【速報】安倍が会見「様々な批判を受けた。国民の理解無くして前に進められない」【#検察庁法改正案】

1 : 2020/05/18(月) 19:47:16.99 ID:PVGVgl9v9

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3982435.html

リンク先に動画あり

3 : 2020/05/18(月) 19:48:22.97 ID:OUAjZOKo0
えっ?やめるの?
4 : 2020/05/18(月) 19:48:25.74 ID:9MnEgMB70
くにをよくすると思ったら国民無視してやったらええやろが
5 : 2020/05/18(月) 19:48:48.25 ID:B2kO9/Qa0
どっちにしても批判されるから通しちまえばいいのに
これで隣国みたいにネットで騒げば何とかなると勘違いする連中が出てくるから気持ち悪い
6 : 2020/05/18(月) 19:49:53.13 ID:pnWBJh0L0
安倍 .oO( ニヤリ
8 : 2020/05/18(月) 19:50:06.98 ID:RFGbGe500
この法案通っても別に黒川には関係ないんだよな
施行されるより前に黒川が定年退職するから
10 : 2020/05/18(月) 19:50:42.59 ID:IZS+qTkL0
枝野はこれからどうしたらいいんだよ?
16 : 2020/05/18(月) 19:52:12.46 ID:toHu2gXg0
>>10
責任取って立憲は解党だろう
11 : 2020/05/18(月) 19:51:01.30 ID:fatD/wX50
批判も何も、未だに明確な黒川の延期理由を答えてないし
12 : 2020/05/18(月) 19:51:50.80 ID:HGtgUVG50
ま、国民の声というより大半が幽霊市民だけどね
13 : 2020/05/18(月) 19:51:55.83 ID:dwPtWnOy0
ホントは国家公務員法も引っ込めたことで立憲民主らの梯子外ししてほくそ笑んでる。
14 : 2020/05/18(月) 19:52:05.54 ID:JwJQCZyg0
#安倍やめろ
15 : 2020/05/18(月) 19:52:05.63 ID:TqxZ7nyg0
自治労からのお叱りの電話に天下りで補填呼び掛ける某野党
17 : 2020/05/18(月) 19:52:31.89 ID:UYudz+hA0
特例規定が要らないそれだけだったのに
全部取り下げるとは鬼だな
18 : 2020/05/18(月) 19:52:48.04 ID:LZEfH2EX0
これはいわゆる肉を切らせて骨を断つってやつじゃないのか
31 : 2020/05/18(月) 19:57:06.33 ID:TOeZj5p50
>>18
国民の右腕を切らせて
国民の左手まで断つのが自民党
19 : 2020/05/18(月) 19:53:22.15 ID:LXjych+10
国民が騒いだらそれが通る政府ならそのほうが何か変わるよりよくないっすか
20 : 2020/05/18(月) 19:53:35.82 ID:mYujNVt90
はめられたんだよ
21 : 2020/05/18(月) 19:54:48.18 ID:LegytvoS0
ID:JwJQCZyg0

よう、糞チョン
そんなに顔真っ赤に火病ってないで、涙拭けよwww

22 : 2020/05/18(月) 19:54:50.04 ID:Vn+RarKN0
よく知らないで、検察庁から上がってきたものを承認しようとしただけだったよね?
なんでそんなに困っているの?
23 : 2020/05/18(月) 19:55:13.33 ID:6OJ1p8NW0
前じゃないだろ
こんな改正が後退だよ
どこまでもクズだな
24 : 2020/05/18(月) 19:55:13.80 ID:Db4vAsUM0
???「きょ…強行採決しないの…!?」
25 : 2020/05/18(月) 19:55:21.68 ID:IkzwlaHi0
今じゃないって野党も言ってることだし
ワクチンと特効薬ができてからで良いよ、来年の冬以降になるけど
それまで公務員も不安だろうけど仕方がない、国民の声だからな
26 : 2020/05/18(月) 19:55:30.84 ID:OCW9WsLP0
まあ、検察だったら定年60でも仕事には困らんだろうけどな本来
つうか検察経験者を弁護士とかで市井に出したほうがほんとは良い気もするけどな
27 : 2020/05/18(月) 19:55:33.69 ID:+riIGMr20
泣き落し作戦 ださ
28 : 2020/05/18(月) 19:56:13.82 ID:umKJywbf0
次はアベノタイホですな
29 : 2020/05/18(月) 19:56:30.65 ID:hMpkCvQa0
自治労涙目w
30 : 2020/05/18(月) 19:56:54.80 ID:uYLVifkw0
政府の言う「理解が得られてない」「誤解を招いた」の意味
→俺たちの言ってる事・行いは正しいが相手に正しく伝わっていない・相手が間違えて捉えた
32 : 2020/05/18(月) 19:57:27.27 ID:5jjhwl/q0
公務員の定年延長の処遇が民間よりも高すぎ
33 : 2020/05/18(月) 19:57:57.86 ID:x5HEryX20
実際安倍にとってどうでもいいだろうし
34 : 2020/05/18(月) 19:57:58.70 ID:jXqZlrwG0
必要な法案だったと思うけど、
わけのわからん因縁つけられて強制採決するほどでもないしな。
35 : 2020/05/18(月) 19:58:25.60 ID:+JW18yFs0
どうせ蟻の一穴で末端まで定年延長するつもりだろ
36 : 2020/05/18(月) 19:58:39.18 ID:xhST5Hr20
この撤回にネトウヨは安倍を絶賛して勝利宣言してるからな
連中は無敵よ
37 : 2020/05/18(月) 19:59:00.51 ID:5jjhwl/q0
60歳以降の処遇は民間6割、公務員7割の法案
38 : 2020/05/18(月) 19:59:08.69 ID:IWVf1m7L0
反省してるなら種苗法改正も取り下げろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました