ
仁王がイリュージョンでボールになったって解釈でええんか?
22 : 2020/05/18(月) 19:24:47.16 ID:G00edDf+0
>>17
追いつかなそうだったからボールの所までふっとばしたんやで
26 : 2020/05/18(月) 19:25:36.86 ID:XKTXCyQ+0
>>22
なるほど!
ありがとう!
19 : 2020/05/18(月) 19:24:33.02 ID:7wdTLY2cp
>>15
わけわからなくて草
23 : 2020/05/18(月) 19:25:10.29 ID:70Xa5kwK0
>>15
これ意味不明なようでいてあの試合の中では一番少年漫画的に分かりやすい部分なのが草
42 : 2020/05/18(月) 19:27:36.06 ID:DmWKw/8d0
>>23
変身→分析の繰り返ししてハウリングしたのをハウリングで返され変身を解いて味方をデュークホームラン
書いててわけわからなくなってきたな
20 : 2020/05/18(月) 19:24:34.55 ID:SICjsQNX0
五感奪う技も相手が強いと1つ位しか奪えないのほんま笑った
24 : 2020/05/18(月) 19:25:11.24 ID:3qOkEmzF0
幸村はマジレステニス捨ててテニヌ技使い出してもやっぱり地味だった
25 : 2020/05/18(月) 19:25:21.59 ID:OA5OURCr0
リョーマが作中唯一負けた中学生やしリベンジしてほしかったけどなぁ
29 : 2020/05/18(月) 19:25:50.08 ID:70Xa5kwK0
>>25
原作ラストの越前「手塚部長、俺と試合してください」
やろ
30 : 2020/05/18(月) 19:25:53.39 ID:4HXSfS200
ニコニコにあるトーナメント動画がやっと原作で再現されたんだなって…
32 : 2020/05/18(月) 19:26:18.59 ID:8JRn0fmZ0
審判マネキンみたいやな
34 : 2020/05/18(月) 19:26:45.65 ID:EDtIXt0ka
リョーマがテニス楽しんでる?って聞くとこはマジで名シーンや
36 : 2020/05/18(月) 19:26:58.34 ID:BLpzE6GMF
日本代表コーチ「幸村お前を呼び出したのは大事な話があるからや・・・
お前の血液をアメリカの医療機関に送った結果・・・実はお前の体はもう・・・」

完全に治ってました!

37 : 2020/05/18(月) 19:27:05.06 ID:fVjP1Yxk0
キチゲェスポーツ度で言うとイナズマイレブンとテニヌはどっちが上なの?
39 : 2020/05/18(月) 19:27:08.12 ID:O3N3QiAQ0
スポーツ漫画としてじゃなくバトル漫画としてならくそ熱いんだよなあ
40 : 2020/05/18(月) 19:27:18.15 ID:+55aepvk0
なんで手塚ドイツなんだ?
41 : 2020/05/18(月) 19:27:24.93 ID:nhp8wuGG0
幸村も割と泥臭いタイプやから能力は派手でも意外と好感持てる
中学生のトップは皆泥臭いわ
43 : 2020/05/18(月) 19:27:36.48 ID:C2ZIka/C0
オワコン定期
もう腐女子も残ってないやろ
107 : 2020/05/18(月) 19:36:00.37 ID:cMXEq2F/0
>>43
今年もバレンタインに数マンのチョコレートが届いてるぞ…
44 : 2020/05/18(月) 19:27:42.45 ID:2ugCdfoV0
鬼VSQPはかなり熱かったわ
45 : 2020/05/18(月) 19:27:52.29 ID:CSUGv7270
天衣無縫誰でもできんのかよ
46 : 2020/05/18(月) 19:27:57.30 ID:XiJF6zja0
なんでドイツなんだよ
48 : 2020/05/18(月) 19:28:31.19 ID:orb320+fa
手塚国光(ドイツ)
49 : 2020/05/18(月) 19:28:34.69 ID:gpQ9cqwO0
手塚ファントムの次出してーや
50 : 2020/05/18(月) 19:28:42.44 ID:ISQihGAi0
見てないけどもうアメリカとか倒したんか?
53 : 2020/05/18(月) 19:28:58.75 ID:U7gilViD0
結局誰が1番強いん?
57 : 2020/05/18(月) 19:29:37.63 ID:EDtIXt0ka
>>53
現役ならドイツのハゲちゃうか
59 : 2020/05/18(月) 19:29:48.97 ID:I/A7H9qZ0
>>53
現時点での最強は3種の天衣無縫を吸収したQP
62 : 2020/05/18(月) 19:30:45.26 ID:ISQihGAi0
>>59
何言ってるか分かんなくて草
73 : 2020/05/18(月) 19:32:05.89 ID:I/A7H9qZ0
>>62
天衣無縫にも3種類ある
ドイツアカデミー最高傑作のQPは3種類すべてを学習し吸収したことで無敵となった
74 : 2020/05/18(月) 19:32:15.04 ID:RuozJrxoM
>>59
3種の←わからん
天衣無縫を←わからん
吸収した←わからん
QP←わからん
89 : 2020/05/18(月) 19:34:08.94 ID:feiBloBG0
>>74
愛しさと切なさと心強さやぞ
90 : 2020/05/18(月) 19:34:12.16 ID:SICjsQNX0
>>74
愛しさと切なさと心強さや
54 : 2020/05/18(月) 19:29:26.51 ID:2cn8/lMP0
まだいろいろ遊べそうなハウリングとかあるし、今後も楽しみや
56 : 2020/05/18(月) 19:29:30.21 ID:gU+l4Al30
海賊のドクロみたいなやつが最強じゃないのか
58 : 2020/05/18(月) 19:29:41.84 ID:VeFkasZCM
南次郎VS手塚見てえな
60 : 2020/05/18(月) 19:30:28.83 ID:+OESoGX60
この漫画樺地にしろ仁王にしろコピー能力者がガチで強いよな
67 : 2020/05/18(月) 19:31:08.99 ID:AE1sWuxG0
>>60
四天宝寺のモノマネするあいつは?
71 : 2020/05/18(月) 19:31:41.25 ID:3qOkEmzF0
>>60
というかコピー能力が作中の理屈をぶっ壊して滅茶苦茶なったわ
長身とか恵体を活かしたプレーを真似されたらどうしようもない
61 : 2020/05/18(月) 19:30:31.98 ID:IOWvaTTB0
中学生は亜久津と真田と仁王が突出してて後は微妙やな
63 : 2020/05/18(月) 19:30:46.91 ID:EDtIXt0ka
徳川活躍させーや
64 : 2020/05/18(月) 19:31:01.92 ID:BIL7dRfI0
仁王と幸村どっちが強いんや?
65 : 2020/05/18(月) 19:31:06.79 ID:Q5/PU2G1M
手塚また負けるんか…
66 : 2020/05/18(月) 19:31:08.89 ID:RuozJrxoM
リョーマちゃうんかい
68 : 2020/05/18(月) 19:31:31.42 ID:7Q4SDRVU0
もう「能力」って言葉が当然になってるのか
76 : 2020/05/18(月) 19:32:26.28 ID:orb320+f0
>>68
遥か昔から標準装備やろ
96 : 2020/05/18(月) 19:34:34.17 ID:7Q4SDRVU0
>>76
遥か昔から読んでなかったからびっくりや
不動峰のイップスを意図的に起こさせるやつとかそういう程度だったやん
もちろんあり得ないけどギリ説明にはなってる範囲というか
84 : 2020/05/18(月) 19:33:29.34 ID:SICjsQNX0
>>68
オーラも普通に可視化されとるし
69 : 2020/05/18(月) 19:31:33.57 ID:W6B4IHCx0
仁王とかいう超便利強キャラ
82 : 2020/05/18(月) 19:33:15.43 ID:Dg+cEKpo0
>>69
コピーキャラから逃げなかったのはある意味すごいわ
適当に誤魔化す漫画多いのに
83 : 2020/05/18(月) 19:33:28.90 ID:EDtIXt0ka
>>69
試合全部面白くなるからずるいわあいつ
70 : 2020/05/18(月) 19:31:37.38 ID:xhmr/l2Y0
レスのほとんどがスポーツ漫画としてあり得ない単語ばっかりなんですが…
72 : 2020/05/18(月) 19:31:54.64 ID:Q86AY1oR0
手塚あまり勝ててないから搾取が勝たせるよ
75 : 2020/05/18(月) 19:32:20.69 ID:GLIYZjN7d
1勝1敗で来てるから手塚勝つやろな
77 : 2020/05/18(月) 19:32:28.84 ID:g2oFURy7d
新テニなってからリョーマまともに試合したっけ?
78 : 2020/05/18(月) 19:32:45.28 ID:+Q1BB8Lu0
お頭とかもうゴミだろ仁王にコピーされる程度のレベルじゃん
79 : 2020/05/18(月) 19:32:54.74 ID:B8p0Dbukd
QPはテニス界の神やぞ
誰も勝てん
81 : 2020/05/18(月) 19:33:07.00 ID:Hca7yCNnd
ドイツ人曰く
愛しさと切なさと心強さを兼ね備えた奴が最強なんや
85 : 2020/05/18(月) 19:33:51.08 ID:QfBszmJm0
手塚ファントムがホープとかデストラクション系の破壊力全振り弾に対するメタになってるって聞いた時は許斐剛天才やって思ったわ
勘違いやった
88 : 2020/05/18(月) 19:34:08.47 ID:okqOoqDyd
カミュの革命的なテニスの内容がよく分からんかったのが残念や
91 : 2020/05/18(月) 19:34:12.92 ID:3AMceVec0
スネイクとかダンクスマッシュとかもはや技でもなんでもないな
92 : 2020/05/18(月) 19:34:12.96 ID:j+oP7UVF0
ドイツ戦試合描写じっくりやってくれててええわ
94 : 2020/05/18(月) 19:34:27.78 ID:1icHhLE5M
仁王のなにが腐女子を惹きつけるんや
95 : 2020/05/18(月) 19:34:29.66 ID:okqOoqDyd
来月号見開きでラインハート負けてそう
97 : 2020/05/18(月) 19:34:34.58 ID:kv+cEDV80
このマンガ見たら、もう現実の中学生のテニスの試合見られんな
98 : 2020/05/18(月) 19:34:35.41 ID:s0eyVj2b0
幸村の病気は結局何だったんだよ
102 : 2020/05/18(月) 19:35:33.48 ID:8h86dlNPa
あんまちゃんと見てないけど次あたんのアメリカ?
106 : 2020/05/18(月) 19:35:56.05 ID:I/A7H9qZ0
>>102
スペインだぞ
メダレノとかいうラスボスがいる
110 : 2020/05/18(月) 19:36:15.76 ID:SICjsQNX0
>>102
リョーガがおるスペインだと思う
111 : 2020/05/18(月) 19:36:19.20 ID:+afHqrtJd
>>102
アメリカはリョーガに裏切られて無事負ける模様
105 : 2020/05/18(月) 19:35:49.47 ID:GgS+aq/gd
ドイツでは篠原涼子がブームなんや
108 : 2020/05/18(月) 19:36:01.29 ID:Z3A/y739p
たしけって巻頭コメント見る限り心底楽しそうに漫画描いてるよな
112 : 2020/05/18(月) 19:36:28.87 ID:aELQ25sP0
こいつらまだ中学生なんか?
時間軸どうなってるんや
113 : 2020/05/18(月) 19:36:29.08 ID:kFXDcYqWp
手塚ドイツ人なんか
114 : 2020/05/18(月) 19:36:29.45 ID:U94SlLLM0
マジで最近は熱いのが凄い
鬼先輩負けたのは悲しいけど
115 : 2020/05/18(月) 19:36:36.61 ID:DMn0d0aya
いつのまにかドイツ人になってるやん
119 : 2020/05/18(月) 19:36:53.21 ID:CB2J45Fxa
真田の黒いオーラ←かっこいい
できることはボールを曲げること←しょぼい
よく考えたらとんでもない能力なのに
122 : 2020/05/18(月) 19:37:30.87 ID:CvYZlkO80
>>119
いうほどショボいか?テニスなら最強やろどうやってやぶんねん
129 : 2020/05/18(月) 19:38:10.24 ID:8pUiyhhkd
>>122
でもラケット二刀流されただけで攻略されちゃうじゃん
120 : 2020/05/18(月) 19:37:17.50 ID:VHWQyTI/a
五感奪って終わりやん
しょーもな
124 : 2020/05/18(月) 19:37:51.55 ID:I/A7H9qZ0
>>120
手塚にはきかんぞ
121 : 2020/05/18(月) 19:37:23.98 ID:hxMRRoK2d
今アニメ見直してるけどめっちゃ面白い 性ルドルフ編や

