短期間で職を転々としてニート期間もある36歳派遣だけど正社員になりたい

サムネイル
1 : 2024/05/03(金) 01:36:21.881 ID:XOB0qiO/0
土日祝休みの正社員になる方法ない?
2 : 2024/05/03(金) 01:39:54.180 ID:OolMzL/M0
>>1
奇遇だな。
再来週から土日祝日休みの工場にいくよ。
同い年
3 : 2024/05/03(金) 01:40:53.994 ID:XOB0qiO/0
>>2
うらやましい
地方の田舎だからどれだけ探しても地元で土日祝休みの工場が見つからない
大手の工場?
4 : 2024/05/03(金) 01:43:06.248 ID:OolMzL/M0
>>3
いや、中小工場だよ。むしろ大手だと変則勤務になるよ。今工場でも土日祝日休みの日勤のみは珍しいから倍率凄かったみたい。
5 : 2024/05/03(金) 01:45:21.957 ID:XOB0qiO/0
>>4
こっちだと中小は絶対に土曜出勤(よくて隔週)なんだよな
大手はシフト制で夜勤もあって土日関係無しばっかだし
いまは派遣で土日休みの代わりに毎日15時間くらい働いてるから転職したい…
6 : 2024/05/03(金) 01:45:30.949 ID:OolMzL/M0
新社長になって規模大きくしたいから良いの何人か採るからって。
超久しぶりの正社員募集であまりに応募来すぎて社長と工場長びっくりしたって言ってた。内定まで時間掛かった。
7 : 2024/05/03(金) 01:46:12.394 ID:XOB0qiO/0
>>6
採用された理由でなんか思い当たるものある?
経験のある仕事?
8 : 2024/05/03(金) 01:47:26.954 ID:XOB0qiO/0
俺が2年くらい前に受けた社員6人の町工場も、土日祝休みで求人出したら俺が面接受けた時点で1人募集の枠に30人以上応募きてるって言ってたわ
10 : 2024/05/03(金) 01:50:15.668 ID:OolMzL/M0
>>8
やっぱり土日祝日休みの日勤は熱いよな!
受かったところは3人求人で50人以上は応募来たらしいよ。面接は27人したとか
12 : 2024/05/03(金) 01:52:34.743 ID:mYDtRQJu0
36歳じゃもう未経験じゃ募集ないだろうしな
いまやってる職種で探すしか無いんじゃね
無いなら諦めるしかないな
14 : 2024/05/03(金) 01:55:48.888 ID:OolMzL/M0
>>12
いや、むしろ中小工場なら若手になるから全然大丈夫だって。
自分は他業種の経験が長くて製造は2年しかないよ。役職は貰ってたけども。

個人的には妥協するなら土曜隔週よりも夜勤の二交代のほうがマシかな。

15 : 2024/05/03(金) 01:56:06.784 ID:XOB0qiO/0
>>12
今やってる職種は研究開発だね
その前やってたのはフィールドエンジニア
どっちも海外出張とか長時間残業とか多くてかなり過酷な仕事だから未経験でなんとか別の仕事につきたい

>>13
未経験の仕事なのに資格は役立つの?
どんな仕事かイメージがわかない
こんな資格持ってれば受かりやすいみたいなものある?

16 : 2024/05/03(金) 01:58:41.125 ID:OolMzL/M0
>>15
そんな仕事しているならもっと良いところあると思うよ!
派遣って言っても高度なスキルのガチの派遣なんだし。むしろ工場の事務方のほうが重宝されるよ。パソコンロクに出来ないのめちゃくちゃ居るから。
17 : 2024/05/03(金) 02:01:22.926 ID:XOB0qiO/0
>>16
工場だと事務でも土曜出勤なんだよねえ
というかそもそも事務の求人が出ない(パート•短時間バイトでしか出ないし、バイトすらパートのおばちゃんが辞めないから滅多に出ない)
たまに正社員求人出てもさっきいったように倍率何十倍とかだから事務職未経験の俺だと落とされるんだよね…
20 : 2024/05/03(金) 02:05:16.463 ID:OolMzL/M0
>>17
前職の中堅工場ならキミだったら余裕で品質管理か生産管理なれたと思う。

同僚も元SE,ホテルマンとかだったし。

18 : 2024/05/03(金) 02:02:49.834 ID:XOB0qiO/0
なんかおすすめの資格とかないですかね…
26 : 2024/05/03(金) 02:18:33.812 ID:OolMzL/M0
正社員歴しかないけども
自分も実質ニート期間あるしね笑

割と大きな会社に居ることが多かったけど転職も5回目笑
余裕、余裕

30 : 2024/05/03(金) 02:31:26.004 ID:T4KSqeLB0
派遣が偉そうに語ってて笑える
34 : 2024/05/03(金) 02:43:03.415 ID:XOB0qiO/0
おそらく業界違うと開発の流れとかワードの意味とか違ってくると思うよ
そっちが電子系?なのかなというのはなんとなくわかった
36 : 2024/05/03(金) 02:44:59.717 ID:BASezu7X0
(毎週土日休みが約束される代わりに平日家に帰れない日がある仕事なら)あるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました