🇺🇸アメリカ国民「ハリスは無能すぎるから、消去法でトランプ!」どんだけ無能なんだよ🤔

サムネイル
1 : 2024/11/07(木) 13:09:19.08 ID:/4W9GiN+0

【ワシントン=飛田臨太郎】米大統領選は共和党のトランプ前大統領が、僅差で競っていた事前の世論調査に反し、激戦州で相次ぎ勝利した。民主党のハリス副大統領は黒人や女性からの支持が伸び悩んだ。トランプ氏の言動は好まないという人も多いが、生活苦などの問題に解決策を示せないハリス氏を見限り、消極的にトランプ氏に票を投じた人が膨らんだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN070280X01C24A1000000/

2 : 2024/11/07(木) 13:10:49.19 ID:LgwD/iyed
ハリスはガチで無能だからな
台本ないとその辺の工員や土方と変わらんレベルの語彙力と頭の回転数しかない
3 : 2024/11/07(木) 13:14:57.05 ID:B7WdL03l0
ハリスっていうか民主党離れでしょ
ウクライナとか中東の戦争の旗振りやん
共和党は一貫して国外戦争反対路線
4 : 2024/11/07(木) 13:15:02.59 ID:TzSOyQtG0
自分の意志が弱い
確たる考えが無いように見えたんだろうな
6 : 2024/11/07(木) 13:18:57.31 ID:l2KSHCGuH
ハリスは一応ぶちあげたお題目はまともだったんけどな
副大統領の時点で信用は皆無なので負けたが
7 : 2024/11/07(木) 13:19:50.12 ID:Gt6ETDo30
進次郎と知能テスト対決して、進次郎が圧勝するレベルなのがハリス
8 : 2024/11/07(木) 13:20:32.88 ID:tDumYEXI0
実際こうだから仕方ないだろ…
9 : 2024/11/07(木) 13:21:31.50 ID:POlyUH3W0
トランプは積極支持の割合高そうだが
実はあれでも前回バイデンに負けた時より得票数減ってるからな
民主党が失望されて減っただけ
10 : 2024/11/07(木) 13:21:53.24 ID:tDumYEXI0
バイデンおじいちゃんをいつも甲斐甲斐しく介護してたイメージだから人柄は良いと思うよ
11 : 2024/11/07(木) 13:22:35.59 ID:SWKFzc540
元はといえばバイデンのせいだろ
ハリスはバイデンの尻拭いをさせられただけ
12 : 2024/11/07(木) 13:23:20.20 ID:GlUUyCzW0
民主党が評価されなかったから仕方ないとはいえアメップはおやびんのことある意味で見くびってるから入れたんだろうけどあいつは想像を超えてくる可能性高いからな
3期目やりだしたりプーチン大帝方式で森羅万象担当大臣化するかもしれんし
共和党がトランプに統一されたのがでかすぎる
19 : 2024/11/07(木) 13:29:57.28 ID:jkKQBkMId
>>12
トランプは民主党やバイデンの悪口をずっと言ってたからな。仮想敵を仕立てるやり方は洋の東西問わないな。ヒトラーもそうだし「こんな人たちに負けるわけにはいかない」もそう
13 : 2024/11/07(木) 13:24:13.43 ID:POlyUH3W0
どちらかというと「消去法で民主!」な支持層がごっそり減ったのが今回の結果
前回のバイデンと比べるとハリスは1400万票減ってるからな
14 : 2024/11/07(木) 13:24:18.88 ID:7HR+yVdq0
バイデンからのハリスは民主党の人材難絶望過ぎるな
次の選挙までにまともなの用意できるのか
16 : 2024/11/07(木) 13:26:32.56 ID:eRjUibJM0
マジでここまで無能が知れ渡ってなんで副大統領や大統領候補になれたんだ
美人なら女を武器にしたのかとも思うけどブスだろ
17 : 2024/11/07(木) 13:26:49.38 ID:tDumYEXI0
トランプも決して有能なリーダーじゃない
プーチンやきんぺえに比べたら遥かに格が落ちる

もう終わりだよ西側陣営

18 : 2024/11/07(木) 13:27:40.20 ID:htjvvt+Ld
女進次郎レベルって聞いた
22 : 2024/11/07(木) 13:35:16.55 ID:jkKQBkMId
>>18
ハリスは進次郎というより石破に近い。言うことがコロコロ変わるので、それをインタビューでツッコまれたらしどろもどろになってるな
20 : 2024/11/07(木) 13:31:51.30 ID:eDBoWLkQ0
自分達の支持者(反イスラエルデモ市民)を逮捕するからな馬鹿民主党はw
21 : 2024/11/07(木) 13:32:48.02 ID:LsMmXRu2d
おまえらケンモメンだって選挙の時は決まった候補の中からしか選べないだろw
23 : 2024/11/07(木) 13:35:47.36 ID:gjmUvHHq0
アメリカは黒人は大統領になれても女は大統領になれない国なんだよ
24 : 2024/11/07(木) 13:36:43.36 ID:wGtXQblK0
メディアを通じて五分!五分!としか聞いてないしな
ひどさがわからないのでアメップの感覚がまったくわからん
27 : 2024/11/07(木) 13:40:02.10 ID:jkKQBkMId
>>24
アメリカのメディアも共和党支持のFOX除いてハリス寄りだったからな
26 : 2024/11/07(木) 13:38:30.88 ID:EAc1gQuI0
アドリブが一切きかないってのはヤバすぎる
28 : 2024/11/07(木) 13:47:56.27 ID:WvVXm6Mb0
クリントン星人から人材枯渇しっぱなしだからな
29 : 2024/11/07(木) 13:55:35.95 ID:LgDI2A/q0
そうなんやなんで俺等はハリス勝つと思ってたんだろな?日本のメディアも接戦とか言ってたから刷り込まれたんかな?
30 : 2024/11/07(木) 13:59:05.86 ID:X/lkbZ0CM
>>29
ようやく気がついたか?
自分がフェイクニュースメディアにゴミのような情報を流し込まれていただけの情弱ジャップ猿だと
32 : 2024/11/07(木) 14:03:41.37 ID:LgDI2A/q0
>>30
普段俺らが馬鹿にしてたネトウヨや陰謀論界隈の奴らはずっとトランプが勝つと言ってたから余計ショックや…どこで間違ったんだろう
33 : 2024/11/07(木) 14:04:24.51 ID:jkKQBkMId
>>29
アメリカのメディアもハリス寄りだったからしゃあない。日本のマスコミはこういうところと提携してるからな
ただアメリカでも日本のマスコミが提携してないじゃない大手じゃないところはトランプが勝つ、って予想してたところは多かった
ちなみに前回トランプ圧勝ムードでも「80%以上の確率でバイデンが有利」って騒いでた選挙分析のはるが今回は「ハリスは厳しい。無理かも」って言ってアメリカ大統領選にはほとんど触れなかったから、ワイなんかはハリスダメやろな、って思ってたけど
31 : 2024/11/07(木) 13:59:07.34 ID:qKx8cryy0
国連とかでも無能な黒人ばっかだもんな
ホント黒人て無能すぐる

コメント

タイトルとURLをコピーしました