- 1 : 2020/05/30(土) 15:55:04.89 ID:Y+bohttM9
-
クマ殺処分が過去最多「絶滅の恐れ」と批判も 「人身事故防ぐため」京都府
京都府が殺処分したツキノワグマが2019年度、過去最多の170頭に上った。府北部ではクマの出没が相次いでおり、住民は殺処分の件数を評価する一方、自然保護団体は「捕り過ぎで絶滅の恐れがある」と批判している。
府によると、ツキノワグマは府レッドデータブックで絶滅寸前種とされ、生息数は由良川西側の丹後個体群が約900頭、東側の丹波個体群が約500頭と推定されている。
170頭の内訳は京丹後市42頭、舞鶴市39頭、宮津市22頭、綾部市16頭、福知山市15頭、京丹波町12頭、南丹市9頭など。丹波個体群では、府の捕獲上限40頭を上回る83頭を専門家の意見を聞いた上で殺処分した。目撃件数は1460件で、府農村振興課は「ナラなどの実が凶作で出没が多かった。生息数や民家周辺での出没が増えており、人身事故を防ぐために捕獲している」と説明する。
府は02年度からクマの保護を目的に狩猟を禁止し、従来はシカやイノシシのおりに捕まったクマは奥山に放つ学習放獣で対応してきたが、17年度以降は人的被害を防ぐため、集落近くで捕獲されたクマは殺処分を可能とし、17年度86頭、18年度103頭の殺処分した。
舞鶴市の大浦半島は出没が多く、住民団体が府にクマ対策を要望。同市河辺中の会社員男性(64)は「家の中にクマが入ってきた話も聞く。出没が過疎化に拍車をかけている」と語り、同市佐波賀の農業女性(81)は「クマが家の柿の木に来て、家族が夜に軒下にいるのを何度も見た。危害を加えられるかもしれず、殺処分は仕方がない」と話す。※続きはソースからご覧ください
海辺近くに設置された、クマの出没に注意を呼び掛ける看板(舞鶴市三浜)
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/260241
2020年5月30日 13:00京都新聞 - 2 : 2020/05/30(土) 15:55:21.43 ID:cE5zXkAz0
- 知人が自粛中にゲーミングPC組んだから
明けたら来てよって言ってたから
今日行ったら今どきマウスとキーボードが
有線接続で心の中で笑ってたわw
指摘するのかわいそうだからスルーパスしたw - 10 : 2020/05/30(土) 15:57:46.00 ID:2uEQv4wl0
- >>2
何かのコピペ? - 14 : 2020/05/30(土) 15:58:07.16 ID:A5n54GTN0
- >>2
ゲーミングPCは有線が良いんだよ知らないの? - 3 : 2020/05/30(土) 15:56:20.00 ID:YFfvu4bJ0
- ウィズ クマ
- 4 : 2020/05/30(土) 15:56:58.60 ID:qFvdtp3C0
- ツキノワグマは大人しいんだろ
可哀想 - 5 : 2020/05/30(土) 15:57:02.10 ID:4SdDSX1u0
- 何が絶滅だよ、過剰な保護しすぎて増えてるじゃねぇか
- 7 : 2020/05/30(土) 15:57:20.85 ID:t+4xuLm5O
- ウイズクマ
- 8 : 2020/05/30(土) 15:57:40.61 ID:Y0cKK+CN0
- 可哀想とか言ってるアイゴー野郎はテメェが熊を飼って面倒見ろよ
- 9 : 2020/05/30(土) 15:57:44.08 ID:ryM79Rv90
- (^(I)^)
- 11 : 2020/05/30(土) 15:57:49.22 ID:WH6l0NuP0
- クマも大きくならなければ姿形だけは可愛いくて得しまくりなのにな
- 12 : 2020/05/30(土) 15:57:52.78 ID:7I0h/eM+0
- 環境保護テロリスト「熊のために京都人は食料になれよ」
- 13 : 2020/05/30(土) 15:57:54.24 ID:xZDWzaYS0
- 鳥と猿とイノシシどうにかしろよ
- 16 : 2020/05/30(土) 15:58:09.84 ID:+HMy1alX0
- 自然保護団体様が全数引き取ればいいんじゃねーの?
- 17 : 2020/05/30(土) 15:58:11.92 ID:LMrFE8Ed0
- 絶滅させりゃ良いじゃん、残す意味なんて感傷だけだろ
- 18 : 2020/05/30(土) 15:58:15.64 ID:PhKq3JG40
- ( ̄(工) ̄)
- 19 : 2020/05/30(土) 15:58:15.80 ID:5mL4OUg+0
- 自然保護団体で引き取って飼育すりゃ良いだろ?
捕獲も自分達でやってくれりゃカネが掛からないから
行政も承諾するだろ
ハンターはただじゃ無いからな - 20 : 2020/05/30(土) 15:58:29.47 ID:nkeV5I0y0
- 保護団体がちゃんと管理すれば良い話
- 21 : 2020/05/30(土) 15:58:40.72 ID:HOn+A37E0
- 絶滅の恐れが無い人間を殺処分したら?
- 22 : 2020/05/30(土) 15:58:41.37 ID:wXf7R88V0
- 絶滅とか言い出したw
- 23 : 2020/05/30(土) 15:58:48.74 ID:YcBgFsWN0
- 殺りすぎやで
- 24 : 2020/05/30(土) 15:59:04.25 ID:TVM99lwQ0
- 「絶滅の恐れ」VS「人身事故防ぐため」始まり、始まり~
- 25 : 2020/05/30(土) 15:59:20.53 ID:cB33FvhX0
- そもそも熊ってなんで人里に降りて来たの?
昔は降りてこなかったはずだが。
【京都】クマ殺処分が過去最多の170頭 「絶滅の恐れがある」と批判も 府「人身事故防ぐため」

コメント