
- 1 : 2024/04/04(木) 12:26:15.359 ID:zhIC05UO00404
-
ずっと親の脛齧ってきてろくに社会経験もなければまともに他人とコミュニケーションも取れない引きこもりニートが
自分一人で生活保護受ける所まで手続き出来るのか疑問だしそもそも五体満足働き盛りの年齢のオッサンが受理出来るもんなの? - 2 : 2024/04/04(木) 12:26:37.684 ID:wTWPFUNE00404
-
無理だよ
- 6 : 2024/04/04(木) 12:27:35.240 ID:zhIC05UO00404
-
>>2
まあそうだよねぇ……>>3
ニートブチ切れじゃん落ち着けよ - 3 : 2024/04/04(木) 12:26:56.831 ID:MxeeesD2d0404
-
うるせえ氏ねクソが
- 4 : 2024/04/04(木) 12:27:11.556 ID:0jlyoPAH00404
-
よゆーだよ
- 5 : 2024/04/04(木) 12:27:25.062 ID:0RZxfnPT00404
-
親が死ぬ頃働き盛りって早死やな
- 7 : 2024/04/04(木) 12:27:57.098 ID:G8XGi5BJ00404
-
余裕だろ
ホームレスなんか役所の人から「生活保護受けてくださいお願いします」って頼み込まれるんだぞ - 13 : 2024/04/04(木) 12:33:21.399 ID:zmvT3Ino00404
-
>>7
その後ちゃんと就職してねって話に繋がるから - 8 : 2024/04/04(木) 12:28:24.703 ID:lhABTEw500404
-
>>1
一人でやる必要はない
ぐぐれば生活保護受給をサポートしてる団体はたくさんある
あと五体満足働き盛りの年齢のオッサンでも受給できる - 9 : 2024/04/04(木) 12:28:28.214 ID:cGp+m3MO00404
-
郵送すれば普通に通るよ
地位も金もなければだけど - 10 : 2024/04/04(木) 12:29:24.685 ID:5Iaxmxxe00404
-
五体満足のオッサンだが保護受けてるよ
- 11 : 2024/04/04(木) 12:29:47.844 ID:QMi1NrLy00404
-
だから今のうちに医者の友達作っとけって
- 12 : 2024/04/04(木) 12:30:35.041 ID:gUUGX6Ry00404
-
だまれよ
- 14 : 2024/04/04(木) 12:33:42.589 ID:DN5tIv3U00404
-
今ナマポは社会問題になっている色んな意味で
ベーシックインカムの財源を各企業に設けて、国からも支出
それを平等に分配すれば人は不平を言わないのではないか
セーフティーという意味での保険にもなるし今健康体で問題ない奴も文句言わないだろ - 18 : 2024/04/04(木) 12:35:47.495 ID:CkcRX+0U00404
-
>>14
お前はまずベーシックインカムがいくらかかるか電卓で計算してみて - 15 : 2024/04/04(木) 12:33:43.399 ID:rxM6mPwrd0404
-
必要最低限の雨風凌げる部屋とあたたかい布団と毎日の飯が保証されちょっとだけお小遣いが貰える代わりに
それ以上の贅沢は出来ずお金を稼ぐことも許されず周囲からもほんの少し白い目で見られるまともな感性してたらとてもじゃないけどこんな生活願い下げだよね
普通の社会人なら - 16 : 2024/04/04(木) 12:34:58.412 ID:DN5tIv3U00404
-
>>15
それが普通に無職から社会復帰で派遣で時給1300とかで社会保険払って働くより
貰えるんだよなw - 19 : 2024/04/04(木) 12:37:30.138 ID:lhABTEw500404
-
>>16
それは時給が低すぎるのが問題 - 28 : 2024/04/04(木) 12:42:12.166 ID:8J5ZuhZU00404
-
>>15
ナマポは自立支援なのに稼げないわけないだろ
稼いだ分だけ引かれる - 17 : 2024/04/04(木) 12:35:45.865 ID:jP5iraI4d0404
-
無理だよ
だから今後は市役所行くのも命懸けだわ
受給断られた連中がガソリンまくぜ - 20 : 2024/04/04(木) 12:38:48.614 ID:DN5tIv3U00404
-
今の世の中って嫉妬僻みだらけでさ
全方面に向けて発信するんだよね大抵の奴が
弱者であることにおいてもイニシアティブになる世の中だし
他人が得することを許せないし自分が損しているって誰もが考えている - 21 : 2024/04/04(木) 12:39:51.991 ID:AdhmfVkm00404
-
俺は働いたほうがマシとの結論に至って障碍者雇用で働いてる
なんとか車も維持できてるよ - 22 : 2024/04/04(木) 12:40:10.782 ID:Fs4QO03700404
-
全てを諦めて生きていけるなら生ポでも構わないだろうけど
5chで少し煽られたら顔真っ赤になる人には無理だろ - 23 : 2024/04/04(木) 12:40:43.712 ID:M7Ve3OBod0404
-
良かった貧乏にならなくて
- 24 : 2024/04/04(木) 12:41:24.623 ID:d9oFWY5L00404
-
メンタル的な観点で見ても無理
というか葬儀やその後の身辺整理の時点で詰む
だからちゃんとその時に備えておかなきゃいけない - 25 : 2024/04/04(木) 12:41:29.794 ID:lhABTEw500404
-
生活保護のいいところは時間とお金を両立できるところ
時間の大切さを知ってる人は生活保護を選ぶ - 26 : 2024/04/04(木) 12:41:37.302 ID:WG1sq00q00404
-
断られ続けて餓死のケースあるよね
- 27 : 2024/04/04(木) 12:41:50.972 ID:Op4h7STq00404
-
愛されるより愛したい
保護されるより保護したい みたいな - 30 : 2024/04/04(木) 12:44:33.621 ID:+M1R73eOd0404
-
つかさ
死にはしないだろうけど
よくあの金額で生きようなんて思えるよな
拷問かよ - 31 : 2024/04/04(木) 12:45:39.800 ID:lhABTEw500404
-
>>30
やっぱ増額すべきだよな - 33 : 2024/04/04(木) 12:49:00.278 ID:+M1R73eOd0404
-
>>31
他人の不幸はどうでもいい - 34 : 2024/04/04(木) 12:50:38.018 ID:lhABTEw500404
-
>>33
でもそう思う人が増えることによって増額への道に繋がる
生活保護を増額した方がいいって声結構多いんだよね - 35 : 2024/04/04(木) 12:52:16.587 ID:+M1R73eOd0404
-
>>34
別に多少増えても惨めな人としか思わんなあ…
コメント