- 1 : 2020/05/26(火) 20:19:32.13 ID:KIfcd/V99
-
森永製菓は、プロテインブランド「マッスルフィット」シリーズから、お馴染みの「森永ラムネ」とコラボした粉末プロテイン「マッスルフィットプロテイン森永ラムネ味」(900g)を5月25日から発売する。
粉末プロテイン市場は、昨年も堅実に伸長しており(市場規模2019年見込は329億円(富士経済調べ(富士経済「プロテインブームにより拡大続くたんぱく補給食品の今後と新カテゴリーの可能性」、プロテインパウダー「スポーツ用途型」市場)))、プロテインへの注目度は依然として高い状況となっている。粉末プロテインユーザーは増加しているが、一方で味のイメージがつかないなどの理由から利用を躊躇している一定数の人がいることがわかった(18年10月同社調べ)。そこで、森永製菓では粉末プロテインのトライアルへのハードルを下げることを狙い、お馴染みのロングセラーブランド「森永ラムネ」とコラボした粉末プロテインを開発した。
「マッスルフィットプロテイン森永ラムネ味」は、「森永ラムネ」の味わいをイメージした、すっきりとした味で運動後・トレーニング後に飲みやすい粉末プロテインとなっている。素早く吸収されるホエイプロテインと、ゆっくり吸収されるカゼインプロテインを配合した。時間差吸収でタンパク質が持続的に供給され、カラダづくりの効率をアップする。タンパク質と同時に摂取する事で、プロテインの働きを強めるEMR(酵素処理ルチン)配合となっている。より効率的なカラダづくりに役立つとしている。
[小売価格]5184円(税込)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18316690/
- 2 : 2020/05/26(火) 20:20:23.40 ID:nonYI8ID0
- >>1
オバルチン味でいいじゃん。 - 3 : 2020/05/26(火) 20:20:33.01 ID:OvWPblty0
- 森永ホモ牛乳って
なくなったの? - 4 : 2020/05/26(火) 20:20:54.14 ID:5Iauf7K70
- 安倍昭恵の実家か
- 33 : 2020/05/26(火) 20:36:20.40 ID:QOwgp3fj0
- >>4
昭恵の親父はまだ現役の相談役。
もう一度ドクイリキケンされても文句言えないねえ。 - 36 : 2020/05/26(火) 20:38:02.19 ID:iQkUYExK0
- >>33
通報 典型的な営業妨害
- 5 : 2020/05/26(火) 20:21:03.70 ID:cSW6xOYf0
- oikos以外はいらんな新品の処分に迷ってる
- 6 : 2020/05/26(火) 20:22:01.11 ID:8IHIy9IJ0
- >>1
ラムネは
「レモネード」の発音がちゃんと聞き取れなかった日本人が「ラムネ」と聞き間違えたから - 7 : 2020/05/26(火) 20:22:02.62 ID:S8JwH5+X0
- 形もラムネ形状にすれば良いのに
- 8 : 2020/05/26(火) 20:22:32.75 ID:OvWPblty0
- レモネードの夏
って
覚えてるヒト、
いる? - 9 : 2020/05/26(火) 20:22:40.17 ID:s8Cxtk9z0
- めちゃくちゃ高いな。
- 10 : 2020/05/26(火) 20:22:59.10 ID:le4n5Cit0
- 国産高品質プロティンが1kg1200円程度の時代にこんなボッタプロティン買う情弱っているのかな?
- 11 : 2020/05/26(火) 20:23:01.68 ID:qdEqJ5QU0
- なんか色々と混雑した商品
- 12 : 2020/05/26(火) 20:23:13.80 ID:F0VCgHYt0
- 高いねー
- 13 : 2020/05/26(火) 20:23:46.13 ID:M++60FUP0
- 昭恵のだし汁か?
- 14 : 2020/05/26(火) 20:24:28.05 ID:dOc5fF0S0
- 急に各社とコラボし始めたのは何なの?
- 15 : 2020/05/26(火) 20:25:15.09 ID:Y34MCAz60
- あ、プロテインが森永ラムネの味なのね
森永ラムネにプロテイン混ぜ込んだ新商品かと思った - 16 : 2020/05/26(火) 20:25:48.46 ID:h20NXYzd0
- ラムネの箱にプロテインを使って作ったラムネを入れてくれよ それなら結構買う
- 17 : 2020/05/26(火) 20:27:00.11 ID:xTGGw4XI0
- つーか高いなw
- 18 : 2020/05/26(火) 20:28:16.64 ID:vh3NeK2g0
- うおおお欲しい!!
- 19 : 2020/05/26(火) 20:28:43.22 ID:1nvG64Zi0
- ラムネの容器に入れろよ
- 20 : 2020/05/26(火) 20:29:07.97 ID:15y0Erja0
- 高すぎるだろ
- 21 : 2020/05/26(火) 20:30:01.86 ID:e0oXfXTc0
- 30年くらい前にテニスコーチだった親父に
無理やりレモン味のガムを毎日噛ませられてたんだけど
アレはなんだったんだろう
ポカリスエットとかNCAAとかのスポーツドリンクも毎日飲ませられてた
車にドリンク入れるタンクを大量に積んでたもんなぁ - 26 : 2020/05/26(火) 20:32:34.98 ID:hCbXkLgN0
- >>21
クイッククエンチかな - 30 : 2020/05/26(火) 20:34:41.09 ID:e0oXfXTc0
- >>26
ガムの商品名?
本当に苦痛だった
子供にレモン味はダメだろう - 22 : 2020/05/26(火) 20:30:21.17 ID:vh3NeK2g0
- まあプロテインの定価はこんなもんだわな。
いつも飲んでるのはサバスのココア味5994円のをAmazonで3980円で買ってる
これは値下げする前に売り切れそう - 23 : 2020/05/26(火) 20:30:37.45 ID:tobX1k3C0
- 炭酸入ってんの?
- 24 : 2020/05/26(火) 20:30:49.82 ID:fyAQ4+250
- ムーンライトもセットで頼むわ。
- 25 : 2020/05/26(火) 20:31:43.20 ID:0IemMLX70
- 安倍チョン嫁アッキー森永は個人的に不買してる
- 27 : 2020/05/26(火) 20:32:47.79 ID:i5hydE2H0
- プロテインは意識高い系に微妙な定着しつつあるよな
アホ共だから健康の為にとか美容の為にとかよく理解せず飲んでる - 28 : 2020/05/26(火) 20:33:17.20 ID:Zs7jDIds0
- 大手メーカーのプロテインは常飲するには高すぎるんだよ。
味は抜群に美味いけどさ。 - 29 : 2020/05/26(火) 20:34:29.23 ID:Zs7jDIds0
- 本当にトレーニングしながらプロテイン飲む人は、
味は二の次で価格安いの使ってるよ。 - 31 : 2020/05/26(火) 20:35:02.48 ID:vh3NeK2g0
- 900gだから45食分で、一食あたり115円でタンパク質15g取れるから安い安い
食事で15g取るのは金も量も大変
- 34 : 2020/05/26(火) 20:36:52.04 ID:tnOZ8M5M0
- 甘いのイヤだなー
ザバスの牛乳なくなっちゃったから困る - 35 : 2020/05/26(火) 20:37:33.54 ID:rtmRnenx0
- ウイダーってマジで消えてねえか?
数年前まではサバスかウイダーかって感じだったのに - 37 : 2020/05/26(火) 20:38:02.98 ID:vXch2Vxz0
- 国産は値段が高すぎてな
【森永製菓】「森永ラムネ」とコラボした粉末プロテイン「マッスルフィットプロテイン森永ラムネ味」を発売 900g5184円

コメント