会社が潰れて三ヶ月立つが正社員の仕事が見つからない

1 : 2020/04/02(木) 04:52:15.243 ID:qclcGgGa0
おっさん(今年30歳)だからか書類選考でめっちゃ落とされる、、、

流石に空白期間長いからバイトも募集してみたが受かる気しない、、、

2 : 2020/04/02(木) 04:53:05.591 ID:AWGTKCWK0
募集すんのかよ定期
3 : 2020/04/02(木) 04:53:08.420 ID:H/eSp39E0
30なら余裕だろ他に原因があるはず
8 : 2020/04/02(木) 04:56:10.843 ID:qclcGgGa0
募集wなんで俺が募集してるんだ!

ミスだ。すまん!

>>3
>>4
ハロワの人に履歴書と経歴書見せて直したやつだしてるからな、何が原因なのか分からない。

警備は友達してるけどがちで止められてる

4 : 2020/04/02(木) 04:53:16.246 ID:3p2XMjhpd
もう警備とかでもええやん
5 : 2020/04/02(木) 04:54:06.589 ID:ZTn1HEyA0
マジさっさと決めろよ
ウチの地元ローカルニュースで求人倍率が激減したって騒いでたぞ
12 : 2020/04/02(木) 04:58:18.153 ID:qclcGgGa0
>>5
うちのハロワでも同じこと言われた
>>6
提出する前にハロワの担当さんに見てもらってるから大丈夫なはず
>>7
お互い頑張ろう!
6 : 2020/04/02(木) 04:54:08.096 ID:OT2x9yuo0
日本語怪しいから落とされてるのと違うか?
7 : 2020/04/02(木) 04:54:57.016 ID:v25dOtwo0
マジかそれ将来の俺だわ
9 : 2020/04/02(木) 04:57:04.489 ID:7pv/efU40
まずは昼夜逆転直していこう
15 : 2020/04/02(木) 05:00:52.971 ID:qclcGgGa0
>>9
朝勤務だったから今の時間に起きるんだよ!
>>10
高校卒業してから同じ工場で勤務してた
>>11
バイトしないと暇だからしたいんだよ!
だから珍しいバイト探してるところ
>>13
お互い早く決めなきゃな
22 : 2020/04/02(木) 05:03:38.599 ID:/tbvIkrg0
>>15
正直暇なのは分かるわw
最近だんだん退屈になってきた
30 : 2020/04/02(木) 05:07:32.674 ID:3LWv5vcv0
>>15

今はどんな仕事に応募してるん?
あとハロワはやめた方がいいよ。ハロワもゴミだし求人もゴミ。

職歴あるだし、転職サイトで探しなよ

33 : 2020/04/02(木) 05:12:57.458 ID:qclcGgGa0
>>30
見ててまともなのはないな?とは思うけど失業保険のためなんだ!
35 : 2020/04/02(木) 05:14:32.913 ID:/tbvIkrg0
>>33
失業保険は転職サイト使っても貰えるはずかと
37 : 2020/04/02(木) 05:16:41.649 ID:qclcGgGa0
>>35
え?そうなのか?
初めて知ったわw
10 : 2020/04/02(木) 04:57:44.085 ID:3LWv5vcv0
35歳空白一年だけど最近内定出たよ。

どんな経歴なの?

11 : 2020/04/02(木) 04:57:45.096 ID:/tbvIkrg0
今年33で同じく空白期間3か月だけど、書類通るとこは通る
こないだ面接で落ちたけどなw

貯金はまだあるし、もうちょっとで失業保険も受け取れる時期になるし、バイトはしなくていいかなと思っている

13 : 2020/04/02(木) 04:58:23.264 ID:gdVVc7xja
俺なんてまともに仕事せんで26無職だぞ
14 : 2020/04/02(木) 04:59:45.574 ID:fgM2Uuikd
三ヵ月で長いのか
21 : 2020/04/02(木) 05:03:25.370 ID:qclcGgGa0
>>14
俺にとっては長いw
暇すぎてやばい、、、ニートってどうやって時間潰してるのか

