- 1 : 2025/02/21(金) 16:47:57.90 ID:Jzf5e/mW0
- 2 : 2025/02/21(金) 16:48:59.92 ID:0ewbllAhM
-
まがりなりにも彼もユダヤなんだけれどなぁ
- 9 : 2025/02/21(金) 16:52:17.92 ID:kn7sJBSb0
-
>>2
ユダヤ人って一枚岩じゃないからね
ゼレンスキーを応援してたのはイギリスのソロスで
トランプはソロスを死ぬほど憎んでる - 39 : 2025/02/21(金) 17:10:27.73 ID:nMVfkRHU0
-
>>2
金を無心するだけの仲間なんているか? - 3 : 2025/02/21(金) 16:49:09.25 ID:RZjh8QaL0
-
日本みたいにアメリカの植民地になるよりマシ
- 16 : 2025/02/21(金) 16:56:36.97 ID:otp284wn0
-
>>3
ロシア領になっちゃったね・・・ - 38 : 2025/02/21(金) 17:09:55.42 ID:GwiD5sJr0
-
>>3
アメカス民主党の荘園よりマシ - 4 : 2025/02/21(金) 16:49:17.64 ID:Yo1gLkqb0
-
バンス 「ありがとう、と言え」
ありがとうの強要w
- 5 : 2025/02/21(金) 16:50:39.70 ID:7DT8eYfi0
-
闇堕ちしたアメリカ
- 6 : 2025/02/21(金) 16:51:06.43 ID:QCFkJmQXH
-
民主主義って馬鹿を選ぶ制度だな
- 7 : 2025/02/21(金) 16:51:07.79 ID:3h1msm4G0
-
ゼレンスキーの運命は決まったな
- 8 : 2025/02/21(金) 16:51:21.57 ID:icVC4pXJ0
-
属国にアリガトも言わせらんねえのかよ
下手くそか - 10 : 2025/02/21(金) 16:52:30.53 ID:chZLO4a80
-
ゼレンスキー暗殺されるわ
トランプはプーチンみたいに優しくないからな - 26 : 2025/02/21(金) 17:02:51.87 ID:7DT8eYfi0
-
>>10
ゼレンスキーを守ってるのはイギリスだろ
イギリスが見放したら終わる - 11 : 2025/02/21(金) 16:53:14.02 ID:kVgvZC4w0
-
文句言いながら支援するなら
ウクライナからは撤退すればいいのに - 14 : 2025/02/21(金) 16:55:56.72 ID:kn7sJBSb0
-
>>11
トランプといえども議会を通さないと次の予算は決まらんからな
バイデンが最後っ屁でウクライナにアホほど金と武器送ったからまだそれが残ってる - 12 : 2025/02/21(金) 16:53:19.56 ID:q0suTnnm0
-
プーチン「ありがとう😊」
- 15 : 2025/02/21(金) 16:56:12.18 ID:VWmQDCTL0
-
ゼレンスキーの命今年まで
- 17 : 2025/02/21(金) 16:58:04.60 ID:EVmDBe2N0
-
お下劣な国になったなアメリカ
- 21 : 2025/02/21(金) 16:59:13.17 ID:DwmKlpiw0
-
>>17
戦争煽る国が元から上品なわけないだろが - 24 : 2025/02/21(金) 17:00:29.93 ID:kn7sJBSb0
-
>>17
綺麗事抜かしながら世界中に爆撃してた時代の方が良かったとでも? - 18 : 2025/02/21(金) 16:58:12.42 ID:DwmKlpiw0
-
依存しすぎるとこうなるという証明だな
- 19 : 2025/02/21(金) 16:58:23.70 ID:lU1T8Pcg0
-
日本の出した金も回収しろよ
- 20 : 2025/02/21(金) 16:58:47.88 ID:DBeDiKS+0
-
余命宣告草
毒殺か飛行機事故か好きなほう選べ😊 - 22 : 2025/02/21(金) 17:00:16.42 ID:LhuisN/l0
-
バイデン政権時にゼレンスキー大統領はいきなり
支援を要求し始めてバイデン大統領を激昂させたことがあります
それ以降はお礼を言えるようになりました
実話です - 23 : 2025/02/21(金) 17:00:28.98 ID:2sUuzt0p0
-
ヴァンスの本良かったのに、嫁もインド移民の娘でしょ?
こんな罵倒平気でできるの恥ずかしくないのか? - 25 : 2025/02/21(金) 17:02:25.50 ID:kn7sJBSb0
-
>>23
ゼレンスキーはバイデンさえ怒らせたクズ野郎だそ
開戦をリメンバーパールハーバーと呼び、日本に来て広島二本来ても礼服を着ることすら拒否した
そんな男をチヤホヤしてたのが間抜けなジャップ - 27 : 2025/02/21(金) 17:05:50.43 ID:ARpoWQBG0
-
ありがとうおやびん
- 28 : 2025/02/21(金) 17:06:00.12 ID:uTiQG4+90
-
身の程を知れ
ってことよな
ゼレンスキーにはこのくらいで良い - 29 : 2025/02/21(金) 17:06:27.89 ID:kl8MUoA/0
-
ド正論たけど、ヴァンスが予想以上に優秀でワロタ
- 30 : 2025/02/21(金) 17:06:36.03 ID:BKI/DTY50
-
この調子では日本も何かあったら
「助けてほしかったら債務をチャラにしろ」ぐらいは言われそうだな
そもそも助けてくれるかも疑問だが… - 41 : 2025/02/21(金) 17:10:38.96 ID:Y5yTo2gW0
-
>>30
元からチャラみたいなもんだから投資しろとか国債買えとしか言わんぞ - 31 : 2025/02/21(金) 17:07:45.44 ID:zGsCyhtV0
-
ヴァンスが有能すぎてトランプが傀儡だなこりゃ
- 32 : 2025/02/21(金) 17:08:02.72 ID:fBOZ4fBK0
-
優しい
- 33 : 2025/02/21(金) 17:08:07.55 ID:rSRVvS9V0
-
ウクライナが正義とか言ってたやつ
世の中こんなもんだぞ現実見たか? - 34 : 2025/02/21(金) 17:08:45.41 ID:xOCMP5Sj0
-
この煽りカスが副大統領とかアメリカ終わりすぎ
- 35 : 2025/02/21(金) 17:08:59.52 ID:w0lCw4Bl0
-
アメ公の傲慢さ笑
トランプとかボルソナロとかコイツとか表舞台に出てきたらあかん人間やろ笑 - 40 : 2025/02/21(金) 17:10:35.29 ID:kn7sJBSb0
-
>>35
アメリカは元々こういう民族性
今までLGBTだの言いながら
イスラム国家に爆撃してたの方がサイコパスだよ
トランプは昔のアメリカに戻すって言ったがまさにそれ - 36 : 2025/02/21(金) 17:09:39.77 ID:uUmNF2QV0
-
洋画にありそうなセリフ
- 42 : 2025/02/21(金) 17:11:44.03 ID:8fiihlEb0
-
この副大統領はトランプにゴマすってるんだろうね
醜いことだ - 43 : 2025/02/21(金) 17:11:47.94 ID:rSRVvS9V0
-
アメリカ人とか何もしなかったら隙あらば人種差別しかしないから
LGBTとかポリコレが過剰に言われるようになった - 44 : 2025/02/21(金) 17:12:15.65 ID:ISKdyixp0
-
アメリカの代理戦争でアメリカの代わりにロシアと戦ってもらってたんだぜ
それでアメリカが弱いせいで負けたのにこれは、さすがにウクライナはアメリカ相手にレジスタンスやるべきやわ - 45 : 2025/02/21(金) 17:13:47.86 ID:VHV/6rzT0
-
そもそもゼレンスキーの立場考えたらああするしかねえんだよ
身の回りSASが警護してんだから停戦なんて口にしたら殺されるだろ物理的に
ヴァンス副大統領「ゼレンスキー、お前の国はアメリカの寛大なしで存在しない、ありがとうといえ、何ならいいコンサル紹介するぞ

コメント