ケンモメンはドラッグストアやスーパーのpoint貯めてる?

サムネイル
1 : 2025/02/17(月) 12:39:20.94 ID:Qk1Zej+RM
2 : 2025/02/17(月) 12:39:52.30 ID:db6y2d740
次に行った時に使うから貯めてはいない
3 : 2025/02/17(月) 12:39:57.76 ID:ZQpofPHXd
っぱ土日5倍のゲンキーよ
5 : 2025/02/17(月) 12:41:14.16 ID:iisd4DKW0
主婦じゃあるまいしケチくせえ
6 : 2025/02/17(月) 12:41:50.83 ID:pg0GERs6r
コスモスで済ませる
面倒が無くてあれはいい
7 : 2025/02/17(月) 12:42:08.53 ID:S3nqGHi+0
そりゃあ貯められるものは貯めるよ
けっこう貯まるから少しだけ家計の助けになってる
8 : 2025/02/17(月) 12:42:22.74 ID:2697aR290
すげぇ
クーポンポイントってなんだ
9 : 2025/02/17(月) 12:42:57.01 ID:9zYNyrxE0
オーナーズカードでポイント還元されるイオンは貯めてるかも?

あとセコマ

11 : 2025/02/17(月) 12:43:02.58 ID:pn3YqrRUr
ポイントカードで財布パンパンのかわりにアプリ地獄になったわ
ひとつに統合してほしい
12 : 2025/02/17(月) 12:43:04.33 ID:F6b/iR4C0
現金じゃないから貯まらない
14 : 2025/02/17(月) 12:44:00.97 ID:sWz4AHte0
カード類増えるのが邪魔だからもうやめた
15 : 2025/02/17(月) 12:44:40.14 ID:9zYNyrxE0
>>14
物理カードのポイントは一切やらない
16 : 2025/02/17(月) 12:47:26.03 ID:Ly1wSHhIM
その場限りの割り引きのほうがいいのに
19 : 2025/02/17(月) 12:48:31.32 ID:nTfaDSKU0
>>16
グリーンビーンズはその場割引で持ってきてくれるからね
21 : 2025/02/17(月) 12:51:40.96 ID:qXnsmlQ80
せいぜいドンキくらいかな?他はやってないよ 
半額ハンターの記録が店に残るのがなんか嫌
22 : 2025/02/17(月) 12:54:37.58 ID:6AAD5xUF0
ライフとウエルシアくらいか
24 : 2025/02/17(月) 12:56:28.32 ID:9jSG/60md
トライアルは貯めてる
25 : 2025/02/17(月) 12:57:19.44 ID:6wBpcd1w0
近所のよく行くスーパーのポイントはとりあえず貯めとくよな
26 : 2025/02/17(月) 12:59:26.93 ID:wfjvbcv20
店のポイントは全無視だわ
客の囲い込みだろ
27 : 2025/02/17(月) 13:01:57.59 ID:S3nqGHi+0
まあポイントや割引が気にならないぐらい富裕層ならいいよ
28 : 2025/02/17(月) 13:07:12.21 ID:In7MIda80
物理カード必要だった時は捨ててたけどほぼアプリになったから貯めてる
わりと貯まるしバカにできない
29 : 2025/02/17(月) 13:10:41.52 ID:pFrRDUiZ0
スーパーのアプリで不満なのは割引クーポンを選択しないと割引されないみたいなシステム
対象商品を買ったら自動で引いてくれたらいいやん
30 : 2025/02/17(月) 13:10:44.18 ID:9zYNyrxE0
あと六花亭は貯めてます!!
31 : 2025/02/17(月) 13:20:49.17 ID:13Uqru5K0
共通ポイントなら貯める
独自ポイントは無視

コメント

タイトルとURLをコピーしました