>>16
健康管理には自信あるからな!
仕事で休んだこと葬儀とインフルだけで休んだことないぜ!(当たり前だが)

25 : 2020/04/02(木) 05:05:40.910 ID:Jstw7I5z0
>>21
1 2ch
2 エ口動画漁り
3 午後ロー
4 お昼寝
以下1.2の繰り返し
24 : 2020/04/02(木) 05:05:30.798 ID:/tbvIkrg0
>>14
転職エージェントが言うには3か月以上の離職期間があると、働く気ないのかと思われてマイナスに映るんだとか
そんなの知らねーって感じだが
元ニートに言わせれば3か月なんてあっという間よ
16 : 2020/04/02(木) 05:01:17.873 ID:Rwi8ln8O0
元気そうで何より
17 : 2020/04/02(木) 05:02:01.509 ID:gdVVc7xja
俺は無理かな
経歴も学歴もゴミ過ぎる
27 : 2020/04/02(木) 05:06:55.530 ID:qclcGgGa0
>>17
逆に開き直れば?
職つけるために誰もしないような珍しいバイト探してみよう!俺みたいに!

>>18
ドンマイだ、、、俺の工場もなかなか給料上がらなくて転職しよ!と仕事探してたらこれだもん

>>20
1月もきつかったぞ!

>>22
ゲームやるにしても金かかるからな。

18 : 2020/04/02(木) 05:02:19.341 ID:3hjoBa3J0
転職したけど求人詐欺で2ヶ月で退職を決めたで
19 : 2020/04/02(木) 05:02:48.016 ID:Q2KfE+ZRa
最悪な時期だな
コロナで儲かってる業種探していきなよ
一年後に転職だ
20 : 2020/04/02(木) 05:03:19.837 ID:3bksC5y80
よりによってこの時期に就活とは…
1月は平和だったのに
23 : 2020/04/02(木) 05:05:01.532 ID:ANZ8V2dba
30だけど失業保険切れる前に内定でた香具師だが
今の仕事辞める前に電験取っていたから転職先すんなり決まった
スレ主が仕事決まることを願ってるよ
31 : 2020/04/02(木) 05:09:21.234 ID:qclcGgGa0
>>23
香具師ってなんだ?

>>24
コロナありがとう!言い訳ができるw

>>25
今の俺じゃん、、、

>>26
けど、田舎だから給料すごい低いの、、、

26 : 2020/04/02(木) 05:06:16.711 ID:s5AocxjW0
クビじゃないなら望みはあるぞ
28 : 2020/04/02(木) 05:07:01.849 ID:3bksC5y80
マジでこういう人どうなるんだろう
就職しやすいサービス業はみんな休業や倒産だし
32 : 2020/04/02(木) 05:12:04.895 ID:qclcGgGa0
>>28
その辺政府ちゃんとしてほしいよな。
まじで給付金期待してたんに、、、

>>29
空白期間は人それぞれだからな、働かないは悪だが働きたいが働けないが何人いるのだろう

29 : 2020/04/02(木) 05:07:14.397 ID:7pv/efU40
空白期間で精査してくるカスなやつらと働きたくない
よって働かない おわり
34 : 2020/04/02(木) 05:13:12.306 ID:Q2KfE+ZRa
変な気遣いしなくてよくて
決められた仕事がちゃんとあって
それをこなせばいい仕事に就きたいんだよな
36 : 2020/04/02(木) 05:15:52.198 ID:qclcGgGa0
>>34
いや、、、仕事は多少は選ぶよ?生活あるし給料低いとか嫌だからさ?

ただ、介護だけは絶対に嫌かな?飲食は学生バイトでやってたから経験あるけどきついからそっちもできればやりたくないw

38 : 2020/04/02(木) 05:17:40.462 ID:Q2KfE+ZRa
いややりたい仕事があるなら自分からそれ系の会社いって仕事やらせてくれでいけるからさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました