日本製鉄によるUSスチール買収でバイデン大統領が声明「米企業であることが不可欠」対トランプシフトで超保守主義化

サムネイル
1 : 2024/03/14(木) 23:15:50.51 ID:Ae0dR6BoH

 【ワシントン時事】ホワイトハウスは14日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収に関連し、「USスチールは1世紀以上の間、象徴的な米鉄鋼企業であり、国内で所有、運営される米企業であり続けることが不可欠だ」とするバイデン米大統領の声明を明らかにした。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024031401219

2 : 2024/03/14(木) 23:17:52.44 ID:GOkO4/ey0
黄禍論ここに極まれり
4 : 2024/03/14(木) 23:19:38.18 ID:SO1ZJRso0
ウェスティングハウスみたいに変なことになりそうだからやめたほうがいいんじゃない
5 : 2024/03/14(木) 23:22:00.34 ID:CXRa0HRjd
カーネギー自身がもともと移民一世だろ
6 : 2024/03/14(木) 23:24:30.98 ID:+wfrto/Sa
どっちもそのままでは他所に負けるから規模を大きくするために合併するだけで、黄禍もへったくれもないのにな
7 : 2024/03/14(木) 23:26:55.89 ID:6PAiVA+p0
USスチールの労組は条件も悪くないからはよ買収してくれモードです
自由貿易だの声高に叫んでたアメリカは中国に説教されたり保護貿易やって凋落が止まることないですね
8 : 2024/03/14(木) 23:27:31.47 ID:++fNRGlZ0
舐めとんのかクソアメリカ
日本から締め出せや
9 : 2024/03/14(木) 23:27:44.63 ID:DLVDLyx40
日本製鉄傘下になったら自由にイスラエルとかイスラエルとかイスラエルのために鉄を使えないからってことやろかね🤔
10 : 2024/03/14(木) 23:30:49.24 ID:vjRGw6G00
嫌われすぎだろジャップ
11 : 2024/03/14(木) 23:32:00.67 ID:2XTDNI4K0
宗主国の基幹産業の買収に手をつけるっていう無理筋を敢えてリークして反応をみて当然反発くらって防衛されて終わるシナリオには当然別の真意がある 賢いケンモメンならそれが何かわかるかな?
16 : 2024/03/14(木) 23:37:46.65 ID:CXRa0HRjd
>>11
アメリカ経済的には鉄鋼なんて半世紀前から基幹産業から外れてる
ペンシルベニアやオハイオみたいなラストベルトの票狙いでしかないよ
12 : 2024/03/14(木) 23:34:06.57 ID:WYjxVJkY0
日本製鉄が買収諦めたらUSスチールが会社更生法申請してたら笑う
13 : 2024/03/14(木) 23:34:42.00 ID:i59HVMaW0
腐れジャイアン無法国家
自由主義経済の欠片も無し
14 : 2024/03/14(木) 23:36:05.12 ID:lLho0e5v0
桃鉄で一位から転落しそうになると不機嫌ちらつかせたり中断にかかるプレイヤーがアメリカ
17 : 2024/03/14(木) 23:38:55.53 ID:ztGPmPSXd
インフラ整備すんのに絶対必要なもんだから赤字でも潰せないだろう
18 : 2024/03/14(木) 23:39:31.22 ID:UHFM6pYF0
USスチール四半期で見ると直近また赤字転落してるのか
じっくり話し合ううちに赤字が拡大するようなら交渉の余地が生まれるのでは
19 : 2024/03/14(木) 23:40:17.03 ID:7J80z1Ua0
中国企業「じゃあうちが買うわ😀」
20 : 2024/03/14(木) 23:40:54.71 ID:3h7nsXU30
じゃあアメリカもキオクシア吸収やめるのか?
21 : 2024/03/14(木) 23:42:37.99 ID:+wfrto/Sa
意外と日本製鋼だから問題になるだけで、八幡製鐵所とか釜石製鐵所とかって社名なら気にされないのかも
22 : 2024/03/14(木) 23:42:48.37 ID:dP1T8HkI0
嫌なら鎖国しろ
23 : 2024/03/14(木) 23:44:00.30 ID:TVDhkSeW0
これを機に手を引くのもありだと思うがな
なんか鉄鋼需要ピークアウトしそうだし
24 : 2024/03/14(木) 23:44:35.18 ID:xn19rwTH0
日本製鉄もよくこんなゴミみたいな企業買収する気になったな
せっかく国内のゴミが片付いた後だってのに
25 : 2024/03/14(木) 23:46:19.21 ID:YfXlIy4h0
車、製鉄関係なんて絶対やり玉にあがるのに
東芝みたいになってもしらんぞ
26 : 2024/03/14(木) 23:47:24.34 ID:qu7d671YH
買収しても即日本企業になる訳じゃないぞなんかこの爺さん達勘違いしてね
27 : 2024/03/14(木) 23:47:55.08 ID:+KeTq4wR0
高過ぎる
買収中止の良い口実になるだろ
28 : 2024/03/14(木) 23:48:00.13 ID:iC+dSHYg0
アメリカさんロシア化する
29 : 2024/03/14(木) 23:48:52.23 ID:LyJj0/t00
敵対的買収じゃなくて
これ反対してるのアメリカ政府だけなんでしょ?
30 : 2024/03/14(木) 23:50:42.91 ID:9+s9vyg90
この痴呆爺よぉ、こいつもう共和党に移籍しろよ
31 : 2024/03/14(木) 23:51:26.45 ID:+KeTq4wR0
労働組合も反対してるんじゃなかったか

コメント

タイトルとURLをコピーしました