手塚って負けるんやったか

123 : 2020/05/18(月) 19:37:48.61 ID:8Y7B7Lvsr
お頭って各国の技の上澄みパクっとるだけで結構な器用貧乏キャラよな
かなりの確率で返されるし
144 : 2020/05/18(月) 19:39:50.76 ID:3qOkEmzF0
>>123
仁王がイリュージョンした時点での強さをよっぽど上回ってないと
今後勝つビジョンが全く浮かばない
126 : 2020/05/18(月) 19:37:55.72 ID:FuUtw4Ot0
手塚幸村真田がトップ3でワイの知識が止まっとるんだがおかしいことになってんのな今
136 : 2020/05/18(月) 19:38:59.46 ID:I/A7H9qZ0
>>126
今の中学生は手塚、阿久津、幸村、仁王あたりがトップクラス
131 : 2020/05/18(月) 19:38:36.70 ID:OA5OURCr0
仁王が変身してデュークとの幻のダブルス組むあたりの展開はホンマに熱い
なんだかんだこの作者は盛り上げ方が上手いわ
133 : 2020/05/18(月) 19:38:49.64 ID:ISQihGAi0
桃城と切原が並んでて草
134 : 2020/05/18(月) 19:38:50.09 ID:+nxGSYwV0
手塚ドイツ人やったんか
伏線あったか?
137 : 2020/05/18(月) 19:39:12.31 ID:8h86dlNPa
リョーマも抜けたと思ったら兄貴の方もアメリカ抜けたんか
140 : 2020/05/18(月) 19:39:26.23 ID:f6iyAIje0
アメリカとはいったいなんだったのか
越前が行く意味全く無かったやろ
142 : 2020/05/18(月) 19:39:28.73 ID:hxMRRoK2d
越前南次郎ってまだ最強キャラなんか?
146 : 2020/05/18(月) 19:39:58.90 ID:f6iyAIje0
阿久津よりデュークと仁王の方が強くね?
プロに勝ったんだから

コメント

タイトルとURLをコピーしました