偏差値73進学校高卒6年目ニートだけど今後まだやりなおせる?

サムネイル
1 : 2024/06/16(日) 21:34:26.883 ID:2OX7JeoD0
どう?
2 : 2024/06/16(日) 21:34:50.406 ID:YNCvXpEi0
24歳でしょ?余裕よ
3 : 2024/06/16(日) 21:35:10.628 ID:YNCvXpEi0
いや無理だわ すまん
4 : 2024/06/16(日) 21:36:08.055 ID:4qoKRzQU0
>>1
高校当てていい?
同窓な気がする
5 : 2024/06/16(日) 21:39:17.606 ID:2OX7JeoD0
>>4
あててもろて
6 : 2024/06/16(日) 21:41:14.461 ID:2OX7JeoD0
age
16 : 2024/06/16(日) 21:47:45.780 ID:FsShoyOP0
本人次第としか言えんだろそら
18 : 2024/06/16(日) 21:50:01.889 ID:/f9vra5W0
もしかしてTくん?
20 : 2024/06/16(日) 21:51:29.482 ID:2OX7JeoD0
>>18
違う
25 : 2024/06/16(日) 21:55:55.308 ID:FsShoyOP0
はやく大学行くなり働くなりしないとあっという間にニートを名乗れない年齢になるぞ
親の脛齧って生きていくの決めてるならいいけども
てか定期か?
27 : 2024/06/16(日) 21:56:16.921 ID:2OX7JeoD0
>>25
定期じゃねえ
レス欲しいから
29 : 2024/06/16(日) 21:56:50.882 ID:2OX7JeoD0
>>25
だから今年大学受験はじめてしようと
思ってるけど勉強手につかねえ
37 : 2024/06/16(日) 21:59:01.038 ID:FsShoyOP0
>>29
そりゃ六年もブランクあるなら普通そうだろうな
39 : 2024/06/16(日) 21:59:28.194 ID:4qoKRzQU0
>>29
学力はどうなの
41 : 2024/06/16(日) 22:00:28.947 ID:2OX7JeoD0
>>39
学力ぜろ
英語とかまじ何もわからねえ
26 : 2024/06/16(日) 21:56:04.903 ID:OidkzMbC0
頭いいならいい感じの資格取ればいいじゃん
28 : 2024/06/16(日) 21:56:25.382 ID:Jiy1THh40
無理だろ。
ニート6年とか偏差値40以下の価値しかない。
31 : 2024/06/16(日) 21:57:09.614 ID:2OX7JeoD0
刑務所3年行ったわ
32 : 2024/06/16(日) 21:57:20.382 ID:FsShoyOP0
なんだレス古事記か
ニート楽しんでくれ
42 : 2024/06/16(日) 22:01:06.270 ID:2OX7JeoD0
そもそも勉強というものやってない
できるできない以前に
高校から一切しなくなった
44 : 2024/06/16(日) 22:02:32.207 ID:4qoKRzQU0
>>42
id変わった
おなじだ
49 : 2024/06/16(日) 22:03:21.258 ID:FsShoyOP0
>>42
ならもう働いた方がよくね
勉強しなくても済む仕事たくさんあるぞ
イヤイヤ期の子供じゃないんだからどれかを選ばんといかんのは分かってるだろ
55 : 2024/06/16(日) 22:04:49.931 ID:2OX7JeoD0
>>49
それはわかってる
43 : 2024/06/16(日) 22:02:12.701 ID:FsShoyOP0
てか今から大学目指すのか
医学部とかならわかるけど他の学部で卒業するころにゃ30間近か
難関資格もほしいな頭いいなら自営とかでもいい
48 : 2024/06/16(日) 22:03:15.171 ID:2OX7JeoD0
>>43
起業興味ある
東京行きたい
医学部は興味ねえ
54 : 2024/06/16(日) 22:04:45.463 ID:4qoKRzQU0
>>48
親が自営業とか経営者なら継げば?
56 : 2024/06/16(日) 22:05:14.144 ID:2OX7JeoD0
>>54
じぶんで起業したい
59 : 2024/06/16(日) 22:06:16.205 ID:4qoKRzQU0
>>56
なにやるの
63 : 2024/06/16(日) 22:07:06.984 ID:2OX7JeoD0
>>59
決まってない
65 : 2024/06/16(日) 22:07:42.046 ID:4qoKRzQU0
>>63
やりたいこともノウハウもないのに起業かよ
68 : 2024/06/16(日) 22:08:45.745 ID:2OX7JeoD0
>>65
東京の上司23歳で月1億ぐらい稼いでた
今も連絡とってる いまは25だけど
今度東京行った時焼肉一緒に行く予定
70 : 2024/06/16(日) 22:09:40.134 ID:4qoKRzQU0
>>68
仕事ついてもないのに上司とは
72 : 2024/06/16(日) 22:10:04.853 ID:2OX7JeoD0
>>70
3年前は東京いた
75 : 2024/06/16(日) 22:10:41.579 ID:4qoKRzQU0
>>68
てかその上司は何やってるの
めちゃ気になる
79 : 2024/06/16(日) 22:12:39.399 ID:2OX7JeoD0
>>75
エンジェル投資家とか
高校生の頃から投資とか事業やってた
高校の時火薬取締法で逮捕されたって
学校も2回退学になった
大学は入って中退
46 : 2024/06/16(日) 22:02:44.141 ID:Fm8Gr5Mrd
大学受験は辞めてとりあえず何かしら仕事を探したほうが良いな
51 : 2024/06/16(日) 22:03:59.044 ID:2OX7JeoD0
>>46
大学行って在学中に資格とろうかな
起業もしたい
53 : 2024/06/16(日) 22:04:38.869 ID:Fm8Gr5Mrd
>>51
大学受験は辞めろ、って言ったんだけど…
47 : 2024/06/16(日) 22:02:58.591 ID:4qoKRzQU0
変わってなかったわ
50 : 2024/06/16(日) 22:03:54.838 ID:4qoKRzQU0
ふんどし泳ぎみたいなやつやった?
52 : 2024/06/16(日) 22:04:10.830 ID:2OX7JeoD0
>>50
すいれんかい
57 : 2024/06/16(日) 22:05:36.119 ID:4fzV6BRw0
かわいそうに
61 : 2024/06/16(日) 22:06:25.039 ID:2OX7JeoD0
>>57
うれちい🥺
58 : 2024/06/16(日) 22:06:03.047 ID:2OX7JeoD0
東京いたことあるけど
一年も行ってないが
まわりの2個上とか経営者ばかりだった
62 : 2024/06/16(日) 22:07:06.646 ID:4qoKRzQU0
>>58
今兄代官山で大学生してるわ
64 : 2024/06/16(日) 22:07:41.178 ID:2OX7JeoD0
>>62
代官山高い🥲
67 : 2024/06/16(日) 22:07:47.163 ID:FsShoyOP0
行動が無駄になるリスクを恐れて学歴と資格と起業全部やりたい!みたいになってない?
可能性は着々と狭まってんだから早く動きなよ
69 : 2024/06/16(日) 22:09:39.878 ID:2OX7JeoD0
>>67
勉強しないといけないのわかってるのに
勉強手につかない
71 : 2024/06/16(日) 22:10:01.103 ID:4qoKRzQU0
>>69
今更大学意味なくね
76 : 2024/06/16(日) 22:10:54.117 ID:FsShoyOP0
なんか24歳とは思えんな
過去や他人の話で現実逃避やめとけよ苦しむのは自分一人だぞ

>>69
なら無理なんだろう
諦めて働いたらいいんじゃないか

73 : 2024/06/16(日) 22:10:08.365 ID:DB6uqbS90
反社会性パーソナリティ障害は就職するより起業すべし
77 : 2024/06/16(日) 22:11:01.668 ID:2OX7JeoD0
>>73
刑務所でも器物損壊して
捕まった
74 : 2024/06/16(日) 22:10:31.798 ID:2OX7JeoD0
その後3年間刑務所行った
78 : 2024/06/16(日) 22:11:10.849 ID:4qoKRzQU0
>>74
何したんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました