お好み焼き以上に不味い食い物って存在するの…?

サムネイル
1 : 2024/03/09(土) 20:01:32.66 ID:R01+nUBD0

焼肉や焼きそば、お好み焼き、各種炒め料理など様々に使えるホットプレートは、一人暮らしで持っておきたい調理家電。
ここ数年のトレンドは、少人数で使えるコンパクトホットプレートで、小さめのテーブルでも窮屈に感じず、収納時も邪魔になりません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/194c923b05313ab385099d69df6ac892e599954d

2 : 2024/03/09(土) 20:02:17.61 ID:zhrkbbsp0
茹でグリーンピース
3 : 2024/03/09(土) 20:02:30.83 ID:tYbIehee0
もんじゃゲロ焼き
48 : 2024/03/09(土) 20:34:01.63 ID:DgcfyH9n0
>>3
2さえ取れれば完璧だった
4 : 2024/03/09(土) 20:02:53.04 ID:TP0RcEcC0
たこ焼きとか
6 : 2024/03/09(土) 20:03:02.38 ID:89F2+Tdj0
おでんの昆布巻き
7 : 2024/03/09(土) 20:03:02.60 ID:YgbLyW6l0
チヂミとかいうお好み焼きパクったやつ
9 : 2024/03/09(土) 20:04:37.79 ID:AkpN7m+m0
もんじゃ焼き
10 : 2024/03/09(土) 20:04:39.14 ID:gM9TlIdR0
これは巧妙なもんじゃアンチスレ
11 : 2024/03/09(土) 20:04:51.69 ID:7n2M45mv0
寒ゲたんとか?
12 : 2024/03/09(土) 20:06:16.55 ID:okvFJqET0
>>1
たこ焼き
13 : 2024/03/09(土) 20:06:37.50 ID:qWdSZOi50
正直お好み焼きってあまり美味しくない
めんだくさいし
たこ焼きはすきだけど
By大阪人
14 : 2024/03/09(土) 20:06:40.96 ID:1oMnpjHC0
中国で食べる中華料理
ニンニク臭い豚骨ラーメン
朝鮮焼き肉とキムチ
ロシア人が作るボルシチ
揚げたたこ焼き
15 : 2024/03/09(土) 20:07:48.54 ID:ewutp2+D0
雰囲気を楽しむ食べ物
調味料のソースと青のりとマヨネーズと紅生姜調味料好きだから
16 : 2024/03/09(土) 20:08:08.03 ID:ruFxSvJk0
戦後にとにかく盛り合わせで食べてたっていう
まずは歴史を勉強しないと
17 : 2024/03/09(土) 20:08:28.98 ID:c+aDFVqS0
かわいそうに
本当のお好み焼きを食ったことがないんだな
40 : 2024/03/09(土) 20:28:13.48 ID:1qbZtzKW0
>>17
山岡さん、本物のお好み焼きをお願いします
18 : 2024/03/09(土) 20:08:48.99 ID:U8NYNpU/0
ホットプレートあるけど使わないな~
お好み焼きはホットプレートがいいけどそれでもフライパンでしてしまう
19 : 2024/03/09(土) 20:10:36.31 ID:J/EtYjaq0
お好み焼きはもちろん日清のお好み焼き粉でなければいけません
小麦粉は味付いて無いからね
もちろん自分で上手に味付け出来るならしても構いません
要するに
不味いと思うのはお前が下手くそって話
21 : 2024/03/09(土) 20:12:19.47 ID:yKQRIbUY0
存在する
22 : 2024/03/09(土) 20:13:17.34 ID:Fv6mgUFR0
>>1
どうせ自分で作って失敗して不味いって言ってんだろ
お前みたいな発達障害じゃちゃんと作れないだろ
24 : 2024/03/09(土) 20:14:18.82 ID:Ly7Xhsvm0
キャベツがたくさんあるから明日はお好み焼きにするか
一度で焼ききれないのがなあ
ホットプレートで各自焼けばいいのだろうが換気扇のないところで使いたくない
25 : 2024/03/09(土) 20:14:37.92 ID:io6v1iHa0
お好み焼きにビールとか最強だろ
ちなみにチェーン店のお好み焼きはマズイからな
個人の美味しい店か自分で作れ
33 : 2024/03/09(土) 20:19:14.64 ID:pttKN6Gt0
>>25
自分で作るの難しすぎ
描き回せるとねちょっとするし
掻き回さないと混ざらないし
26 : 2024/03/09(土) 20:15:18.93 ID:LQqO6U8y0
美味しいのはマヨソースとかタレだよね
27 : 2024/03/09(土) 20:16:30.58 ID:sTCPEewE0
いつもフライパンで焼くけどホットプレートだと2枚同時に焼けるのが便利よね(´・ω・`)
28 : 2024/03/09(土) 20:16:49.30 ID:Ly7Xhsvm0
ぽんぽこぽん
29 : 2024/03/09(土) 20:17:04.24 ID:MQjJ3PhS0
俺もんじゃ焼きの方がまずいと思うわ
31 : 2024/03/09(土) 20:19:06.76 ID:mWFEaydm0
豆乳カルボナーラ、こんなまずいもの生まれて初めて
32 : 2024/03/09(土) 20:19:08.18 ID:t6gBW2aD0
ちゃんぽん
34 : 2024/03/09(土) 20:20:57.08 ID:8TtrmuCh0
もんじゃ焼き食べたことない
35 : 2024/03/09(土) 20:21:07.35 ID:U8NYNpU/0
ベビースターもんじゃとか美味しいけど
ビール飲みながらだと忙しい
ひたすらもんじゃ触って無いといけないから
36 : 2024/03/09(土) 20:25:12.24 ID:oU86njnQ0
お好み焼きに似た山芋焼きも美味い
37 : 2024/03/09(土) 20:25:36.81 ID:cluOiV9D0
たこ焼き一択
関西とか吉本興業とかのイメージで更に不味くなる
38 : 2024/03/09(土) 20:26:45.99 ID:mHA2o0P90
浅草観光して昔好きじゃなかったけどもんじゃ焼きひさしぶりに食べたけどうまかったよ
ビールのつまみとしてめちゃくちゃ合う
39 : 2024/03/09(土) 20:27:34.89 ID:YgBzSDIW0
子供の頃、広島風も大阪風も自分で焼いてた。大阪風で卵とネギ多め、醤油とめんつゆでタネにしっかり味をつけて、ソースかけずに食べるのが好きだったなー
41 : 2024/03/09(土) 20:28:47.76 ID:IS6kyF9t0
もんじゃ焼きとかいうゲロやな
42 : 2024/03/09(土) 20:29:48.98 ID:QAycc/Fg0
マズいわけではないけど、そこまでウマいわけでもないというか

