
- 1 : 2024/09/25(水) 08:07:35.90 ID:A6CyZETj0
-
和田秀樹「うつ病・躁うつ病と診断された人は24年前より4倍近く増加!パワハラは減ったのになぜメンタルを病む人が増えているかというと…」
厚生労働省の最新の「患者調査」によると、2020年の段階で精神疾患を有する患者の総数は614・8万人と報告されています。
うつ病・躁うつ病と診断された人は約172万人で、24年前とくらべて4倍近く増加しています。
統合失調症の患者数は約88万人にのぼり、3年前の調査データとくらべて9万人増加しています。
しかも、統合失調症は一般的に人口の0・7%存在するといわれていますから、実際には100万人程度は存在すると推定されます。
不安やパニック発作、恐怖、強迫観念などの神経症性障害については、2017年の調査結果ですが、約83万人と報告されていて、
15年間で1・9倍増えています。子どもの発達障害も、この13年でおよそ10倍に増えました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a12f2d497722666125ea0eef70957fddaf192a0
- 2 : 2024/09/25(水) 08:08:41.23 ID:q5Qvl3JA0
-
はい
- 3 : 2024/09/25(水) 08:09:20.25 ID:oL7lXBiG0
-
新型うつ病とかあるしな
- 4 : 2024/09/25(水) 08:10:23.05 ID:xYfdLL4z0
-
ホントの鬱なら仕事どころか何もできなくなるだろ
- 5 : 2024/09/25(水) 08:10:25.83 ID:QpcYA3mB0
-
>>1
自民公明維新立憲等
ありがとう - 6 : 2024/09/25(水) 08:10:30.44 ID:C7dviVo90
-
20年前で鬱病増加は問題視されてたぞ?!
- 7 : 2024/09/25(水) 08:10:50.57 ID:cdwLrEfV0
-
you are my 躁 躁 鬱もすぐ側にある
- 8 : 2024/09/25(水) 08:11:04.45 ID:ueyVtixv0
-
甘ったれんな!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン - 11 : 2024/09/25(水) 08:13:06.10 ID:kjaAPjiw0
-
>>8
お父さんにも殴られたことないのに! - 9 : 2024/09/25(水) 08:11:43.66 ID:ArY7Kszd0
-
仮病だろ
- 10 : 2024/09/25(水) 08:12:48.01 ID:Y7JB1Zga0
-
大切にし過ぎた結果だろ
- 12 : 2024/09/25(水) 08:13:32.40 ID:IlQdX3Hi0
-
パワハラ減ったとかいうけど、会社側が重大な問題になるまで我関せず決め込んで
逆に負担抱え過ぎておかしくなる人増えてる気もするんだがな - 13 : 2024/09/25(水) 08:13:41.80 ID:h2cZl9tn0
-
ハゲのほうが甘えてる
- 14 : 2024/09/25(水) 08:13:46.70 ID:V9dbCV6V0
-
カネが無いからだろ
- 15 : 2024/09/25(水) 08:13:48.70 ID:NgOc6/nQ0
-
精神科へ行くハードルが下がって
医者もある程度項目に当てはまったらそう診断を下すからな夜寝付けない、とかだぜ
そりゃ不安定で医者に行くんだから丸付けるわ - 16 : 2024/09/25(水) 08:14:36.69 ID:Aixd5Zj90
-
鬱病という存在を作ったから鬱病が増えた
朝青龍がモンゴルには欝病が無いと言ってたとおり - 17 : 2024/09/25(水) 08:14:50.53 ID:SuVzuvli0
-
酒と鬱病って関係あるだろ
飲酒してる人の方が多いと思う - 18 : 2024/09/25(水) 08:15:30.04 ID:zFsKLv+B0
-
うつ病は詐病
いかにうまく病気のように振る舞い、現実から逃げ出そうとするかが重要 - 19 : 2024/09/25(水) 08:16:31.35 ID:4j+P4D0h0
-
鬱なんて甘え
- 20 : 2024/09/25(水) 08:16:45.38 ID:2pN1Pts70
-
巧妙に隠された斎藤知事のパワハラスレ
- 21 : 2024/09/25(水) 08:17:10.63 ID:elwV0qc60
-
高所恐怖症や閉所恐怖症も受診したほうがいいよ
- 22 : 2024/09/25(水) 08:17:44.94 ID:+AUUbzhK0
-
甘えっちゃ甘え何だけど
いじめだめとか子供の頃から甘やかした結果
多少のいじめで揉まれないと量産型粗悪品ばかりになる - 23 : 2024/09/25(水) 08:18:09.53 ID:kjaAPjiw0
-
なんでも病名付ければ付くんよ
- 24 : 2024/09/25(水) 08:18:31.78 ID:mR0JyYkT0
-
ヤク漬けにすると儲かる
病気になりたくて病院に行って本当の病気になるバカ - 25 : 2024/09/25(水) 08:18:57.60 ID:uPCAQsLT0
-
鬱は進化の過程なんだよ
鬱を乗り換えた奴は一人前になる - 26 : 2024/09/25(水) 08:19:29.93 ID:LXU5uhNH0
-
仕事したくねー
新型うつだわ - 27 : 2024/09/25(水) 08:19:50.89 ID:e7hC6Zca0
-
32 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします 警備員[Lv.8][新芽] (スフッ Sdbf-lmmT) sage 2024/09/15(日) 17:44:27.67 ID:wSYgYPQOd
今年で56になるけど嫌儲の平均な自覚はある
なんだかんだで自分の世代で流行ってた話題振ったら1番盛り上がるから - 28 : 2024/09/25(水) 08:20:17.31 ID:SYuxFx9t0
-
24年前と今比べたら鬱判定とかガバガバだしな
ちょっとしんどいとか日常生活に不安があるで鬱認定されるしそりゃ増えて当然 - 29 : 2024/09/25(水) 08:20:17.54 ID:xYfdLL4z0
-
精神病院は無能な医者の受け皿になってるから新型鬱とか言う詐病作って飯の種にしてやがる
- 30 : 2024/09/25(水) 08:20:31.46 ID:GomAjO1D0
-
社会に適応できなくて自分の能力のせいじゃない
きっと病気なせいだって必死こいて心療内科を予約して
鬱病ってことにしてもらって薬漬けになってる
医者の金儲けの道具 - 31 : 2024/09/25(水) 08:21:27.36 ID:0iESCgBB0
-
氷河期はうつ病ばかり
個人じゃなくて政治の問題なのではないだろうか - 34 : 2024/09/25(水) 08:24:05.94 ID:e6DNev2n0
-
>>31
氷河期世代がクソなだけじゃね? - 32 : 2024/09/25(水) 08:23:32.21 ID:r7E98rb+0
-
精神障碍者増えて障碍者雇用に切り替える人多いから 障碍者枠の席の奪い合いが激しくてますます学歴職歴ない俺からしたら、働くチャンスがな
- 33 : 2024/09/25(水) 08:23:49.94 ID:iXpYzFqd0
-
仮病も増えてるけど怒られてすぐいじける軟弱者も増えた
- 35 : 2024/09/25(水) 08:25:04.19 ID:qaN8pv3e0
-
そりゃ未来に希望が持てない社会になれば鬱も増えるさ
- 36 : 2024/09/25(水) 08:25:19.35 ID:I8TQXbO40
-
プチうつ
- 38 : 2024/09/25(水) 08:25:46.50 ID:eUNXrn4M0
-
金貰えるのか知らんがすぐ鬱だって診断する医者もいると聞くが
- 45 : 2024/09/25(水) 08:28:06.09 ID:EVSIQetm0
-
>>38
否定して逆恨みされても嫌だろ
精神科なんてただでさえ変な奴ばっかり来るんだから - 39 : 2024/09/25(水) 08:26:22.51 ID:oGFENM4U0
-
のむ病、うつ病、かう病、3つ揃ったら本物。
- 40 : 2024/09/25(水) 08:26:51.88 ID:hLcFVV9U0
-
同級生も東京へ出稼ぎに行って、基地外になって地元帰って来てたな
搾り取った企業は潤うが、絞りカスの面倒押し付けられる家族は気の毒だ - 41 : 2024/09/25(水) 08:27:09.26 ID:LIrzGrPe0
-
寝る時間を取らないと鬱になるぞ
俺は仕事が忙しすぎて毎日2~3時間の睡眠で1年間休み無しで働き続けたら鬱になった
睡眠不足は精神を破壊する - 42 : 2024/09/25(水) 08:27:25.71 ID:lOsE4t1S0
-
診断技術が確立されてなかったとかだろ
- 43 : 2024/09/25(水) 08:27:34.50 ID:b9bsVPwx0
-
散々コロナを煽ったマスコミには責任ないのかね
- 44 : 2024/09/25(水) 08:27:47.26 ID:TcxZ1koG0
-
どうせ診断書もらって会社をサボる口実にしてるんだろ
コメント