
- 1 : 2024/09/08(日) 12:38:05.57 ID:zO8fgOlR0
-
中国経済、消費縮み「価格破壊」 激安店に殺到、高級酒も下落
https://5ch.net.news.yahoo.co.jp/articles/e9b3ffed1d731e085e41eb0bdbcabda05b8c9b1b
(記事に飛ぶにはURLの5ch.net.を抜いてください) - 2 : 2024/09/08(日) 12:38:19.89 ID:zO8fgOlR0
-
中国経済に「価格破壊」の波が押し寄せている。不動産バブルは去り、景気の冷え込みが消費者の懐を直撃。激安店に人が殺到し、日用品から火鍋、高級酒「茅台(マオタイ)酒」まで価格下落が進む。かつて日本も苦しんだデフレ圧力の暗雲が社会を漂う。
「ようこそ特売天国へ」。北京にあるディスカウント店「好特売(ホットマックス)」の店内はカラフルなポップ広告が随所に飾られ、日本の「ドン・キホーテ」を思わせる。賞味期限が迫った食品や在庫処分の日用品が並び、最大9割引きという激安ぶりが人気だ。
値下げの波は外食産業にも広がる。火鍋チェーン大手「海底撈(ハイディラオ)火鍋」。店内に無料のネイルサロンを設けるなど充実したサービスを売りに事業を拡大してきたが、景気悪化で集客力が低下。新たに格安店「シャオハイ火鍋」を立ち上げた。
最近の中国の消費者物価指数(CPI)は前年同月比の伸び率がゼロ近くで推移し、「失われた30年」と呼ばれる長期停滞を経験した日本の二の舞いを懸念する声が日増しに強まる。 - 3 : 2024/09/08(日) 12:38:30.50 ID:zO8fgOlR0
-
中国経済、政府の支援強化が急務-残る成長エンジンに失速の兆し
ps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-02/SJ5KZQT1UM0W00中国大卒者に空前の就職氷河期、妥協やニート生活も
ps://jp.reuters.com/world/china/L6JTWSYGDNK6XFJZDLL7UIFA7Q-2024-08-24/中国の人口 推計14億967万人 2年連続の減少で減少幅は拡大
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240117/k10014324081000.html - 4 : 2024/09/08(日) 12:39:50.93 ID:YhvwArQM0
-
せっかく共産主義で生産を管理できるのに、不動産バブルを放置してたのはガチで分からん
- 10 : 2024/09/08(日) 12:41:47.16 ID:MbPClfcH0
-
>>4
不動産はGDP大幅に上乗せ出来るから不動産は放置で他の産業ばかりを規制した - 5 : 2024/09/08(日) 12:40:22.27 ID:W4197UX9M
-
今キンペーの周りイエスマンしかいなくて経済分かってる奴がおらんからな
- 6 : 2024/09/08(日) 12:40:31.92 ID:/xPUrHzP0
-
日本の通った道を研究してるって言ってたのに何故?
- 7 : 2024/09/08(日) 12:40:50.07 ID:UHN9gTTQ0
-
兵隊になればいい
- 8 : 2024/09/08(日) 12:40:54.67 ID:seOBRZdH0
-
日本のバブル崩壊を綿密に研究してるから同じ轍は踏まない!って話じゃなかったっけ
- 9 : 2024/09/08(日) 12:40:58.68 ID:wqTKZZeI0
-
🇨🇳「氷河期処分したいなぁ」
🇯🇵「氷河期処分したいなぁ」 - 11 : 2024/09/08(日) 12:41:59.04 ID:E0a5WiCy0
-
台湾戦争で氷河期徴兵すればいいね🤗
- 12 : 2024/09/08(日) 12:42:15.15 ID:tuAZIXfE0
-
日本ほど少子化じゃないし日本ほど高齢化じゃない
資金も経済力も日本のときと段違いだし余裕で復活できるよ - 15 : 2024/09/08(日) 12:43:43.65 ID:MbPClfcH0
-
>>12
それがさらに就職難に拍車を掛けてるし深刻化させてる
大量の若者の働き先がない
既に過剰生産気味だから労働力も要らない - 19 : 2024/09/08(日) 12:45:03.80 ID:7Uehm5Ep0
-
>>12
一人っ子政策で人口構造が異常だぞ - 22 : 2024/09/08(日) 12:46:22.24 ID:zOI9dPbd0
-
>>12
地方自治政府の不良債権2000兆円あるらしいが?
バカみたいに規模デカクしたせいで負債も天文学的
なレベルなんだが? - 13 : 2024/09/08(日) 12:42:25.81 ID:Ww4iohBN0
-
不良債権放置してるのがヤバすぎる
- 14 : 2024/09/08(日) 12:43:28.92 ID:OK8t2mcw0
-
日本が何十年もかけた高度成長を一気に成し遂げ
日本が何十年もかけた衰退を一気に成し遂げた中国の栄枯盛衰の早さは異常
- 26 : 2024/09/08(日) 12:47:21.52 ID:rSbLOJve0
-
>>14
成長はそれぞれ30年でほぼ同じ - 17 : 2024/09/08(日) 12:44:01.61 ID:S5X93KDPH
-
30億人分の空き家があるとか
GDP増やすにはマンション建てるのが手っ取り早いが
作りすぎw - 18 : 2024/09/08(日) 12:45:02.93 ID:LWUAaK1R0
-
バチンと金融緩和すればええちゃうの
- 20 : 2024/09/08(日) 12:46:03.44 ID:S5X93KDPH
-
緩和したって30億人分の空き家が売れる訳でもないし
- 21 : 2024/09/08(日) 12:46:10.64 ID:XTWlXCem0
-
ジャップの専売特許だぞ、使用料払えよ
- 23 : 2024/09/08(日) 12:46:32.52 ID:OK8t2mcw0
-
中国はものすごいスピードで日本を追い越してしまった
栄えた国がどう衰退していくのか
もう日本が中国の背中を見てお手本にするレベル - 24 : 2024/09/08(日) 12:46:40.63 ID:aJSjb5dK0
-
かといって中国に対抗できる工業生産力を持った国は世界のどこにもないからな
西側先進国笑なんて中国の工業製品がなければ物価高でまともに生きられないカスだし
中国より安い労働力の国で生産するにも技術はないし中国人みたいな勤勉さもない - 27 : 2024/09/08(日) 12:48:34.06 ID:2EW74bZw0
-
>>24
それ単に中国人が資本主義の奴隷ポジションになってるだけじゃん。 - 25 : 2024/09/08(日) 12:47:17.00 ID:NXOaUYDO0
-
中国の老人は世の中の変化が早すぎて頭おかしくなってそう
- 28 : 2024/09/08(日) 12:48:58.49 ID:YmWgSIP40
-
急激な成長には必ず急激な衰退待っている
人類の歴史が証明している - 30 : 2024/09/08(日) 12:50:06.41 ID:K1OeH92M0
-
まだ輸出が好調なんだよな
世界同時不況になったらヤバい
- 31 : 2024/09/08(日) 12:50:23.57 ID:I5ZRbj/k0
-
「日本化」って最大レベルの悪口扱いになってる。それだけは絶対に避けなきゃいけないって
- 34 : 2024/09/08(日) 12:52:17.17 ID:2EW74bZw0
-
>>31
中国バブルの規模わかってんのか?
日本化どころか人類未到の大恐慌に突入してんだぞ中国は。 - 40 : 2024/09/08(日) 12:57:04.57 ID:I5ZRbj/k0
-
>>34
知らんけど遊興市場の中国と日本の格差はめちゃくちゃ広がってる。中国は今じゃアメリカよりはるかにでかい市場になったけど、日本は縮退の一途
余剰縮退の著しい日本のほうがはるかに深刻だろうな。知らぬは当人ばかりなり - 32 : 2024/09/08(日) 12:50:24.45 ID:8QJ0ze4f0
-
男女比が他の国と比べ物にならんくらい偏ってるからな
あと不動産ばかり言われてるけど地方にかけてた負担が破綻してるってのも大きいやろ - 33 : 2024/09/08(日) 12:51:27.60 ID:myLWZnci0
-
問題なのは豊かになる前に老いてること
先富論で貧乏人を切り捨てて来たけど、その人たちが貧しいまま景気後退して少子化になってる
アジアで日本韓国台湾以外はみんなこのパターン - 35 : 2024/09/08(日) 12:52:31.59 ID:icPwAp7e0
-
日本という前例があるのにこれだと不動産バブルの処理は相当難しいのかね
- 36 : 2024/09/08(日) 12:54:22.39 ID:IIqwWnNc0
-
地獄で仏にあったような話だが、豚肉が安くて、貧民でも食うものにはあんまり困ってなさそうなのが唯一の救いか
- 37 : 2024/09/08(日) 12:54:58.53 ID:/55qp/Fc0
-
〇〇の高騰→〇〇バブル→バブル崩壊って
自分達の意思で止められないんだよね
ポジれば爆発的に儲かるし恩恵を最大限に享受できるから。
経済の麻薬みたいなもんだと思うよ - 38 : 2024/09/08(日) 12:56:06.37 ID:8XCIBBj30
-
言うたら日本はまだ全然上手くやれた方だよ
ベストではないがベターな方とも言える
まぁ負の面を押し付けられた氷河期は
たまったモンじゃないが - 39 : 2024/09/08(日) 12:56:46.72 ID:P/rLfNIz0
-
中国は移民が嫌いすぎて将来は取るに足らない国になるってアメリカは日本の没落を見てそう思ってるらしい。
- 41 : 2024/09/08(日) 12:57:27.99 ID:/3atOFE8a
-
共産主義の欠陥がこれ
国に都合のいい不動産の生産管理なんか出来ないどころか国が積極的に過剰生産するし
将来性のある規制する必要ないセクターばかり規制する - 42 : 2024/09/08(日) 12:57:36.75 ID:2EW74bZw0
-
日本のバブルは崩壊しても年金止まったりはしなかったからな。
中国はさっそく年金や公務員の給料支払いが滞り始めてる。 - 43 : 2024/09/08(日) 12:58:04.08 ID:wuFjQzIf0
-
移民使わずに人口ボーナスで成長するモデルはこうなるんだろな
コメント