え?これで作り方あってんの?ソースで食うんか?
いやこれなら焼きソバとか野菜炒めでよくね

みたいな微妙さ

43 : 2024/03/09(土) 20:29:51.05 ID:X0LW3jT80
知らない人たちばかりの会食の食べ物
44 : 2024/03/09(土) 20:31:18.94 ID:6gO4xjm40
お好み焼きおかずに飯って頭おかしいよ
46 : 2024/03/09(土) 20:32:34.64 ID:GatnpX2l0
>>44
小麦粉入りのオムレツじゃん
52 : 2024/03/09(土) 20:37:29.58 ID:5WMQaYVS0
>>44
本場の奴に言われるなら分かるけどお前ら外野やん
本場の食い方にケチつけんな
53 : 2024/03/09(土) 20:38:44.25 ID:U8NYNpU/0
>>52
外野だけど普通食えないよ
56 : 2024/03/09(土) 20:40:37.86 ID:5WMQaYVS0
>>53
本場の食い方認めないにわかかよ
もうお好み焼き食わなくていいぞ
もんじゃ焼き食ってろ
45 : 2024/03/09(土) 20:31:57.14 ID:ik8X9Z7f0
ガスコンロで作ったホットケーキ
47 : 2024/03/09(土) 20:33:24.34 ID:QcO8Bk/D0
>>1
存在する!
お好み焼き以外の食べ物だ!!
49 : 2024/03/09(土) 20:35:19.46 ID:7X9JazHq0
正直、自分で美味しくしようと作ると手間がやたらとかかるが、手間を省くと全然美味しくない
商店街やイオンの持ち帰り専門のお好み焼き屋で売ってるのを買うのが一番納得できる
風月や千房のを家で食うには高すぎる
50 : 2024/03/09(土) 20:35:51.30 ID:faZeo8Sf0
ぽかぽかで澤部が食べた豚しゃぶ
51 : 2024/03/09(土) 20:37:09.45 ID:U8NYNpU/0
自分で作って失敗するのが楽しいのに
54 : 2024/03/09(土) 20:39:24.95 ID:fv78/qJ90
ここはもんじゃ焼きをディスるスレかwww
55 : 2024/03/09(土) 20:39:29.65 ID:I4/ACUhs0
大阪焼きは旨かった
分厚くて中央に半熟卵が入ってるやつ
57 : 2024/03/09(土) 20:41:02.76 ID:ewutp2+D0
最近のお好み焼きは小麦粉25グラム
大さじ2杯
小麦粉を使わないからな
58 : 2024/03/09(土) 20:41:37.11 ID:OOsVxE8m0
関西人だけどもんじゃ焼き食べたくなったとき困る
売ってない
59 : 2024/03/09(土) 20:42:03.35 ID:b3d0q9b80
広島焼き
もんじゃ焼き
チヂミ
60 : 2024/03/09(土) 20:42:18.89 ID:ruFxSvJk0
昔だとあんまり食料事情がよくなかったけど今のいい事情ではいい状態の方がいいんじゃないか
そうかと言ってお好み焼きがミシュランみたいになっても気持ち悪いけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました