- 1 : 2020/05/29(金) 09:55:32.20 ID:G8M5hi4bp
- 株債券投信FX外貨金銀プラチナ仮想通貨その他OK
- 2 : 2020/05/29(金) 09:56:07.02 ID:ynn57hOj0
- FXスキャしかしてない🥺
- 3 : 2020/05/29(金) 09:56:52.70 ID:G8M5hi4bp
- 純金積立はすごい興味あるけど高騰しすぎ
- 4 : 2020/05/29(金) 09:57:04.83 ID:C7cvO1hHM
- コーラ買ったンゴ
- 5 : 2020/05/29(金) 09:58:05.00 ID:EDhhpWDN0
- アメ株って日本みたいな優待ないって言うし100株とかの単元よりも少ない範囲で買うのあり?
やっぱり100とかの単位の方がええ? - 8 : 2020/05/29(金) 10:00:14.88 ID:3WU0tXItr
- >>5
100株でしか扱えないのは日本株だけやで - 12 : 2020/05/29(金) 10:02:27.53 ID:EDhhpWDN0
- >>8
サンガツ
興味ある銘柄あるから買うわ - 11 : 2020/05/29(金) 10:01:59.07 ID:CkTggI6b0
- >>5
ワイ定額で積み立ててるで - 6 : 2020/05/29(金) 09:59:23.05 ID:EDhhpWDN0
- 誰もおらんか
- 7 : 2020/05/29(金) 10:00:09.17 ID:fVRfcaDR0
- 300万運用してパフォよくて年利3%やと9万やん
すぐなくなるで - 10 : 2020/05/29(金) 10:01:08.31 ID:XLIfoDsXM
- >>7
年利3%とか全財産ぶっこむわ - 9 : 2020/05/29(金) 10:01:01.49 ID:DIdI8CRl0
- わいこどおじいつでもリタイア出来るよう優良株教えて
- 13 : 2020/05/29(金) 10:02:54.20 ID:hcLbP6o70
- 次のコロナクラス暴落までお金貯めとけ
- 14 : 2020/05/29(金) 10:03:12.03 ID:G8M5hi4bp
- 銀行員「リートは年金の補完として使えますよ(特別分配金)」
- 15 : 2020/05/29(金) 10:03:48.62 ID:XLIfoDsXM
- 友達が宝くじて億当てて散財してるの見てると羨ましく思う
- 16 : 2020/05/29(金) 10:04:14.67 ID:hcLbP6o70
- >>15
うせやろ - 19 : 2020/05/29(金) 10:05:23.64 ID:XLIfoDsXM
- >>16
年末ジャンボミニの一等当てたぞワイも毎年買うことにした - 17 : 2020/05/29(金) 10:04:59.88 ID:FyLyo2GAd
- 印旛原油ETFを掴み続けてる情弱やで
今回はほんと勉強になったわ - 27 : 2020/05/29(金) 10:06:59.79 ID:9n2JhD6ed
- >>17
あれほど帝石にしとけと言ったのに - 29 : 2020/05/29(金) 10:07:33.54 ID:FyLyo2GAd
- >>27
ワイは言われて無い😡 - 43 : 2020/05/29(金) 10:10:09.16 ID:x/xcqwPF0
- >>17
逆オイルショック後の底値なら原油ありやろ
今原油受注増えてきてるらしいで - 67 : 2020/05/29(金) 10:13:39.23 ID:FyLyo2GAd
- >>43
底値では無いけどかなり下がった時に買った
もうちょい寝かしてもええんかな
ETFは戻らんとは言われとるけど… - 18 : 2020/05/29(金) 10:05:21.57 ID:fVRfcaDR0
- 300万複利で100年寝かせても5000万や
庶民は働いた方がええわ - 20 : 2020/05/29(金) 10:05:37.54 ID:KpmEthjw0
- 定期3000万
株1000万
余力2000万 - 21 : 2020/05/29(金) 10:06:04.32 ID:+Zlqif+90
- ワイSP500積立オジサン、ニッコリ
- 22 : 2020/05/29(金) 10:06:06.63 ID:dl0odyjjd
- あかん欲しいのないわ
素直に5g関連買うのがええんかね - 23 : 2020/05/29(金) 10:06:07.18 ID:NgHYNJKza
- プラチナETF買い込めー✌🤩✌
- 24 : 2020/05/29(金) 10:06:26.70 ID:SdYJazW90
- メガバンが強い
- 25 : 2020/05/29(金) 10:06:31.89 ID:hcLbP6o70
- ワイは宝くじ諦めたわ
やっと当たるのが1万円1万なんて株ならすぐや
- 26 : 2020/05/29(金) 10:06:39.04 ID:OvSp6uOp0
- 原油ブルでやらかしたワイはもう株は失っていい金でしかやっとらんわ
ただエクソンモービルだけは大金突っ込んで長期保有するわ - 28 : 2020/05/29(金) 10:07:25.92 ID:G8M5hi4bp
- 宝くじは毎回連番で3枚だけ買ってるで
当たる確率は低いけど1番期待値はある買い方やろ - 80 : 2020/05/29(金) 10:17:08.75 ID:ZeXpqOjfM
- >>28
そんなことはない
どんな買い方しても期待値は一緒 - 30 : 2020/05/29(金) 10:07:35.50 ID:0Ngo0m8u0
- ワイ証券マン
ホールセールやからリテール全くわからんけど日系のアセマネとか客にしてるが
すべからくあいつらに金を預けたくないわと思ってしまう - 32 : 2020/05/29(金) 10:07:54.23 ID:qYuilQrr0
- >>30
すべからくの意味違うくね? - 35 : 2020/05/29(金) 10:08:30.10 ID:0Ngo0m8u0
- >>32
違うな
すまん - 37 : 2020/05/29(金) 10:08:44.56 ID:SdYJazW90
- >>30
君ら斜陽やね - 41 : 2020/05/29(金) 10:09:54.96 ID:47E5wXbop
- >>30
野村のGMか? - 45 : 2020/05/29(金) 10:10:15.57 ID:0Ngo0m8u0
- >>41
外資や - 54 : 2020/05/29(金) 10:11:25.77 ID:47E5wXbop
- >>45
GCMか。今度外資系のサマーインターン行くわ。英語力ってどれくらい必要なんやろ?ちなクオンツ狙い - 83 : 2020/05/29(金) 10:18:01.04 ID:EXbrOjmZ0
- >>54
クオンツって未来人みたいでひたすらカッコええワイは兼業投資家でコツコツや
一目均衡表やボリンジャーバンドですらまだ勉強中や - 31 : 2020/05/29(金) 10:07:51.18 ID:yWvYDYrEM
- 海外株にもそろそろ手を出そうかと思うとるんやが楽天じゃあかんかね
やはりsbiの口座も作らんとあかんか? - 34 : 2020/05/29(金) 10:08:06.27 ID:sEb0QDdk0
- 運用て要は最初から間違っちゃいかんのだ
間違った時には素直に間違ったことを認める
こっちの方が難しい気もするけど - 36 : 2020/05/29(金) 10:08:32.96 ID:dl0odyjjd
- 子会社ソフトバンク利確するか悩む
- 38 : 2020/05/29(金) 10:08:51.97 ID:47E5wXbop
- お前らAzeta ManagementのときにはModern Portfolio Theoryに基づいたAsset AllocationとPortfolio作ってるか?
- 48 : 2020/05/29(金) 10:10:42.35 ID:EXbrOjmZ0
- >>38
ハリー・マーコウィッツ「分散しろ」以上
- 39 : 2020/05/29(金) 10:09:05.70 ID:fVRfcaDR0
- 種1000万なら複利3%の50年で4000万や
これならまぁわかる - 40 : 2020/05/29(金) 10:09:32.74 ID:gmROt1iU0
- なんJ公認株オリックス、ガチで100株持っておくとちょっと人生が豊かになる模様
- 50 : 2020/05/29(金) 10:10:58.72 ID:6GFKVDYW0
- >>40
子供できたら口座作ってオリックス株買うんだ - 44 : 2020/05/29(金) 10:10:12.81 ID:EDhhpWDN0
- 結局資産運用もギャンブルも種銭しっかり準備できてこそや
100円を110円に増やすのと10000000を11000000にするのは全然違うもん
- 46 : 2020/05/29(金) 10:10:19.10 ID:IhB3USumd
- 流石に近々に上方修正でとる銘柄は決算持ち越してもええよな
- 47 : 2020/05/29(金) 10:10:30.29 ID:+Cdn4Tvz0
- やっぱり10年周期でチャンスくるよな
9.11、リーマンからのアベノミクス、ブレグジットにトランプ、コロナ - 49 : 2020/05/29(金) 10:10:53.91 ID:sEb0QDdk0
- 投資や投機は金稼ぎが最終目的になるんだろうが
こと運用に限っては、その増やした金どーすんの?ってとこ考えとかないと
リスク侵す意味と言い換えてもいいけど
使うアテというか、遺す意味というか
無いんだったら自分で使った方がマシまであるし - 51 : 2020/05/29(金) 10:11:06.01 ID:5CnMu9k50
- FXって資産運用なのかあれ
- 52 : 2020/05/29(金) 10:11:06.15 ID:+Zlqif+90
- 米株のおすすめ教えてくれ
- 57 : 2020/05/29(金) 10:12:13.06 ID:5CnMu9k50
- >>52
エクソンモービルがいいよ。ダウ30銘柄だし今が安いんや - 53 : 2020/05/29(金) 10:11:20.81 ID:gmROt1iU0
- そろそろバーゲンが終了しそうなので9月までは静観かな
- 55 : 2020/05/29(金) 10:11:38.31 ID:0BN2J6zb0
- 外貨預金て今は何がオススメなんや?
- 62 : 2020/05/29(金) 10:12:40.03 ID:47E5wXbop
- >>55
おすすめなんてない。全てはデフォルトリスクや為替リスクのために利回り高いだけ - 65 : 2020/05/29(金) 10:13:32.57 ID:G8M5hi4bp
- >>55
外貨預金とかいう手数料で絶対に金融機関が勝てるマネーゲーム
コロナで米ドル102円台まできた時突っ込んだけど今はどこの銘柄もスポット投資する気起こらないわ
定時積立でドルとユーロだけ1000円ずつやってるけど - 78 : 2020/05/29(金) 10:16:53.60 ID:RW9yxPeGr
- >>55
外貨預金やるならFXでレバ1倍~3倍で買ったほうがマシでしょ
手数料かからんし - 56 : 2020/05/29(金) 10:11:49.68 ID:EDhhpWDN0
- セルインメイってよく言われるけど今買うより配当落まで待った方がええ?
- 58 : 2020/05/29(金) 10:12:19.19 ID:IhB3USumd
- >>56
んなアノマリー気にせんでええやろ - 59 : 2020/05/29(金) 10:12:23.32 ID:iSz9QMKE0
- アメリカ株は手数料が高いわね
- 60 : 2020/05/29(金) 10:12:23.39 ID:hcLbP6o70
- 上流ほど投資しとるんやから少額でもやるべきなんやで
- 61 : 2020/05/29(金) 10:12:29.92 ID:6GFKVDYW0
- さすがに外食株は失速してきたな
- 64 : 2020/05/29(金) 10:13:29.26 ID:zcc3lC7I0
- 資産5万しかないけどええか?
- 66 : 2020/05/29(金) 10:13:38.03 ID:EXbrOjmZ0
- デフォルトがデフォルトのアルゼンチンさん
こんなとこにも金を出す人がおるんやで
- 68 : 2020/05/29(金) 10:13:44.52 ID:gxEB3xcIr
- ちょっとまて
投資って百万投資して一年で利益が数万ってやる意味あるのかよ?
- 72 : 2020/05/29(金) 10:15:07.56 ID:SdYJazW90
- >>68
定期やってもクソ
数円やろ - 88 : 2020/05/29(金) 10:19:10.77 ID:gxEB3xcIr
- >>72
なるほどね一億貯金あれば寝かすだけで百万増えるってことか
百億貯金あれば一億増えるってことだな?
- 73 : 2020/05/29(金) 10:15:08.60 ID:G8M5hi4bp
- >>68
貯金100万入れて今20円やぞ一年で - 74 : 2020/05/29(金) 10:15:58.29 ID:jrr8rICp0
- >>68
複利が偉いのでセーフ - 79 : 2020/05/29(金) 10:16:55.69 ID:3WU0tXItr
- >>68
使う予定の無い100万なら意味ある - 84 : 2020/05/29(金) 10:18:06.54 ID:gmROt1iU0
- >>68
投資以外に100万をほっといても101万にできる方法教えてほC - 69 : 2020/05/29(金) 10:14:15.55 ID:6GFKVDYW0
- 株を売り買いしても大して儲からないのに10年以上ほったらかしの確定拠出年金は利回り実績6.2%なんだから泣けるわ
- 71 : 2020/05/29(金) 10:14:40.22 ID:xVZzml9ra
- 昨日米ETF買ったわ
- 75 : 2020/05/29(金) 10:16:05.90 ID:iSz9QMKE0
- お金入れて放置しとくのが楽でええな
- 76 : 2020/05/29(金) 10:16:25.16 ID:XGywRpPl0
- そろそろ仮想通貨に代わる新しい怪しい資産出てこんか?
- 77 : 2020/05/29(金) 10:16:49.80 ID:JAUyDYdj0
- ワイはマンション貸しとる
- 81 : 2020/05/29(金) 10:17:10.18 ID:EDhhpWDN0
- SBIの優待面白そうなんだよなあ
株主優待で仮想通貨貰えるみたいだし2000円大まで下がったら買うわ
- 82 : 2020/05/29(金) 10:17:58.20 ID:p9CdF7oh0
- 500万をハイリスクハイリターンで増やしたいんやが、何がええ?
デイトレ?FX? - 85 : 2020/05/29(金) 10:18:09.58 ID:hcLbP6o70
- 投資で年に数万増やせる人間と月に数万ギャンブルで減らす人間
将来大きな差になるんやで - 86 : 2020/05/29(金) 10:18:18.55 ID:whAR4sDp0
- 先月始めたけどQQQ9割TECL1割だけど攻めすぎかね
- 87 : 2020/05/29(金) 10:18:49.84 ID:G8M5hi4bp
- SBIからよく外貨預金の宣伝くるわ
南アフリカランド 40.0%の優遇金利って
なお一ヶ月定期
- 90 : 2020/05/29(金) 10:19:36.48 ID:urgeX5GGM
- >>87
南アフリカとか格付け下げられたし危ないやろ - 89 : 2020/05/29(金) 10:19:24.62 ID:sEb0QDdk0
- 外貨預金の金利て、それだけ付けないとその国の国債誰も買わないってことなんだけど
それ分かってないんじゃないの
なんJ資産運用部

コメント