- 1 : 2025/02/11(火) 09:03:32.31 ID:GivUKqcS0
-
- 2 : 2025/02/11(火) 09:03:42.54 ID:GivUKqcS0
-
どうすんの?
- 3 : 2025/02/11(火) 09:04:03.31 ID:GivUKqcS0
-
カカッと
- 4 : 2025/02/11(火) 09:04:17.60 ID:GivUKqcS0
-
汚いなさすが忍者汚い
- 5 : 2025/02/11(火) 09:05:06.39 ID:Xam3wAGCH
-
FF11をケンモメンがプレイしていたのは確定的に明らか
- 6 : 2025/02/11(火) 09:05:39.53 ID:NeikJjM90
-
エバクエやった後だと劣化にしか感じなかった
見た目やUIは良かったね
- 7 : 2025/02/11(火) 09:05:52.81 ID:YIptH9uu0
-
嫌儲は元ネ実民結構いそうなのにね
- 8 : 2025/02/11(火) 09:06:51.92 ID:SfYZgIOR0
-
FFってだけで大して面白くなかったな
- 9 : 2025/02/11(火) 09:06:56.72 ID:lkrrR87f0
-
ジュノ行ってクラスチェンジ一回したら心のクリア
忘れろ
- 10 : 2025/02/11(火) 09:07:05.26 ID:X0EACcB+0
-
グラットンソードは最強スレに立ち会えたのは良かった
- 11 : 2025/02/11(火) 09:07:10.88 ID:r1Hjh+6yM
-
(ヽ´ん`)リコールやゲートに慣れきってて移動に耐えれなかった
- 12 : 2025/02/11(火) 09:07:18.71 ID:46tkA3PM0
-
300日ぐらいはやってたけどBGMとLS内輪ネタしか記憶にない
- 13 : 2025/02/11(火) 09:07:24.85 ID:rHnJxc8V0
-
さすがにケンモメンよりも上のおじいちゃん世代しか知ら無いだろ
- 17 : 2025/02/11(火) 09:08:05.65 ID:5PhT/BiO0
-
>>13
ケンモメンの上の世代って大正生まれとかかな
- 19 : 2025/02/11(火) 09:09:42.14 ID:rHnJxc8V0
-
>>17
昭和生まれのおじいちゃんだよ
- 14 : 2025/02/11(火) 09:07:32.74 ID:GFwHeLcy0
-
あんなんやってんの50以上のジジイだけやろ
- 15 : 2025/02/11(火) 09:07:35.90 ID:NCwb5j1m0
-
リリカって誰?
- 16 : 2025/02/11(火) 09:07:45.07 ID:OMHHnEU00
-
いうほどやってないから
- 18 : 2025/02/11(火) 09:09:00.56 ID:X0EACcB+0
-
ブロントは語られる事多いけどででお四天王も面白い書き込み多かった
- 20 : 2025/02/11(火) 09:10:09.23 ID:2QAsGat20
-
まだやってるやついるんだろ?
- 21 : 2025/02/11(火) 09:10:40.21 ID:3l2UV9QA0
-
ロンフォールの森だったかのBGM好き
- 22 : 2025/02/11(火) 09:10:40.27 ID:0am0YdBV0
-
プロマシアの絆パワーとか、今考えるととんでもないバランスだけど
あれほど熱中したゲームは他に無いな
おかげさまで大学多留で人生のレールからみごとに外れました
- 23 : 2025/02/11(火) 09:10:53.38 ID:YWj/yXEK0
-
ROは結構語られてるのにFF11は確かにあんまり話題になってない感あるな
- 24 : 2025/02/11(火) 09:11:04.88 ID:eXB066zzH
-
たまに戻りたくなるけどなんたらコードとかどうやって復帰させるのかよくわからん
- 26 : 2025/02/11(火) 09:11:29.88 ID:X0EACcB+0
-
スマホでやれるならやりたいね
- 27 : 2025/02/11(火) 09:12:11.57 ID:66BnM17v0
-
引き継ぎに関してはおれも動くだっけ?
- 28 : 2025/02/11(火) 09:12:30.77 ID:hj9vhOpQM
-
11ってどれだったっけ?
というレベル
- 29 : 2025/02/11(火) 09:14:01.19 ID:2vJyMViT0
-
オジモメンはその頃に就職とか結婚でゲーム卒業したんだよ
- 30 : 2025/02/11(火) 09:14:41.70 ID:3RtKsD5+0
-
コントローラーで思った通りに操作できるUIはすげーなって思った
- 31 : 2025/02/11(火) 09:14:54.00 ID:DC5puMpm0
-
エバークエストの次WoW行ったからわからん
FF11に流れたの多そうだったわ
- 32 : 2025/02/11(火) 09:14:57.32 ID:46tkA3PM0
-
PCゲーに移行したのは間違いなくこれのお陰だから感謝はしてる
- 33 : 2025/02/11(火) 09:15:14.55 ID:uvAgAoUz0
-
ゲーム自体はやってないけど用語辞典が読んでて面白かったな
ブロントさんとかカズヤとか有名な話も多いし14よりずっと印象深い
- 34 : 2025/02/11(火) 09:15:56.30 ID:X0EACcB+0
-
sage sundiとか記憶にある
- 35 : 2025/02/11(火) 09:16:23.02 ID:29zZLhpQ0
-
2003-2004年くらいにやってた
モンスターや宝箱の取り合い、早い者勝ちの仕様に嫌気がさしてやめた
FF5や聖剣2、クロノあたりの集大成みたいなゲーム性はいいと思う
- 36 : 2025/02/11(火) 09:17:18.81 ID:Re7oGt8e0
-
FFの最高傑作
- 37 : 2025/02/11(火) 09:18:14.79 ID:kwCCXYmOd
-
絆ブレイカーことプロマシアの呪縛は絶対に許さない
- 38 : 2025/02/11(火) 09:19:02.13 ID:I4DPaY230
-
まだ続いてるよな
コメント