ケンモメンは何番の聖剣が好き?

1 : 2024/04/17(水) 20:57:41.40 ID:aDuclWHY0

「聖剣伝説 VISIONS of MANA」,特別ムービー「つづけ、聖剣伝説のある人生」を公開。1人の少年の歩みとともに,シリーズの思い出を振り返る
https://www.4gamer.net/games/759/G075971/20240412014/

2 : 2024/04/17(水) 20:58:01.12 ID:aDuclWHY0
466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。垢版[sage] 投稿日:2024/04/17(水) 00:19:41.69 ID:jVwekf3p [22/33]
これが私たちの聖剣!
レス2番のサムネイル画像
3 : 2024/04/17(水) 20:58:21.72 ID:aDuclWHY0
関連
俺はこれが欲しかった

「ポプテピピック」が、あの「魔界のドラゴン夜光剣キーホルダー」とコラボ

レス3番のサムネイル画像
レス3番のサムネイル画像

https://natalie.mu/comic/news/212399

4 : 2024/04/17(水) 20:59:28.05 ID:Rh2hAy1S0
29はどうやって使うんだ
5 : 2024/04/17(水) 20:59:33.99 ID:/YI2UoA80
これは何か?ナニのメタファー的なアレか?
6 : 2024/04/17(水) 20:59:43.28 ID:tuaG2HxC0
これめっちゃ持ってた気がする
今ならこれでも銃刀法とかで捕まりそうだな19番
7 : 2024/04/17(水) 20:59:44.04 ID:ETo/JfxQ0
取り敢えず2,16,22は剣なのか?
9 : 2024/04/17(水) 20:59:56.53 ID:/USs8cTC0
16かな、でもよく見るとキーホルダーついてるからやめた
10 : 2024/04/17(水) 21:00:11.39 ID:efhq2DdM0
この中から選ばなきゃダメなん?
11 : 2024/04/17(水) 21:01:07.77 ID:6cTr2ryaa
なんの変哲の無い見た目の聖剣がいい
12 : 2024/04/17(水) 21:01:26.25 ID:aTAxYcxNd
8,11あたりは実用性ある
13 : 2024/04/17(水) 21:01:29.60 ID:kRie3MkLM
無難に17
14 : 2024/04/17(水) 21:01:36.45 ID:TkFPABwf0
なんか家に26番ある気がする
15 : 2024/04/17(水) 21:01:54.72 ID:6cTr2ryaa
これ3番が最強じゃね?
16 : 2024/04/17(水) 21:02:01.25 ID:A2BLE0040
当時なら17か25だな
今なら8
17 : 2024/04/17(水) 21:02:15.07 ID:TDeIpbbId
は?
18 : 2024/04/17(水) 21:02:20.41 ID:vio43+Dc0
じっくり見たけど全部ハズレじゃねーか
19 : 2024/04/17(水) 21:02:27.73 ID:aTAxYcxNd
よく見たら3が最強だったわ
20 : 2024/04/17(水) 21:02:46.70 ID:AgeRpF1f0
私はこの中から選ばない
21 : 2024/04/17(水) 21:02:59.66 ID:tgiIoz2M0
そういえば昔こんなキーホルダーあったな
22 : 2024/04/17(水) 21:03:12.79 ID:at3YcUyg0
ふむ🤔
左右対称系のオーソドックスなイメージの聖剣もええけど剣では無いけど聖剣の概念を備えてるみたいな設定のやつもええかも🤔
2やろかね
25 : 2024/04/17(水) 21:03:33.18 ID:at3YcUyg0
>>22
あ、3やった
23 : 2024/04/17(水) 21:03:18.14 ID:1C1R7aIh0
33
29はなんなんだよ
27 : 2024/04/17(水) 21:04:36.60 ID:aTAxYcxNd
>>23
投擲具に見える
24 : 2024/04/17(水) 21:03:25.83 ID:MQXl9WmD0
一部蛮族が持ってる武器混ぜてない?
26 : 2024/04/17(水) 21:04:06.36 ID:Wblrn0ap0
18
こういうのでいいんだ
28 : 2024/04/17(水) 21:05:36.07 ID:dOOV6nMB0
修学旅行で中学生が買いがちなキーホルダーが魔界のドラゴン夜光剣キーホルダーっていう正式名刺なの初めて知ったわ
29 : 2024/04/17(水) 21:06:20.32 ID:mVPeMMEzH
ぼくはひのきのぼう!!
30 : 2024/04/17(水) 21:06:26.77 ID:V8J4IAVld
斧や杖もあるじゃん
32 : 2024/04/17(水) 21:07:08.64 ID:7yxeCTuZr
木刀を聖剣言い張る兄貴いるでしょ……
40 : 2024/04/17(水) 21:09:44.62 ID:9M+rRFGf0
>>32
そう言う頭悪い事やってくる兄貴居る弟って可哀想だわ
まぁオレの弟の事なんだけど
33 : 2024/04/17(水) 21:07:12.81 ID:Q14UKCfH0
男のちんぽだと思ったのに嘘つき
34 : 2024/04/17(水) 21:07:36.71 ID:GcvqgI6L0
お土産屋で見たやつ
35 : 2024/04/17(水) 21:08:24.83 ID:hNZs34hl0
29はどこ持つんだよ
36 : 2024/04/17(水) 21:08:35.76 ID:mvZ2KMHj0
どれもこれもバランス悪そうで駄目だなこれ
39 : 2024/04/17(水) 21:09:24.38 ID:cOEaaZRt0
>>36
ククリナイフを知らないんだな😏
37 : 2024/04/17(水) 21:08:46.42 ID:cOEaaZRt0
一本銃混じってて草
38 : 2024/04/17(水) 21:08:52.25 ID:r+Bf0Ci/0
ドラゴンが巻かれてるやつがないじゃん
41 : 2024/04/17(水) 21:10:12.23 ID:bYhtIs/K0
29もそうだが24もどうやって持ってよいかわからない
43 : 2024/04/17(水) 21:11:15.44 ID:/j0niFGM0
さやに収まらないデザインの剣は
問答無用で論外だ
一体どうやって持ち歩くのか
武器には鞘が必要である事を知らないのか
59 : 2024/04/17(水) 21:21:10.18 ID:7GfFsZ5a0
>>43
クラウドは鞘なしで背負っているけど?
60 : 2024/04/17(水) 21:21:20.47 ID:9M+rRFGf0
>>43
むしろ剣は儀礼用で鞘なしが許される数少ない武器種だろ
今話題の蛇行剣も鞘に入らん
62 : 2024/04/17(水) 21:22:53.63 ID:7GfFsZ5a0
>>60
蛇行剣(クリスナイフ)は普通に鞘あるぞ
剣の周りに木の成分がせできただろ
44 : 2024/04/17(水) 21:11:39.14 ID:T1IikGDx0
炎の剣っぽい19
51 : 2024/04/17(水) 21:14:42.87 ID:aTAxYcxNd
>>44
たぶん血を吸うタイプだぞ
炎吐きそうなのは5
45 : 2024/04/17(水) 21:12:31.58 ID:NmOBrQrz0
6番だな
46 : 2024/04/17(水) 21:12:32.70 ID:/YI2UoA80
その時代その国や部族ごとに文化があって聖剣もそれぞれなのだろう
日本の聖剣って草薙剣とかなのだろうか
まぁ正統派とは少しズレるだろうしそれこそ聖剣(斧)という国があってもよいのだろう
47 : 2024/04/17(水) 21:13:22.57 ID:aTAxYcxNd
TierS 3
TierA 2,8,18
TierB 13,19,28

こんなもんかな
実用性ない観賞用が多すぎるぜ

48 : 2024/04/17(水) 21:13:42.37 ID:rlfjgvo60
13が缶詰空けれそうで便利やろ
49 : 2024/04/17(水) 21:14:09.37 ID:LUyxnF3R0
オスガキの嗜好は普遍
50 : 2024/04/17(水) 21:14:25.39 ID:nnUCVXCd0
ドラゴン型とか七支刀とか厨二病っぽいすごい変なのとかねえじゃん

似たり寄ったり
デザインセンスが高校1年生のデザイン科の成績下の方

52 : 2024/04/17(水) 21:17:18.85 ID:+YGUKv0K0
今もおみあげ屋にあんのこういうの
53 : 2024/04/17(水) 21:18:02.69 ID:u/YxjS/i0
いくぞ英雄王、武器の貯蔵は十分か?
54 : 2024/04/17(水) 21:18:03.75 ID:M6hUH5D00
聖剣と言えば風魔の小次郎
55 : 2024/04/17(水) 21:19:15.73 ID:8okpj9If0
14と15は対になる剣で普段は白黒の性格正反対の美少女の姿という設定まで考えた
57 : 2024/04/17(水) 21:20:16.20 ID:qH79Jas9r
30だろ
直感で分かる、俺の相棒だ
58 : 2024/04/17(水) 21:20:30.51 ID:Cdbv3fRq0
風林火山は?
61 : 2024/04/17(水) 21:21:29.32 ID:JVmxLy/x0
斧混じってない?
63 : 2024/04/17(水) 21:22:57.59 ID:BSFaT5zA0
ぼくは風林火山ちゃん!
64 : 2024/04/17(水) 21:23:03.75 ID:aTAxYcxNd
強そうでダメな奴
・ギミックや過剰装飾で耐久度に問題がある系
・重量に対してリーチが短い
・コンセプトの時点で弱い
65 : 2024/04/17(水) 21:24:00.13 ID:at3YcUyg0
>>64
コンセプトって重要やね
66 : 2024/04/17(水) 21:24:08.58 ID:JmC1q/M40
29は確か基本二刀流だったよな
67 : 2024/04/17(水) 21:24:39.70 ID:P+gOgvQyd
一応2だけど魔法連打が出来ると知った後のプレイはもう惰性のもんで残念だったなあれは1人でやりたかった、
複数人でゾロゾロ行くのは自分には合わない
68 : 2024/04/17(水) 21:24:59.11 ID:7GfFsZ5a0
同田貫か鬼包丁がない

コメント

タイトルとURLをコピーしました