坊主に「なぜ神は金を対価に願いを叶えるの?金で動く存在って本当に神か?」って聞いたら黙りこくっててワロタ

サムネイル
1 : 2024/04/05(金) 12:17:23.21 ID:sSL77xYg0
2 : 2024/04/05(金) 12:18:05.94 ID:MPK773CO0
仏だし
3 : 2024/04/05(金) 12:18:15.96 ID:+/Z1FMzm0
ほっとけってな!
4 : 2024/04/05(金) 12:19:17.31 ID:R7ZRQVryd
地獄の沙汰も金次第
5 : 2024/04/05(金) 12:19:31.84 ID:t/eKFsvM0
そりゃ仏は元ヒトだしそりゃそうよ
6 : 2024/04/05(金) 12:19:35.81 ID:Yc4UJ50u0
あなたより後の代の人を救うためにも先立つものは必要ですからね🐤
先人がずっとそうやってきたので今があるわけです🐥.*˚
7 : 2024/04/05(金) 12:19:40.13 ID:C6XC9GJI0
詐欺だから
8 : 2024/04/05(金) 12:20:21.93 ID:qINjCWRR0
アンチ乙
「お気持ち」だから
9 : 2024/04/05(金) 12:20:24.27 ID:7GtArz060
神に仕える身にはカネが必要だからだぞ?
キリスト教に入って年収の1%寄附しろよ
10 : 2024/04/05(金) 12:20:47.90 ID:5+Se/9gB0
そもそも神は願いをかなえたりするんか
11 : 2024/04/05(金) 12:21:29.59 ID:NPoxnWOJ0
坊主に髪のこと聞いても意味ないだろ
12 : 2024/04/05(金) 12:21:34.83 ID:6FOgFHtn0
お前がそう願ってるだけ
13 : 2024/04/05(金) 12:21:50.88 ID:J0XhrFSx0
気持ちの対価
14 : 2024/04/05(金) 12:21:52.35 ID:8kjakSSW0
「科学的に証明せよ」

で戦闘終了だからなぁ宗教家は

16 : 2024/04/05(金) 12:23:17.79 ID:7GtArz060
なぜかパヨクや在日韓国人は理解してないよな
日本の寺とかは用事あるときにお布施でキリスト教とかは年収の1%程度を何も無くても寄付してる

生涯所得2億なら2000万円は寄付してる
日本でそんなに寺にお布施出してる奴なんかいないだろ

20 : 2024/04/05(金) 12:26:19.11 ID:pPwXZhGs0
>>16
そこなんだろうな
何かあったときに払うってのは
対価と認識される一番の要因だろう
26 : 2024/04/05(金) 12:31:37.46 ID:XcJ1hcOn0
>>16
計算苦手そう
29 : 2024/04/05(金) 12:35:26.34 ID:o6WNLp8Q0
>>16
やっぱ普段からデタラメ騙ってるから計算もできないんだな
31 : 2024/04/05(金) 12:36:28.99 ID:8Sjz53Np0
>>16
ネトウヨはバカ
17 : 2024/04/05(金) 12:23:47.31 ID:Ss3u6EIo0
募っているが募集はしていない😠
18 : 2024/04/05(金) 12:23:58.55 ID:Jg/DbnQ20
あくまで坊主向けのお金であり
それが環境整備費に繋がるから神に有効なのでは?
19 : 2024/04/05(金) 12:24:45.74 ID:S7Jvgfb/0
偶像崇拝は地獄行きな
21 : 2024/04/05(金) 12:26:57.20 ID:p/Nl1n3KM
けっこうな額のお布施を払えない方が非常識って
固定観念作ったジャップが悪いんですよ
クソ親戚どもめ
23 : 2024/04/05(金) 12:28:41.94 ID:yS4pSWbx0
坊主に聞いてどうする?
24 : 2024/04/05(金) 12:28:55.14 ID:mqdaXLwQM
僧侶が修行だけして生きていくためには誰かがお金を恵んでやる必要があるからっていうのが布施の理由でしょ。
そもそも願いを叶えるための料金じゃないんだわ。
25 : 2024/04/05(金) 12:29:45.97 ID:CEdHlf180
まあ仏だからな
28 : 2024/04/05(金) 12:34:49.81 ID:kTq019em0
仏教にも神々はいるけど祈願の対象はほぼ仏でしょ
30 : 2024/04/05(金) 12:36:01.46 ID:nHJSTsNV0
やってることは霊感商法に近いからね
33 : 2024/04/05(金) 12:40:18.79 ID:C2f64cws0
>>30
霊感商法じゃないの?
なにがちがうん?
32 : 2024/04/05(金) 12:39:03.52 ID:AIjnh+py0
坊主はまず税金払えにつきるわ
34 : 2024/04/05(金) 12:41:34.32 ID:IN5fkqyVd
何故(´・ω・`)坊主に聞く?
35 : 2024/04/05(金) 12:43:23.02 ID:DM6p493O0
対価で願いを叶えるのは神道の神だろ。
仏教は修行僧が俗世と関わっちゃいけない決まりがあるから信者からもらう最低限の施しで生活しなくちゃならなかった。
つまり今の時代の僧侶には金を取る大義名分がない。
36 : 2024/04/05(金) 12:44:00.18 ID:uG2fvKnt0
坊主の教えなんて覚えてるやついるのか?
葬式で呼ばれるだけの存在だろ
37 : 2024/04/05(金) 12:45:46.57 ID:C2f64cws0
霊感商法は定義があるんか
不安を煽って不当に高かったら霊感商法ってことだけど戒名がアリならどうとでもなりそうやけどな
38 : 2024/04/05(金) 12:50:15.08 ID:9VoNHhxod
坊主が念仏唱えるから神が答えるんだよ
念仏唱える対価を求めている

コメント

  1. 匿名 より:

    これは割と真理。
    この世界の全ての神や天使は闇に堕ちたので、実質悪魔と同じ。

タイトルとURLをコピーしました