
- 1 : 2024/10/30(水) 11:03:55.40 ID:cD/+24ou0
-
- 2 : 2024/10/30(水) 11:04:02.75 ID:cD/+24ou0
-
家賃はかからないため、生活保護費は食費や水道光熱費にあて、最低限の生活は取り戻した。いま一日をどんなふうに過ごしているのだろうか。「一日、ほぼ散歩してます。朝10時に目がさめて、どこでタバコ吸おうかなって考える。俺、持論があって、煙草は健康にいいってこと。煙草があるから外に出たいと思えるし、ニコチンを全身に回らせると、脳が冴えた感じがするんだよな。煙草は一日1.5箱。お気に入りの場所とか、ここで吸ったことないなって場所を探して、お昼にスーパーで弁当を買って食べて、また午後に散歩して、夜用の弁当を探しに隣町まで行く。地元にも同じスーパーあるじゃんって思うんだけど(笑)。でも、ここで買ったっていうのがいいんだよね」
鬱にならないための“秘策”は…そんな加藤さんの日頃の楽しみは「歩きながらぶつぶつ言うこと」だとか。
「わざと聞こえるように。馬鹿だ、変な人って思われても、それを覚悟でやってるよ。ペットショップの犬に話しかけたりね。これやっていると、人と話すきっかけになることもあるんだよ。しゃべるリズムつけてんの。話してないと気が落ちるし、鬱防止で」
人の目よりも自分のメンタルを気にかけるのは、40代の時に一度、鬱を患ったことがあるからだ。
「仕事を干されかけて、隔月の雑誌に30枚の原稿を描いてたとき。『惑星スタコラ』っていう複雑で重い内容の作品でさ。ここできめないと終わっちゃうぞ、負けちゃうぞって。俺はここにいるぞってねっちりした濃密な絵を描いてたら、鬱が始まっちゃた。5巻目とかスカスカで絵が描けなくなった。心理が出たね。漫画はドキュメンタリーですよ。俺、ヒット作ないから。ずっと“知る人ぞ知る”って言われてきたよね。俺はサブカルにもなれなかった。ガロの根本(敬)さんみたいには、真似しようと思っても無理だったもん。
最高年収は400万円くらいかなー。生活保護になろうが、漫画家をやっててよかったよ。友達の漫画家が言ってたの。『俺たちって、ペンと紙で紙幣をつくってるんすよ。原稿って、ニセ札なんです』って。そうだよな、それってすごいことだよなって。自分で紙幣をつくれるんだから、あきらめちゃいけないよね。若い子にもどんどん漫画家になってほしいよ」
ps://nikkan-spa.jp/2042261/3
- 34 : 2024/10/30(水) 11:25:39.59 ID:Xjf592dj0
-
>>2
> 俺、ヒット作ないから。国民クイズって今は有名だけど当時はあんまりだったの?
原作付きではあるが - 3 : 2024/10/30(水) 11:05:51.90 ID:sjhkU7Cu0
-
> 人の目よりも自分のメンタルを気にかける
健康なメンタル保ってると言っていいの?
- 4 : 2024/10/30(水) 11:06:30.81 ID:a9IOA4Fh0
-
能が冴えた感じ=健康だと
まで読んだ
- 5 : 2024/10/30(水) 11:06:43.61 ID:ZLb09Wqf0
-
ただの独り言なら良いけど悪口タイプのおじさんはヤバい
- 7 : 2024/10/30(水) 11:07:14.44 ID:a9IOA4Fh0
-
>>5
精神疾患もちの悪口だね - 23 : 2024/10/30(水) 11:18:38.88 ID:VgZ9EBVN0
-
>>5
バス待ちしてたら幼児に声かけつづけてるおっさんいてやばかったわ
母子だったし母親が完全無視してて特に何もなかったけど - 31 : 2024/10/30(水) 11:24:12.13 ID:k9Bja5yF0
-
>>5
「この人間失格がぁー😡」
って怒鳴りながら歩いてるオバサンいた😊 - 41 : 2024/10/30(水) 11:32:48.32 ID:a9IOA4Fh0
-
>>31
それ自分のことだからね - 6 : 2024/10/30(水) 11:06:56.15 ID:rObXQlBd0
-
そういや最近は「鬱は甘え」ってスレ立たなくなったな
- 8 : 2024/10/30(水) 11:07:37.80 ID:9D1UaRhy0
-
男版あたシコだから
- 9 : 2024/10/30(水) 11:09:50.15 ID:aJ6V3d570
-
あれって無意識?
- 14 : 2024/10/30(水) 11:11:12.69 ID:MAxxunRe0
-
>>9
あれ意識してやってたらヤバい人やね
な~んで俺にこんなん振ってくんのかねえみたいなことずっと言ってるおじさんいるぞ - 10 : 2024/10/30(水) 11:09:55.74 ID:MAxxunRe0
-
ったくなんで俺が…ブツブツ
みついなおじさんいるよね?
あれなに? - 11 : 2024/10/30(水) 11:10:10.31 ID:wleaghh+0
-
それぼく
- 12 : 2024/10/30(水) 11:10:45.65 ID:lcllfXEy0
-
家の中でひとり言とか犬に話しかけたりはあるけど外では言わないな
- 13 : 2024/10/30(水) 11:10:56.17 ID:TD/9WHXu0
-
鬱になると独り言増える
- 15 : 2024/10/30(水) 11:11:30.97 ID:/0uFOhmr0
-
うつ予防にいいらしいな
- 16 : 2024/10/30(水) 11:12:57.88 ID:T5dT/Kbp0
-
誰とも喋る機会なくて独り言呟くようになる
これがスタートね - 17 : 2024/10/30(水) 11:14:11.00 ID:V3vKmThz0
-
長期間言葉を口に出さないとしゃべれなくなるよな
- 18 : 2024/10/30(水) 11:14:41.46 ID:Og5X71g30
-
たまにはアウトプットしないと頭がオーバーヒートしちゃうからね
- 19 : 2024/10/30(水) 11:14:41.62 ID:TA+1eRjA0
-
40歳越えてから人前でわざと独り言ゆうようになった
「あれっ!ここじゃないのかー!」とか「これおかしいよなー!」とか
他人から変わった人って思われてるって想像するとゾクゾクしてクセになるぞ - 21 : 2024/10/30(水) 11:15:35.56 ID:a9IOA4Fh0
-
>>19
意識してやれるのもすごいな
普通は無意識になるからw - 20 : 2024/10/30(水) 11:14:46.37 ID:JT+ATJs+0
-
無言でもしゃべっても無視されるなら独り言しゃべってた方がいい
- 22 : 2024/10/30(水) 11:18:14.29 ID:+mDNundi0
-
まだ大丈夫だけど、独り言おじさんの気持ちはめっちゃ分かる
「俺はここで確かに生きている」という意思表明だよ - 25 : 2024/10/30(水) 11:18:58.52 ID:4n9Vvy8g0
-
川沿い散歩してるとそういうジジイに時々すれ違う
- 26 : 2024/10/30(水) 11:19:30.67 ID:rSQZbQE20
-
独り言って癖みたいなもんでする人としない人分かれてあんまり人生途中では変わらんでしょ?
- 27 : 2024/10/30(水) 11:19:36.03 ID:ox7WCuQw0
-
昨日薬局行ったらずっと虫歯は自然治癒しないのは嘘って言ってる人いた
- 28 : 2024/10/30(水) 11:20:23.14 ID:G7l83cTj0
-
後ろに人いるとビックリする
- 29 : 2024/10/30(水) 11:22:07.70 ID:RphhIY+30
-
おっさんになると人と話すことないから
これは大事なことなんだろうな - 30 : 2024/10/30(水) 11:23:08.87 ID:qwjpeSHg0
-
遅延エラコリア
- 33 : 2024/10/30(水) 11:24:44.93 ID:nDZXeKeP0
-
車乗るようになってひとりごと言うようになったな
運転してると危ないこと多すぎて言わずにいられない - 35 : 2024/10/30(水) 11:27:11.57 ID:pSpn97xN0
-
AI英会話とかやってみたら?
- 36 : 2024/10/30(水) 11:27:13.53 ID:5J3Ddgev0
-
>>1
次は高齢未婚おばさんが26年間も匿名掲示板に張り付いて自演で独り言日記を書き殴り続けている理由を解明しる - 37 : 2024/10/30(水) 11:28:08.24 ID:8XojxJT50
-
買い物中に品定めしてるおばちゃんやおじちゃんが1人で会話してるのはよくある
- 38 : 2024/10/30(水) 11:30:09.29 ID:VajoIhxI0
-
倉庫ではキレ散らかして自分を護ってる人が居たな
周りの影響考えてやめて欲しいんだけどな - 39 : 2024/10/30(水) 11:30:51.87 ID:yClQIBiY0
-
口に出すと耳から入って自分の中に入ってくるんよ
能で考えただけじゃすぐ忘れるからしゃーない - 40 : 2024/10/30(水) 11:31:35.80 ID:yClQIBiY0
-
耳にうどんしてれば健常者に見えるからオススメ
コメント