- 1 : 2024/06/29(土) 21:54:41.70
- 3 : NG NG
-
っw
- 5 : 2024/06/29(土) 21:55:13.73
-
惨め
- 7 : 2024/06/29(土) 21:55:25.64
-
港区の平均年収は1200万位あるはずだか?
- 15 : 2024/06/29(土) 21:56:10.04
-
>>7
それ平均だよね - 21 : 2024/06/29(土) 21:56:57.73
-
>>7
それ以外のところ200万ぐらいなんじゃね?
で家賃が7万w - 8 : 2024/06/29(土) 21:55:26.42
-
地獄かな
- 9 : 2024/06/29(土) 21:55:40.17
-
関東全体がゴミ
- 10 : 2024/06/29(土) 21:55:44.89
-
東京スゴイ=東京に住んでる自分スゴイ
- 54 : 2024/06/29(土) 22:01:45.76
-
>>10
江戸川区とか足立区とか地下に住んでてそれ言ってたらお笑いだけどな - 11 : 2024/06/29(土) 21:55:47.04
-
くそわろた
- 12 : 2024/06/29(土) 21:55:54.64
-
ネトウヨ「東京は世界一の地上の楽園」
- 14 : 2024/06/29(土) 21:56:06.87
-
石丸出番ぞ
- 16 : 2024/06/29(土) 21:56:15.76
-
わろた
- 17 : 2024/06/29(土) 21:56:15.86
-
むしろ、田舎も割と家賃たかくね。外房あたりで都内への通勤圏じゃなくても、マンション1K4万くらいして、高と
思った。戸建てはなんか都内よりはるかに安いんだけど。 - 18 : 2024/06/29(土) 21:56:25.09
-
都民って貧乏なんやな
- 19 : 2024/06/29(土) 21:56:43.96
-
かっこつけてるあのイケメンも美女もワープアってこと!?
- 22 : 2024/06/29(土) 21:57:07.81
-
地獄やん
- 23 : 2024/06/29(土) 21:57:07.95
-
福岡ヤバすぎワロタ
- 24 : 2024/06/29(土) 21:57:10.90
-
年収400万で家賃7万なら割と余裕あるだろ
- 25 : 2024/06/29(土) 21:57:11.97
-
年収399万で家賃7万なら392万も余裕あるだろ
- 26 : 2024/06/29(土) 21:57:23.37
-
関東住んでるやつ情弱です
- 27 : 2024/06/29(土) 21:57:28.34
-
無茶苦茶だなw
- 29 : 2024/06/29(土) 21:57:51.03
-
農民平民の遺伝子があるから領主地主に貢ぎたがるんだよ
- 30 : 2024/06/29(土) 21:57:54.71
-
>>1
必死に満員電車で家畜運搬された結果が399万なのか…?
- 31 : 2024/06/29(土) 21:58:10.33
-
都民哀れ
- 32 : 2024/06/29(土) 21:58:13.43
-
年俸たったの2万4000ドルかよジャップらしいな
- 33 : 2024/06/29(土) 21:58:17.99
-
七万だと狭いぞ
- 34 : 2024/06/29(土) 21:58:27.80
-
やばすぎ
- 35 : 2024/06/29(土) 21:58:42.70
-
そんな貧乏な奴が住む意味ないだろ東京なんか
- 36 : 2024/06/29(土) 21:58:53.80
-
30代でワープア非正規なのに東京にしがみついてるおっさんマジで謎
- 37 : 2024/06/29(土) 21:59:00.47
-
>>36
やめたれw - 53 : 2024/06/29(土) 22:01:23.92
-
>>36
東京で生活保護受けるのが一番コスパ良さそう - 65 : 2024/06/29(土) 22:04:38.25
-
>>53
そうでもない
東京のナマポ物件は人権侵害みたいなのしかない
ナマポで生きるのには大阪か札幌か名古屋というのが生活保護界隈での定説 - 38 : 2024/06/29(土) 21:59:11.40
-
でも東京には美術館があるから
- 39 : 2024/06/29(土) 21:59:22.71
-
何しに東京に来てんだよこいつら
役者志望とか? - 46 : 2024/06/29(土) 21:59:53.87
-
>>39
「キラキラ」があるんだよッ!怒号 - 40 : 2024/06/29(土) 21:59:25.10
-
11.4万に見えるのは俺だけでいい
- 41 : 2024/06/29(土) 21:59:29.28
-
馬鹿みたいな都市だな
- 42 : 2024/06/29(土) 21:59:36.16
-
ふええ、俺も東京行きたいよお
東京は売春婦のレベルが高そうでいいなあ - 43 : 2024/06/29(土) 21:59:39.40
-
130万の壁を考慮したパート主婦やバイト収入のある学生を入れた数字に意味ない
いわゆる普通の社会人だけなら800万ぐらいある
地方も600万行くぞ - 62 : 2024/06/29(土) 22:03:17.68
-
>>43
んーないな
男性大卒正社員に限ればそうかもね - 44 : 2024/06/29(土) 21:59:52.13
-
毎日同じネタで飽きないね
- 45 : 2024/06/29(土) 21:59:53.40
-
高給取りだなぁ
ここにいるガ●ジはその約半分で生きていってるというのにどうやって生きてんだろうか?w
- 47 : 2024/06/29(土) 22:00:03.21
-
でも東京だとキラキラできるから…
- 48 : 2024/06/29(土) 22:00:16.51
-
生きていけるだろ
- 49 : 2024/06/29(土) 22:00:38.77
-
若い子がキラキラするなら立ちんぼしかないからな
アフタヌーンティーなんて行ったら1日分のバイト代が吹き飛ぶ - 51 : 2024/06/29(土) 22:01:19.19
-
もやしでも食って耐えろよ
- 52 : 2024/06/29(土) 22:01:23.29
-
11.4万まじ?
- 56 : 2024/06/29(土) 22:02:15.75
-
満員電車でビール腹おじさんと密着できるのは東京だけ
地方にはこういう文化がないからダメだわ - 57 : 2024/06/29(土) 22:02:18.19
-
未だにこのスレでも見るが正社員でマウントとってるヤツもヤバいよな。いろんな意味で
- 58 : 2024/06/29(土) 22:02:20.78
-
不動産価格はまもなく暴落する
段階が死ぬから - 59 : 2024/06/29(土) 22:02:21.22
-
キラキラおしゃれな生活👨🦲
- 60 : 2024/06/29(土) 22:02:29.59
-
都内の会社員は億ションは買えないものの6000万円ぐらいの持家(マンション)を買えるやつがほとんど どの層を集計してるかを見ないと恥描くぞ
- 61 : 2024/06/29(土) 22:03:10.05
-
美術館見に行って落ち着こう
- 63 : 2024/06/29(土) 22:03:46.51
-
東京の共働き率9割こえてるし世帯年収は高いんじゃ
貧しすぎて女性の社会進出が活発になっちゃったのよ - 64 : 2024/06/29(土) 22:04:06.66
-
正社員でこの中央値ってあり得なくね
- 66 : 2024/06/29(土) 22:04:53.98
-
399万とは裕福な部類だわな
- 68 : 2024/06/29(土) 22:05:06.50
-
日刊地方ホルホル
- 69 : 2024/06/29(土) 22:05:36.76
-
ガ●ジBE自演伸ばしスレ
- 70 : 2024/06/29(土) 22:05:58.83
-
それでも十分上澄みだろ
- 71 : 2024/06/29(土) 22:06:12.21
-
東京で399万しか稼げないのに東京で働く必要性全くなくて草
- 72 : 2024/06/29(土) 22:06:26.10
-
ふるさと納税で田舎に納税するから住民税目減り
- 73 : 2024/06/29(土) 22:06:27.04
-
でも裏金ツボ自民と再開発してる百合子に投票したんでしょ
- 74 : 2024/06/29(土) 22:06:31.93
-
でも地方の若い女は上京してくるから…
- 75 : 2024/06/29(土) 22:07:20.93
-
マジレスするとリタイヤした老人の割合が多いってことだろ?
東京都民「助けてッ!!!東京の生活めちゃくちゃ苦しくて年収399万円しかないのに家賃は7万くらいするの!!!」

コメント