【相談】夫の実家へ帰省した帰り道、足りなかった寿司は私が「遠慮すべきだった」と言われました。離婚しかないのでしょうか。

サムネイル
1 : 2024/08/11(日) 14:37:42.62 ID:1nh2RkL49

※8/10(土) 20:51配信
Hint-Pot

 夏の帰省は、夫婦間に思わぬ対立を引き起こす場合があります。そこで、お盆の時期に帰省がきっかけで起きた夫婦間のトラブル体験談を、夫婦カウンセラー・原嶋めぐみさんのアドバイスとともに紹介します。1回目は、普段は理知的な夫が帰省をきっかけに豹変。夫の理不尽な発言に離婚を考えているという、30代女性のお悩みです。

 ◇ ◇ ◇

夫婦仲が良いと信じてきたのに…

 相談者は、結婚4年の東京都在住、橋本恵理さん(仮名・30代)です。夫とは友人の結婚式の二次会で出会い、お互いに研究職だったことから、仕事の忙しさや難しさについて語り合い意気投合。数年の交際を経て入籍しました。

「我が家は共働きで、夫は家のことに協力的。自ら進んで掃除や洗濯をしてくれるので、私が料理を担当し、家事分担はほぼ平等です。給与はほぼ同じ額で、世帯収入も1500万円を超え、不満がないどころか『幸せ』と思える暮らしを送ってきました」

 ふたりとも子どもを望んでいたため、結婚3年目には妊活を開始。しかし、なかなか授からず、今年の春に不妊治療専門クリニックへふたりで行き、検査を受けました。そこでもお互い悪い点は見つからず、話し合った結果、もう少しのんびりかまえることに決めたそうです。

 何かあれば話し合い、これまで夫婦仲は良いほうだと感じていたという恵理さん。ところが、7月末に早めの夏休みを取得し、夫の実家に帰省した際、夫婦間に決定的な溝があることを感じてしまったといいます。

帰省予定のなかった義弟の妻が来たことで夕飯が足りなくなり…

 夫は男3人兄弟の次男。3人とも結婚しており、義兄と義弟には子どもがいます。恵理さんたちが結婚してまもなく新型コロナウイルスが蔓延した影響もあり、夫の兄弟と会うのは久々でした。

 帰省が決まったとき、義弟の妻は仕事の関係で帰省できないとなったものの、夫の実家に家族が勢ぞろいするのは初めてのこと。大人数の食事を用意するのは大変だろうと、初日の夜は寿司を取ることにしたそうです。義母が実家に集まる人数分ちょうどの、10人前を手配してくれました。

 ところが、夕食ギリギリの時間になって義弟家族が到着。そこには来る予定がなかった義弟の妻がいたそうです。

 すでに寿司は届いていたため、1人前を追加で出前してもらうことは難しく、恵理さんはどう配膳すれば良いのか困ってしまいました。すると、義母が「私はそこまで食べられないし、適当にあるものをつまむから良いわ」と言って、自分の分を義弟の妻へ渡すように指示したそうです。

「その後はトラブルもなく滞在を終え、帰宅の途に就きました。その道中で、夫が1日目の夕飯の話を持ち出し、『なんで母さんの寿司がなかったの?』と聞いてきたんです。私は経緯をすべて説明しましたが、なぜか夫は納得がいかない様子。そして『ああいうときはさ、孫の顔も見せられない恵理が遠慮するべきなんじゃないの?』と言い出し、絶句してしまいました」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/40cd9af20e9d853a407be8f4205c0b21e1073df8

2 : 2024/08/11(日) 14:38:25.95 ID:o6bhvzGM0
離婚しかないです。
5 : 2024/08/11(日) 14:39:24.56 ID:JaBniWdF0
離婚やね
6 : 2024/08/11(日) 14:39:25.79 ID:XM7aM43g0
いや勝手に急に来た三男嫁が遠慮しろよ
17 : 2024/08/11(日) 14:41:51.57 ID:x2+CRBsI0
>>6
これ
7 : 2024/08/11(日) 14:39:26.36 ID:UXVpTiWn0
時既にお寿司
9 : 2024/08/11(日) 14:39:48.61 ID:zz2n+k+u0
離婚しかないですねぇ
10 : 2024/08/11(日) 14:40:38.81 ID:AjF1wds10
離婚待ったなし
11 : 2024/08/11(日) 14:40:43.98 ID:0zSKkU4S0
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
69 : 2024/08/11(日) 14:49:59.74 ID:afzllN5k0
>>11わかる
うちは三人家族だが3連プリンは俺、俺、息子だ妻の分がない
12 : 2024/08/11(日) 14:41:01.81 ID:DsLSDmsC0
何ここ寿司だけにネタスレなの?
13 : 2024/08/11(日) 14:41:32.69 ID:pYhGmfQy0
家庭内のほうれんそうができてない

そりゃ自分の母親だけなくて
配膳したのが母親と自分の嫁なら確認するわ

14 : 2024/08/11(日) 14:41:41.28 ID:a1k48TM60
作文だと思うけど、気付いてて1人前食って嫁のせいにしてる夫ならさっさと離婚しかないです。
15 : 2024/08/11(日) 14:41:42.25 ID:Zlkuq0iX0
変な夫
この場合、義母が遠慮したので正解だろ
自分の家だからなんとかなるだろうし
23 : 2024/08/11(日) 14:43:54.00 ID:zz2n+k+u0
>>15
じゃ、離婚しかないですね
46 : 2024/08/11(日) 14:46:33.59 ID:pYhGmfQy0
>>15
嫁が夫にほうれんそうすべき
ほうれんそうを怠るから後で再燃する
あとからならなんとでも言えるからね
16 : 2024/08/11(日) 14:41:47.21 ID:k4vaAdzh0
作り話やめろ
18 : 2024/08/11(日) 14:42:16.63 ID:TsW2EH+20
10人前が個別の鉢だったのかね?
大鉢にして好きにつまめばよかつたのでは?
19 : 2024/08/11(日) 14:42:28.79 ID:doJbAZhp0
嘘松だけど
これは離婚しかない
20 : 2024/08/11(日) 14:43:36.34 ID:nm3qOTYL0
孫の顔も見せられないとか旦那が言うかね?
21 : 2024/08/11(日) 14:43:37.66 ID:Fm73q22/0
離婚していい。俺が許す
22 : 2024/08/11(日) 14:43:46.57 ID:RN2/mrtL0
出前寿司は4人前にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3人前を頼むといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
24 : 2024/08/11(日) 14:43:53.90 ID:umtc7UTV0
♪盆と正月~
  それぞれの~~
 実家に向かって里帰り~~~
25 : 2024/08/11(日) 14:44:06.62 ID:tRi6jrvd0
寿司はどうでもいい
離婚しかないのにすがりつけ続けるかどうかの話
26 : 2024/08/11(日) 14:44:08.97 ID:uQ3t2XFU0
作り話
27 : 2024/08/11(日) 14:44:09.17 ID:vSY+JYB00
はいはい離婚離婚
28 : 2024/08/11(日) 14:44:10.47 ID:dZt1tsFq0
まあ気が利かない三男が悪いよ。三男がみんなから1個づつ失敬して1人分確保すりゃ良かった。この寿司のおかげで離婚に至ったと聞かせてから離婚すりゃいい。
29 : 2024/08/11(日) 14:44:11.43 ID:xtGpEnLA0
離婚一択だろ。
30 : 2024/08/11(日) 14:44:12.64 ID:qih8FdOx0
孫の顔を見せられなかった欠陥品が悪い
処分しろ
41 : 2024/08/11(日) 14:45:13.86 ID:xtGpEnLA0
>>30
夫の処分?
33 : 2024/08/11(日) 14:44:23.20 ID:3yBXPjRK0
自分の母に寿司食わせたかったのなら夫が譲ればよかったのでは
34 : 2024/08/11(日) 14:44:37.56 ID:EvjM4JFU0
離婚しかないまでが作り話だろ?
35 : 2024/08/11(日) 14:44:47.97 ID:ylVvCIes0
ママーではあかんな!別れとけ
36 : 2024/08/11(日) 14:44:53.35 ID:MDVOeEpi0
はい。

離婚しなさい

37 : 2024/08/11(日) 14:44:53.56 ID:bgzeq87K0
そこはUberでしょ!
86 : 2024/08/11(日) 14:52:04.29 ID:HY2nV8R80
>>37
田舎はUberなんかねえ
38 : 2024/08/11(日) 14:44:58.40 ID:uMj7FzgN0
作話だろw
39 : 2024/08/11(日) 14:45:02.24 ID:yi1Hr53i0
嘘おつ

まあ離婚しろ

40 : 2024/08/11(日) 14:45:08.08 ID:p5OPLfK30
>孫の顔も見せられない恵理が遠慮するべきなんじゃないの?

ひどすぎるので離婚でOK

43 : 2024/08/11(日) 14:45:51.56 ID:7VfTabG30
奥さん、身体が夜泣きしてるだろ? くくく……俺が慰めてやろか?
44 : 2024/08/11(日) 14:45:58.34 ID:P5uBHynx0
めんどくさ
孫がいようがボロクソ言ってくるのが義母
45 : 2024/08/11(日) 14:46:02.46 ID:/P+uS70d0
10人分寿司用意しているんだったら一人一貫ずつ減らして調整すればいいんじゃないの。
47 : 2024/08/11(日) 14:46:38.61 ID:ysBC0MSV0
途中まではありそうな話かなと思ったけど最後の『ああいうときはさ、孫の顔も見せられない恵理が遠慮するべきなんじゃないの?』
これで嘘松が濃厚になった
77 : 2024/08/11(日) 14:50:56.14 ID:TsW2EH+20
>>47
そんなこと言う旦那とそれまでは夫婦仲よかったとか不自然だなw
48 : 2024/08/11(日) 14:46:39.01 ID:UBzphWmU0
一応マジレスもするか。妊活してどっちも悪くないと出たけど嫁を石女扱いした時点で旦那が阿呆ってお話なんだろうけどねw
49 : 2024/08/11(日) 14:47:04.97 ID:oYSSCKCz0
そんな男とは離婚しろ
50 : 2024/08/11(日) 14:47:23.39 ID:aBoUVLQi0
これが有名な夏休みの作文デースw
51 : 2024/08/11(日) 14:47:29.48 ID:AefBYhlw0
そんなアホ家族は存在するのかご問題やろ
52 : 2024/08/11(日) 14:47:35.09 ID:G9/1JscE0
まあ離婚だな
53 : 2024/08/11(日) 14:47:37.16 ID:mc0pm0CM0
また作文
54 : 2024/08/11(日) 14:47:41.86 ID:T2+ltekx0
創作に突っ込むのもアレだが、そんなんで離婚したいなら最初から結婚すんなゴミ
55 : 2024/08/11(日) 14:47:45.50 ID:cFsr/Zqg0
朝鮮人へ嫁ぐとこうなる
56 : 2024/08/11(日) 14:47:50.94 ID:Qz/EgflS0
寿司桶を並べて好きにつまめる様にすれば問題なかったのに
それだけ大人がいて誰も提案しなかったのかよw
57 : 2024/08/11(日) 14:47:54.56 ID:b9fObF4Q0
>>1
くっだらねーwww
58 : 2024/08/11(日) 14:48:00.31 ID:cFsr/Zqg0
もう一度言うよ
朝鮮人へ嫁ぐとこうなる
59 : 2024/08/11(日) 14:48:31.63 ID:Jq4kMcDl0
僕と結婚してください
60 : 2024/08/11(日) 14:48:33.13 ID:Yod2fEGS0
作文だけどその場で殺せ
61 : 2024/08/11(日) 14:48:38.67 ID:IWWNB1Br0
理系の研究員夫婦が何故か実家での寿司の話でいきなり文系馬鹿に変貌を遂げる創作ってことかw
63 : 2024/08/11(日) 14:48:51.63 ID:CKloBHPz0
結婚したら幸せなんだろ?
じゃあいいじゃん(´・ω・`)
65 : 2024/08/11(日) 14:49:20.25 ID:20xNO7Pr0
モラハラ凄いな
気づいてたのなら実子なんだからその場で母親にたずねてみんなの一個ずつ減らして渡そう!とか提案せーよ
嘘松なことを祈るわ
66 : 2024/08/11(日) 14:49:36.91 ID:AefBYhlw0
肉がたりませんでしたとかでも記事書けるな
67 : 2024/08/11(日) 14:49:45.30 ID:1dRuqSfE0
謝罪を拒否するならはやく離婚しな
人間完璧なやつなんていない
いくつか大バトルを経てうちは平和になった
義父母ともバトルした
言いたいことは言え
68 : 2024/08/11(日) 14:49:56.04 ID:bH/fuAjO0
少しでも脳みそに離婚の文字がよぎったなら早急に離婚すべきだよ
じわりじわりとストレスが蓄積していき身を滅ぼす
71 : 2024/08/11(日) 14:50:30.01 ID:sTAqOlM80
ヤフーじゃねーかw創作話でレスバの場を作るやつだ
72 : 2024/08/11(日) 14:50:30.91 ID:YSrKGBmh0
このカウンセラーが問題を大袈裟にしてるだけ
73 : 2024/08/11(日) 14:50:44.66 ID:otE2kC9N0
どこがニュースなの
74 : 2024/08/11(日) 14:50:47.33 ID:ggDC+YTv0
孫が見せられないのは次男の夫も同じじゃん
二人とも遠慮すれば良かったなと言えばまだしも
もう離婚でいいよ
75 : 2024/08/11(日) 14:50:53.57 ID:Kg096SEW0
本当の話なら離婚しそう
76 : 2024/08/11(日) 14:50:55.00 ID:lcCFU4Ie0
つまらない作文だけど離婚しかないね
この程度で離婚考えるってことは離婚したいって日々思い続けてるってことでしょ
78 : 2024/08/11(日) 14:51:07.33 ID:R6bhVtkz0
何が問題のかな?
79 : 2024/08/11(日) 14:51:11.31 ID:LoaKG+ho0
10人分を11人で食べればいいやん
そんなキッチリ小分けする必要ないだろ
でもそれとは別に夫の本性はモラハラ野郎だから別れるなら早い方がいい
81 : 2024/08/11(日) 14:51:31.15 ID:/oKz6auv0
義母はまとも
義弟夫妻は連絡くらい入れるべき
夫はモラハラだが離婚するほどでは無い
相談者はこの程度で離婚考えるならこの先やって行けないだろうから離婚しかない
82 : 2024/08/11(日) 14:51:35.56 ID:aCTgkw2Y0
そりゃ嫁だろうがお客様よ
わざわざきてるんだからもてなすのが常識
義理の母が遠慮したのが当然
83 : 2024/08/11(日) 14:51:38.07 ID:90YM46Jt0
さっさと離婚、今すぐ離婚
84 : 2024/08/11(日) 14:51:38.19 ID:woV1cL9t0
キモwww草でも食ってろよwww
85 : 2024/08/11(日) 14:51:49.66 ID:qeseE9lD0
三男嫁は手ブラで来たのか
87 : 2024/08/11(日) 14:52:17.41 ID:ebpvHFbY0
そう言う集まりは大鉢にするよね
使い捨てしか知らない記者の妄想
88 : 2024/08/11(日) 14:52:24.48 ID:km+mmSfY0
作り話にしては面白くないなあ
89 : 2024/08/11(日) 14:52:34.32 ID:vvdrUA420
離婚しかない
90 : 2024/08/11(日) 14:52:34.55 ID:loQgtP6M0
寿司桶じゃなくある程度の大皿何枚かに盛り直してみんなで食えば良かったやん
92 : 2024/08/11(日) 14:52:40.41 ID:MOmNS3Ne0
あほくさ話
93 : 2024/08/11(日) 14:52:46.07 ID:gAQNqY4+0
悩むなら離婚しろ
94 : 2024/08/11(日) 14:52:48.14 ID:ZmCIxKYD0
少人数家族ならともかく来客が来るのに人数分丁度の寿司しか頼まないとか義母がおかしいだろ
普通2人分くらいは多めに用意しとくもんだ
ましてや成人の男が複数居るんだから
95 : 2024/08/11(日) 14:52:52.87 ID:G+rXrPfZ0
脳死結婚やめなー?
96 : 2024/08/11(日) 14:52:57.75 ID:K8Q6uJHG0
考えすぎでしょう。母親がお寿司がなかったら子供が気にする。逆も然り。その場に子供も母親もいない人が辞退するのが一番、平穏 。兄弟3人から恨まれていてもおかしくない。
97 : 2024/08/11(日) 14:53:01.15 ID:VWV5a9BP0
助手席には

コメント

タイトルとURLをコピーしました