無職じゃ生活出来ないから何か副業しようと思うんだが

サムネイル
1 : 2024/05/06(月) 10:41:28.960 ID:/XjoNGYg0
何がいいかな
2 : 2024/05/06(月) 10:42:01.441 ID:3/gyjYOyd
それ本業じゃね
3 : 2024/05/06(月) 10:42:11.958 ID:DdfrSmJQd
体売り
4 : 2024/05/06(月) 10:42:36.864 ID:b12oaDZb0
まず本業をしろよ
8 : 2024/05/06(月) 10:43:38.433 ID:/XjoNGYg0
>>4
本業が決まるまでの間の生活費を稼がなきゃいけないんだよ
5 : 2024/05/06(月) 10:42:40.377 ID:g4JUsLzg0
なんの副だよwww
7 : 2024/05/06(月) 10:43:02.638 ID:/XjoNGYg0
生活できるくらいは稼げて
初期費用かからず
就職決まったらすぐに辞められるのが理想
9 : 2024/05/06(月) 10:44:30.762 ID:b12oaDZb0
じゃあウーバーとかタイミーでいいじゃん
12 : 2024/05/06(月) 10:46:09.331 ID:/XjoNGYg0
>>9
ウーバー範囲外
タイミーも近所の仕事がなくて交通費で赤字になる案件がばっかり
10 : 2024/05/06(月) 10:44:36.256 ID:/XjoNGYg0
面接を受けに行く交通費だって稼がなきゃならない
11 : 2024/05/06(月) 10:45:43.080 ID:3/gyjYOyd
派遣会社に登録して短期の仕事紹介してもらえば良いじゃん
13 : 2024/05/06(月) 10:46:55.085 ID:/XjoNGYg0
>>11
それができるまでの間の話をしてるんだよ
派遣に登録できたらそもそも副業いらないだろ
14 : 2024/05/06(月) 10:48:57.399 ID:3/gyjYOyd
>>13
なんで派遣に登録できないの?
16 : 2024/05/06(月) 10:51:00.553 ID:/XjoNGYg0
>>14
俺が聞きてえよ
15 : 2024/05/06(月) 10:49:28.472 ID:1a2sQ1FS0
ヤマトか佐川か郵便局
17 : 2024/05/06(月) 10:51:16.482 ID:/XjoNGYg0
>>15
全部落ちてるけど
23 : 2024/05/06(月) 11:19:54.050 ID:1a2sQ1FS0
>>17
そこ落ちるならまずは面接の練習したほうがいい
24 : 2024/05/06(月) 11:33:40.583 ID:/XjoNGYg0
>>23
してないわけないだろ
29 : 2024/05/06(月) 11:37:17.543 ID:1a2sQ1FS0
>>24
もし本当なら手帳取ってB型作業所へどうぞ
31 : 2024/05/06(月) 11:39:40.751 ID:/XjoNGYg0
>>29
障碍者じゃないよ
18 : 2024/05/06(月) 10:52:08.499 ID:1LgMDNse0
運送大手なんて普通の人間じゃないと入れないだろ
19 : 2024/05/06(月) 10:55:39.021 ID:/XjoNGYg0
◯◯なら採用されるシリーズには
応募したけど落ちたって返しをすることになると思う
もう7年も仕事を探し続けてるからな
21 : 2024/05/06(月) 11:03:21.629 ID:qGdW6Of00
>>19
itは?
27 : 2024/05/06(月) 11:34:52.750 ID:/XjoNGYg0
>>21
応募してるけど落ちたよ
20 : 2024/05/06(月) 10:57:09.642 ID:DhJ66X0m0
起業すれば
26 : 2024/05/06(月) 11:34:23.550 ID:/XjoNGYg0
>>20
何をやればいい?
22 : 2024/05/06(月) 11:13:58.651 ID:Z4oEWTzc0
何もやる気ないじゃん
25 : 2024/05/06(月) 11:33:56.363 ID:/XjoNGYg0
>>22
あるが
28 : 2024/05/06(月) 11:36:56.263 ID:3/gyjYOyd
いつもの応募しても落ちる人か
前職辞めた理由とかをバカ正直に答えてるから落ちるって結論出てなかったっけ
30 : 2024/05/06(月) 11:39:08.475 ID:tFLzJiBYM
貯金いくら?
32 : 2024/05/06(月) 11:40:11.909 ID:/XjoNGYg0
>>30
ゼロ
必要なものがあったらその都度親に頼んで出して貰ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました