
- 1 : 2025/01/06(月) 11:48:57.38 ID:j/ZlInJ89
-
※1/6(月) 7:04配信
現代ビジネスJR東海は昨年12月13日、今年3月実施のダイヤ改正を発表した。その中で東海道・山陽新幹線で使用している16両編成車両に女性専用トイレを設けることを新たに決めた。
この発表に対して、SNSでは様々な意見が展開されている。この機会に各種データを用いながら、鉄道ならびに公共トイレについて考えてみたい。
現状「女性用」トイレは半数以下
JR東海によると、16編成車両のうち奇数号車に設置している2箇所の共用トイレのうち、1箇所を女性専用とする。ただし11号車は除く。東海道新幹線は全列車が16両編成なので、全列車に女性専用トイレを設けるというわけだ。
12月から開始し、2025年3月15日のダイヤ改正以降、すべての16両編成車両の車内共用トイレの約半数が女性専用となる。
そもそも、16編成車両にトイレはいくつあるのだろうか。
正解は洋式トイレ15箇所、多目的トイレ1箇所、男性用小トイレ7箇所となる。現状、洋式トイレは奇数号車に2箇所設置されているが、11号車は洋式トイレ、多目的トイレ各1箇所となる。
説明の通りだと、女性洋式トイレになるのは7箇所になる。JR東海のリリースでは「車内共用トイレの約半数が女性専用トイレになる」とのことで、「全てのトイレの約半数」ではない。
全てのトイレを含むと、女性専用洋式トイレが7箇所、共用洋式トイレが8箇所、男性用小トイレ7箇所、多目的トイレ1箇所となる。女性のみが利用できるトイレ、男性のみが利用できるトイレ、それぞれ約3割ということになる。
次に東海道新幹線の利用者のうち、女性客はどれほどだろうか。JR東海によると、女性の利用客が増加し、利用者全体の約半数は女性だという('24年12月13日付テレビ愛知)。「JR東海によると」と明記されていることから、「東海道新幹線の約半数の利用者は女性」と解釈して問題はないだろう。
SNSを見ると「東海道新幹線は男性客ばかりじゃないか」という投稿をよく見かける。私は全時間帯の東海道新幹線を利用したわけではないが、肌間隔として曜日と日時により、車内の男女比は大きく変わるように感じる。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7783fb04b27c11c03a28327d51d20aa6d4ee3c8 - 2 : 2025/01/06(月) 11:49:54.96 ID:QngIYnjc0
-
男でもお腹緩いのは大勢いるぞ
- 3 : 2025/01/06(月) 11:50:21.74 ID:XJ0Sh+Qm0
-
時代に逆行してんな
今こそ昔ながらのジェンダーフリートイレだろ - 4 : 2025/01/06(月) 11:50:35.17 ID:yL7toi6V0
-
女も立ちションスタイルにすれば回転率高まるだろ
- 5 : 2025/01/06(月) 11:50:52.30 ID:HsfoauG+0
-
女は旅行でしか使わないからね。ビジネス出張通勤はほとんど男だから
- 6 : 2025/01/06(月) 11:51:04.61 ID:IoOHlrCm0
-
分けなければいい
byポリコレ - 7 : 2025/01/06(月) 11:51:57.36 ID:DYcfj/Qg0
-
頼むから専用じゃなく優先程度にしてくれよ
平日早朝から昼間なんて男性個室が長蛇の列になるわ - 8 : 2025/01/06(月) 11:52:19.74 ID:KT81tPC90
-
多目的トイレもだけど男女共用で何が駄目なの?
- 26 : 2025/01/06(月) 11:56:36.72 ID:XBdIoQ0X0
-
>>8
まんさんが嫌がるのよー
男は汚いってね - 9 : 2025/01/06(月) 11:52:29.77 ID:W1VYY+H80
-
そんなにトイレ行くか?
- 10 : 2025/01/06(月) 11:53:23.30 ID:rII5ajbs0
-
立ちション用の便器じゃないとスペースとるでしょ女も立ちションしろよ
- 11 : 2025/01/06(月) 11:53:49.24 ID:z8o3jbph0
-
うんこ用だろ
- 12 : 2025/01/06(月) 11:53:56.32 ID:YLh2fTDb0
-
電車に乗る前に駅のトイレでしっかりウ●コしてろよ
- 13 : 2025/01/06(月) 11:53:59.94 ID:slajn/rC0
-
わい昔の和式便器のみしか知らん。
男も女も皆いっしょ。車のみだから便器の底から線路が見えていた時代から乗ってない。 - 19 : 2025/01/06(月) 11:55:08.70 ID:rII5ajbs0
-
>>13
あれ駅の停車中にうんこしたらホームの線路にうんこ残るよねw - 14 : 2025/01/06(月) 11:54:00.70 ID:4Y+IYkuf0
-
つか資本主義的に考えるなら女の運賃を上げることになるだろ
女だけ1.2倍の運賃を払えばいいんじゃない? - 15 : 2025/01/06(月) 11:54:16.26 ID:mQ3bsVp40
-
>>1
クソみたいな内容でアクセス稼ぎまさにマスゴミ
- 16 : 2025/01/06(月) 11:54:19.01 ID:jXXQnSUT0
-
LGBTQ+専用トイレを作れよ
- 17 : 2025/01/06(月) 11:54:41.98 ID:Su1ZCdBI0
-
スマホの電波入らなくしたら回転率めっちゃ上がるよ。
ソースはうちの会社で、決めた総務は大多数の社員から絶賛されてる。
ネットに社名付きで晒すスマホバカが現れないことを願う。 - 18 : 2025/01/06(月) 11:54:43.76 ID:kvsUVDNR0
-
男が小用トイレを使えば結果的に洋式トイレが空くじゃん、男でウ●コする奴なんて全体の2割もいないんじゃないの
- 20 : 2025/01/06(月) 11:55:10.21 ID:wO28mt5o0
-
もう全座席を便器にしとけよ
- 21 : 2025/01/06(月) 11:55:18.08 ID:d5XaaKM90
-
新幹線利用者の男女比は?
- 30 : 2025/01/06(月) 11:57:45.42 ID:yNHeANP80
-
>>21
感覚的に8割は男だな
お盆とかゴールデンウィークとかの連休を除いて - 22 : 2025/01/06(月) 11:55:35.62 ID:W1VYY+H80
-
新幹線で長くて2時間くらいでなんでうんこすんだよ
- 23 : 2025/01/06(月) 11:56:19.43 ID:EWIFTvMp0
-
女のウ●コは臭い
- 24 : 2025/01/06(月) 11:56:21.93 ID:lOa9K5Ng0
-
利用客の男女比率出して!
1回の利用時間出して!
空室時間を出して! - 25 : 2025/01/06(月) 11:56:22.28 ID:DYcfj/Qg0
-
個室は男性専用と女性専用で2つに分けるってことならいい
一つは女性専用、もう一つは共用とか許さん - 27 : 2025/01/06(月) 11:56:42.37 ID:93K+vyy70
-
男女平等だろ?
- 28 : 2025/01/06(月) 11:56:49.72 ID:o4VK30Xt0
-
ジェンダーフリーじゃないの?
- 29 : 2025/01/06(月) 11:56:55.65 ID:EK118LEm0
-
>>1
女性用トイレって何?
って思ったら女性専用のことかよ!アホか!
男性専用トイレなんてねえわ! - 31 : 2025/01/06(月) 11:57:51.18 ID:W1VYY+H80
-
>>29
そんなにうん子したいん? - 32 : 2025/01/06(月) 11:58:02.60 ID:tbnoVeuj0
-
SNSではSNSではSNSではSNSではSNSでは
馬鹿じゃねーの無能
コメント