詩人の谷川俊太郎さん死去、92歳…「二十億光年の孤独」や「鉄腕アトム」主題歌など親しみやすい詩

サムネイル
1 : 2024/11/19(火) 05:25:36.10 ID:5vNxnp019

日本の現代詩を代表する詩人で、「二十億光年の孤独」や「朝のリレー」など数多くの親しみやすい詩が人々に愛された谷川俊太郎(たにかわ・しゅんたろう)さんが、18日までに死去した。92歳だった。

1931年、哲学者・谷川徹三の一人息子として生まれた。東京都立豊多摩高在学中に書きためた詩のノートを父親が三好達治に見せたのがきっかけで、20歳の時、「二十億光年の孤独」を出版した。大岡信、茨木のり子らと詩誌「櫂(かい)」に参加。「六十二のソネット」「愛について」など次々と詩集を発表した。
 アニメ「鉄腕アトム」の主題歌をはじめ、ラジオドラマのシナリオや戯曲も執筆。英国の伝承童謡の訳詩集「マザー・グースのうた」(日本翻訳文化賞)や、「ことばあそびうた」「わらべうた」など、ひらがなを使った子供向けの詩も多く手がけた。
 また、犬のスヌーピーが登場する米国の人気漫画「ピーナッツ」シリーズの翻訳を続け、「朝のリレー」が国語教科書やテレビCMに採用されるなど、幅広い活動で知られた。
 83年に「日々の地図」で読売文学賞、85年「よしなしうた」で現代詩花椿賞、93年「世間知ラズ」で第1回萩原朔太郎賞、2010年「トロムソコラージュ」で第1回鮎川信夫賞を受賞。英語や中国語など世界20か国語以上に作品が翻訳された功績がたたえられ、19年に国際交流基金賞が贈られた。
 私生活では3度の離婚を経験。元妻に童話作家の岸田衿子さん、前妻は画家の佐野洋子さん。長男の賢作さんは作曲家。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9fcf46a42cce1d493dd29a74f6c3c4ff8e8b354

2 : 2024/11/19(火) 05:26:06.72 ID:vGCPCMAN0
マジかよ…タニシュン
3 : 2024/11/19(火) 05:27:36.12 ID:K1vqTRlY0
カムチャツカしんだか
4 : 2024/11/19(火) 05:28:05.97 ID:RBgNqSzN0
まだご健在だったか…
合掌……
5 : 2024/11/19(火) 05:28:09.14 ID:i6t4QXd00
たかをくくろうか
6 : 2024/11/19(火) 05:28:29.38 ID:oqJxrEYE0
お前らクルルァについてこい
7 : 2024/11/19(火) 05:29:39.95 ID:O2wLbJ5/0
お前ら独居老人も

お迎え来るぞw

8 : 2024/11/19(火) 05:30:17.10 ID:wSAhHwzF0
>>1
ショック、朝のリレー好きでした
9 : 2024/11/19(火) 05:30:29.13 ID:kz4seiWB0
大物来たな
去年もこの時期から訃報ラッシュだったな
10 : 2024/11/19(火) 05:31:34.93 ID:sTWKkvzv0
校歌まだ歌える
ありがとう谷川さん
13 : 2024/11/19(火) 05:33:56.38 ID:CcexIRuS0
>>10
うちもや
何校書いとるんやろ
11 : 2024/11/19(火) 05:31:53.08 ID:UkSZCXL90
>>1
田尾安志の応援歌も?
12 : 2024/11/19(火) 05:32:57.19 ID:WkP8b9rc0
アサー! 鼻血ブー
14 : 2024/11/19(火) 05:34:26.03 ID:J21551j60
ジェッターマルスは谷川さんの歌詞じゃないのか?
15 : 2024/11/19(火) 05:34:43.87 ID:NpIt0dP/0
ビッグXの歌もそうだったかな
16 : 2024/11/19(火) 05:37:09.92 ID:eWacKwZV0
まだ生きていたのか
過去の人だと思ってた
17 : 2024/11/19(火) 05:38:08.39 ID:jItb64zQ0
てっきり鳥越かと
18 : 2024/11/19(火) 05:39:42.37 ID:TY+xy0Rg0
ご冥福をお祈りします
20 : 2024/11/19(火) 05:42:55.33 ID:3WBzLunJ0
男の子のマーチ
21 : 2024/11/19(火) 05:43:39.97 ID:OlP7fDRf0
「たかをくくろうか」が好きだった
22 : 2024/11/19(火) 05:44:32.61 ID:1kuFLREL0
大往生だな
23 : 2024/11/19(火) 05:44:47.27 ID:ruFflv9W0
ご冥福をお祈りいたします

有名な詩有ったよな何だっけってググったら
生きるだったが、なんでもおま●こなんて詩も
有るんだな

24 : 2024/11/19(火) 05:45:15.91 ID:zr+3ask80
アラ○○○の自分がこの人知ったのは小学校の教科書だったか
若くして成功されたんだな
ご冥福をお祈りいたします
25 : 2024/11/19(火) 05:46:41.20 ID:1Q+Y4yy20
朝のリレー
カムチャッカ以外の部分覚えてない定期
26 : 2024/11/19(火) 05:47:40.48 ID:/ajgAtKz0
明治くらいの人じゃなかったんか
27 : 2024/11/19(火) 05:48:09.71 ID:a5VJ8if70
小さなスフィンクス
28 : 2024/11/19(火) 05:48:32.73 ID:rF0IDKo30
つい最近まで生きていたことにビックリ
29 : 2024/11/19(火) 05:50:52.81 ID:fi6FK2Xf0
よく考えたら
空をこえてラララ星のかなた ってダイナミックな歌詞だな
アトムの特性をよく表してるし
30 : 2024/11/19(火) 05:52:33.77 ID:tCCfObPH0
にんげんだもの
31 : 2024/11/19(火) 05:54:42.51 ID:ND4kFrwk0
なんでもおま●こで有名な谷川俊太郎さんか
32 : 2024/11/19(火) 05:54:53.03 ID:naOBG0fP0
「やれたらやりてえんだよ」
正直でよろしいw
33 : 2024/11/19(火) 05:57:16.10 ID:vOZ88Zk+0
谷川さん作詞の名曲「死んだ男の残したものは」、今のアーティストにぜひカバーして欲しい
34 : 2024/11/19(火) 05:57:32.40 ID:mpFJwZGU0
母校の校歌が谷川俊太郎作詞やったわ
35 : 2024/11/19(火) 05:57:37.72 ID:G1wfMAlO0
谷川俊太郎と言ったらネロだろうが
36 : 2024/11/19(火) 05:59:00.35 ID:hTiYFVvq0
失礼ながらまだご存命だったの知らなかった。ビッグネーム過ぎてもっと前の時代の人かと思ってた。
37 : 2024/11/19(火) 06:00:30.16 ID:2wPNPkLr0
かなり昔の人かと思ってた。
38 : 2024/11/19(火) 06:02:01.85 ID:IOietCQD0
ホモだったの?
39 : 2024/11/19(火) 06:02:03.72 ID:3tcj8vt20
日本から詩人って存在が消えちゃった感じだな

今、詩人を名乗って詩集を売って生計をたてている人って存在しているのだろか?
銀色夏生やねじめ正一とかはそうなるのかな?

40 : 2024/11/19(火) 06:02:07.83 ID:maWgbY5u0
やれやれ
41 : 2024/11/19(火) 06:03:01.67 ID:tKmiy+hf0
滝沢カレンと会ったときにカレンが自作の詩を朗読したが
さすがに相手が大物だからなのかマジメなのを作っちゃってさっぱりだったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました