株で毎月10万円稼ぐニートなんだが

サムネイル
1 : 2024/03/29(金) 21:57:49.806 ID:xCvNIZyQMNIKU
やってけるか?
2 : 2024/03/29(金) 21:58:37.956 ID:OcZxO1Rk0NIKU
実際に稼いでるのか、稼ぐ予定なのかで話は変わってくる
3 : 2024/03/29(金) 21:59:22.958 ID:xCvNIZyQMNIKU
>>2
昨年12月85万で
今120万円
4 : 2024/03/29(金) 22:00:10.864 ID:OcZxO1Rk0NIKU
>>3
それは評価損益?
売買益ではないってこと?
そもそも種銭が120万だけだときついだろ
7 : 2024/03/29(金) 22:02:01.549 ID:xCvNIZyQMNIKU
>>4
種が増えれば益も増えてく・・はず
120万って400万くらい使えるからね
6 : 2024/03/29(金) 22:00:19.984 ID:cYdmopjJ0NIKU
損切りライン決めとかないとマジで痛い目見るぞ
8 : 2024/03/29(金) 22:02:24.669 ID:xCvNIZyQMNIKU
>>6
よほどの事じゃない限りしないよ損切りは
9 : 2024/03/29(金) 22:02:59.206 ID:cYdmopjJ0NIKU
>>8
ちなみに現物?
11 : 2024/03/29(金) 22:03:45.003 ID:xCvNIZyQMNIKU
>>9
これからは大体維持率50%くらいをキープしてくよ
10 : 2024/03/29(金) 22:03:01.847 ID:vYCZ3cON0NIKU
100株単位ってきついよな
ミニ株?とかいうのはめんどそうだし

欲しい半導体銘柄とか値がさすぎて買えないわ

12 : 2024/03/29(金) 22:04:15.326 ID:xCvNIZyQMNIKU
120万しかないけど
大抵250万くらいは投資してる
13 : 2024/03/29(金) 22:06:04.958 ID:xCvNIZyQMNIKU
株歴は8年
絶対にオススメはしない
俺はニートだからやらざるをえなかったがこんなものは人がやるものじゃないよ
17 : 2024/03/29(金) 22:10:03.154 ID:OcZxO1Rk0NIKU
>>13
やっぱ種銭は多くないときついな
俺は1年で300万増やしたよ、元手1000万で
14 : 2024/03/29(金) 22:06:21.981 ID:SVmfU3koMNIKU
1000株買って120円上がれば税金引いて10万くらいよな
ワイも良くやる 月に何回かキメれるとニンマリ
15 : 2024/03/29(金) 22:08:59.511 ID:OuglPtivMNIKU
昨秋から2月までは買ってりゃ増えてくイージー相場だったか楽したけど、3月からは値動きが一辺倒では無くなったよね
ま、ぼちぼち暴落来そうだけど
16 : 2024/03/29(金) 22:09:09.227 ID:cn8kgxZm0NIKU
配当なのか評価益なのか
18 : 2024/03/29(金) 22:10:03.649 ID:BDWcxir70NIKU
何持ってるの?
20 : 2024/03/29(金) 22:11:43.626 ID:xCvNIZyQMNIKU
昨年は久々に復帰したのよ
2回退場というか辞めてる

最初の資金は30万、一回200万いってやらかしてパソコン買って引退して昨年復帰

25 : 2024/03/29(金) 22:18:55.829 ID:gK465FZ50NIKU
原資が2ケタ足りない
投資で安定して出せると考えられる年利はせいぜい3%
27 : 2024/03/29(金) 22:20:51.383 ID:ehh7bC8+0NIKU
ネオニートとは言えんな
30 : 2024/03/29(金) 22:26:26.518 ID:LZtQtaJH0NIKU
月に10万稼ぐのにどれだけの時間を費やしてる?
32 : 2024/03/29(金) 22:27:31.258 ID:xCvNIZyQMNIKU
>>30
ザラ場5時間で半分くらい寝ころんでるかな
買って上がるか下がるかまつだけやし
34 : 2024/03/29(金) 22:29:18.030 ID:LZtQtaJH0NIKU
>>32
やっぱりそれなりに時間はかけるんだよね
働きながらやるのは難しいかなぁ
38 : 2024/03/29(金) 22:31:27.993 ID:xCvNIZyQMNIKU
>>34
リーマンでも買って放置してるだけで良いことはあるし
選定を間違えなければそれが最高効率たったりもする
33 : 2024/03/29(金) 22:27:50.878 ID:J3r6b1fr0NIKU
増やせているだけでも天才だよ、資質あるとおもうよ。
いまは乏しいかもしれないが複利でじわじわ増やしていけばいいよ。
30万の種銭でも5%ずつ複利で増やしていけば、200回目の取引でどれぐらいの額になってるか?ってことだ。
がんばってな。
35 : 2024/03/29(金) 22:29:33.856 ID:4ufhu8u9rNIKU
これ年初一括したけどなかなかええぞ
配当株でキャピタルこんだけ上がるんならナス240万入れてもよかったかなって思った
36 : 2024/03/29(金) 22:29:37.207 ID:DcJI/4WD0NIKU
去年12月からなら一方通行で上がってただけじゃん
買ってほっといたら上がってたとか何度もあったろ
そういう良い地合はそりゃ勝てるよ
問題はダダ下がりしまくったりしたり上下を繰り返したときだよ
39 : 2024/03/29(金) 22:32:08.334 ID:xCvNIZyQMNIKU
>>36
大型は上がってたけど
そんな大型買う資金もないんでね
40 : 2024/03/29(金) 22:32:19.520 ID:nUK1JIkU0NIKU
>>1
家賃と食費はどうしてんだ?
41 : 2024/03/29(金) 22:34:21.089 ID:xCvNIZyQMNIKU
まあ兼業が正解だよ
銘柄選定して放置して仕事しとくのが一番良い
44 : 2024/03/29(金) 22:36:24.995 ID:OcZxO1Rk0NIKU
>>41
株は副業みたいなもんでやってるよ
基本は配当取りで塩漬けしてる
42 : 2024/03/29(金) 22:34:54.244 ID:xCvNIZyQMNIKU
板を見ない事で逆に良かったりすることも多いしな、売るに売れないから握力強いしな
43 : 2024/03/29(金) 22:35:02.479 ID:kAO4k9cjHNIKU
タカキュー株がストップ高
45 : 2024/03/29(金) 22:39:56.068 ID:I1wMjRyV0NIKU
貯金50万全額送金するから増やして欲しいんだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました