Z世代、吠える「非正規は自己責任w子会社勤めは負け組wブルーカラーは底辺w」【超売り手市場】

サムネイル
1 : 2024/10/13(日) 08:58:53.51 ID:Fk/fUzF20

http://5ch.net

Z世代「いくら金もらえてもブルーカラーにはなりたくない メディアやSNSで馬鹿にされる仕事は嫌」 [739066632]
s://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728375255/

Z世代正論「氷河期でも転職キャリアアップで高収入になってるやつらはたくさんいる いい歳して非正規やってる底辺は自己責任ですw」 [739066632]
s://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728733020/

「子会社」勤務ほど情けないものはないよな。要するに奴隷ってことだろ。本当に情けない。オスとして敗北してる [577654759]
s://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728767012/

2 : 2024/10/13(日) 08:59:39.48 ID:Fk/fUzF20
番組の途中ですが名無しの提供でお送りします 警備員[Lv.1][新芽警]:2024/10/07(月) 21:38:12.43 ID:kWMTiC390
給与良ければ我慢出来る人も居るんだろうな
俺は年収2000万でもゴミ収集なんかやりたくない
3 : 2024/10/13(日) 08:59:49.16 ID:Ti26Gi0s0
少子化にした政府とゆとり以上の世代のせいだからしゃーないね
8 : 2024/10/13(日) 09:01:13.15 ID:WGPMHTRq0
>>3
そうしてZ世代も年を取っていけば
責任追及される側に回るのか
4 : 2024/10/13(日) 09:00:28.72 ID:Fk/fUzF20
110 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 4a3b-S5Uk) 2024/10/12(土) 20:06:08.97 ID:mI7LuLzg0

新卒の時はともかくそこから今まで転職やキャリアアップもせずずっと非正規やってるのは自己責任としか言えんやろ
ワイの親父も氷河期やが転職で大企業行って今部長やぞ

5 : 2024/10/13(日) 09:00:58.32 ID:7xm3ZK8R0
だから闇バイトに手を染めるわけか
6 : 2024/10/13(日) 09:01:05.72 ID:pOX65Vlr0
まあ20歳でニートは自己責任だから間違っていない
7 : 2024/10/13(日) 09:01:08.53 ID:Fk/fUzF20
9 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします ハンター[Lv.596][UR武+40][UR防+42][木] (ワッチョイ 73d7-B8y+) 2024/10/13(日) 06:12:10.28 ID:y4/4AoS50 BE:577654759-2BP(0)

http://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
子会社の奴って親会社の奴に出世枠取られるんだろ?w

9 : 2024/10/13(日) 09:01:22.97 ID:Fk/fUzF20
たし🦀
10 : 2024/10/13(日) 09:01:38.61 ID:3SBHorXL0
(ヽ´Z`)俺は違うから
11 : 2024/10/13(日) 09:01:40.31 ID:Fk/fUzF20
🦀
12 : 2024/10/13(日) 09:01:50.94 ID:cjymS8M90
トヨタも馬鹿にすんのか
13 : 2024/10/13(日) 09:02:02.57 ID:Fk/fUzF20
イイイイイイイイェイ✌
14 : 2024/10/13(日) 09:02:12.65 ID:9QPMJxar0
まぁZは人手不足な分就活には苦労しないわ
パワハラ厳しいからロクに指導されないわで楽なもんよな
16 : 2024/10/13(日) 09:02:48.95 ID:ntdDXQG/0
マウント取るための人生
17 : 2024/10/13(日) 09:03:13.83 ID:pOX65Vlr0
逆に20歳でニートのやつwwwww
18 : 2024/10/13(日) 09:03:39.42 ID:xRkSvde40
コロナ禍で第二の氷河期来るぞお!ってウキウキだった氷河期世代憐れ
19 : 2024/10/13(日) 09:03:51.06 ID:sOoqwW6F0
ブルーカラーのがやりがいありそうだけどな
ホワイトで在宅だけど飽きたわ
20 : 2024/10/13(日) 09:04:32.56 ID:DPgX+x3N0
西村の子供たち
21 : 2024/10/13(日) 09:04:53.01 ID:g3Xqjsze0
売り手市場なのか(´・ω・`)
ワイの甥っ子の活動が楽になるから喜ばしい
22 : 2024/10/13(日) 09:04:58.60 ID:ZGnFVZKa0
Z世代はやりがいより世間体、要はSNSで自慢できるかどうかの方を重視するから
33 : 2024/10/13(日) 09:08:26.63 ID:g3Xqjsze0
>>22
SNSは置いといてそれは四半世紀前からそう☺
同級生に見られても恥ずかしくない職業をってな
今では愚かだと思うがが若者は自分の世界が全て
それを糊塗出来るのが夢とかやりがい
23 : 2024/10/13(日) 09:05:16.10 ID:KOM6aiZV0
俺 年間106休暇 手取り340万 通信営業正社員
姉 年間120休暇 手取り420万 倉庫業正社員

大学出て女なのに現場職入った姉を馬鹿にしてたらこんなんなった

24 : 2024/10/13(日) 09:05:34.78 ID:VGrc7pso0
数年早く生まれただけで南方に送られ
手足を失った世代っていたんだよな
帰国後、復興をみるにつれ複雑な気持ちだったろうな
25 : 2024/10/13(日) 09:05:46.41 ID:zk1yy+HO0
親から子への片道切符も多いな
26 : 2024/10/13(日) 09:05:53.78 ID:ZGnFVZKa0
インスタとかのプロフィールに書ける肩書きを得ることが全て
28 : 2024/10/13(日) 09:06:47.19 ID:sOoqwW6F0
z世代って性格悪い?
29 : 2024/10/13(日) 09:06:47.21 ID:hQLApJDx0
氷河期世代も自己責任って言葉大好きだったよな
小泉竹中コンビの時代
30 : 2024/10/13(日) 09:06:51.09 ID:euxmCjOi0
楽して儲けたいんや!
31 : 2024/10/13(日) 09:07:49.66 ID:llSBRkT+0
いわばまさに
32 : 2024/10/13(日) 09:08:09.28 ID:zk1yy+HO0
しかし夜勤はキツイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました