ねえ、平日毎日9時過ぎまでテレワークでしこしこ残業しながら嫌儲チラチラ見たり書き込んで仕事頑張る社畜モメンいるでしょうそれ

サムネイル
1 : 2024/11/05(火) 21:08:11.35 ID:YlIDKLXk0

公立校教員に残業代支給を検討 定額廃止案、勤務時間を反映共同通信
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6518535

きみとぼく

2 : 2024/11/05(火) 21:08:47.01 ID:ogVihB0C0
在宅勤務ってIT以外でもまだやってるとこ多いの?
4 : 2024/11/05(火) 21:12:37.48 ID:YlIDKLXk0
仕事頑張ろうねみんな

>>2
おらITだから他業種わからないや

27 : 2024/11/07(木) 10:18:30.86 ID:5UEFytZB0
>>2
戻ってきてる
フルリモートはなくなってコロナ以前に回帰の動きが大きいな
3 : 2024/11/05(火) 21:12:03.78 ID:ZRYEwxNc0
なんでぼくのこと知ってるの?
5 : 2024/11/05(火) 21:13:04.05 ID:5K0fvhS40
そんなものがいるわけない
ひきこもりと無職で9割以上
6 : 2024/11/05(火) 21:13:58.69 ID:N77dJbcM0
人手不足演出して
生活残業1日4時間うまっwうまっw
7 : 2024/11/05(火) 21:20:56.97 ID:UqrzCa+J0
就業過ぎても動画見たりゲームして2時間くらい残業代稼いでから退勤押してる
8 : 2024/11/05(火) 21:27:06.58 ID:LCd8daS90
あれぼく
9 : 2024/11/05(火) 21:28:14.23 ID:osFa7UwT0
出社は週一くらいが丁度いい
10 : 2024/11/05(火) 22:05:02.69 ID:YlIDKLXk0
21:55-21:59でいつも退勤してる
深夜残業になると怒られるから
11 : 2024/11/05(火) 22:31:42.02 ID:AKhf2Veu0
レスに誤って仕事のコピペ貼り付けそうで怖い
14 : 2024/11/06(水) 10:19:01.69 ID:Br9/JK/q0
21時って言えよ無職か
18 : 2024/11/06(水) 21:48:38.14 ID:KmtRiJQ30
仕事中にシコってたらこんな時間になってしまった
19 : 2024/11/07(木) 04:52:23.50 ID:3QFqSZsB0
バカみたいな残業だな
無駄な残業ばっかして邪魔でしかない
どうせ自宅にも居場所ないんやろ
21 : 2024/11/07(木) 05:06:48.46 ID:/lv4TgLT0
今はテレワーク設定出来るから楽だよな
22 : 2024/11/07(木) 06:30:10.08 ID:/5tWtWL50
あたらしいマー👥
ぜつぼうのマー🫂
23 : 2024/11/07(木) 10:04:19.30 ID:epAOX4vW0
今日在宅で今まさにシコろうとしているとこだった😤
24 : 2024/11/07(木) 10:10:19.32 ID:4KCgIr5M0
フルリモート民だけど
予定が詰まってなければ18時ぐらいまではダラダラする
19時から20時までは夕食タイムだから20:30ぐらいから本気だして23:30ぐらいに終えるのがデフォ
深夜残業代うめえwwww
25 : 2024/11/07(木) 10:15:25.86 ID:FoX1Vrl60
定時で終わる
26 : 2024/11/07(木) 10:17:17.98 ID:FoX1Vrl60
運用系だと、警告出るまでは暇な時間多いから
経験をじゅうぶん積んだあとならリモートで問題なさそう
28 : 2024/11/07(木) 10:31:44.22 ID:wdFkHgyM0
5時とか早朝に家事と並行に始めて午前中に大概終わらせてる
昼メシ食ってから昼間結構自由に過ごして
夕方から晩飯くらいまで明日の仕事の準備とか
朝忙しくてやり残した事をやって夜9時に寝る

コメント

タイトルとURLをコピーしました