氷河期世代ワイ「風呂トイレ無し物件快適すぎるだろ!」Z世代「プッw」

サムネイル
1 : 2025/02/24(月) 11:58:26.66 ID:KURBI96I0
Z世代「どこがいいんすかw」
ワイ「は?風呂トイレが無いと掃除しなくて済むんだが。シャンプー、ボディーソープ、身体洗うタオル、身体拭くタオル、トイペを買わなくて済むんだが。おまけに銭湯行くから毎回足伸ばして快適な状態で湯に浸かれるんだが。おまけに部屋が狭いから掃除がすぐ終わるし欲しいものをすぐ手に取れるんだが。おまけに家賃3万円で駅近だし快適すぎるんだがw」

はい、論破完了っと
風呂トイレが家にないと暮らせないとかZ世代は原始人以下のメンタルなんやね(笑)

2 : 2025/02/24(月) 11:59:58.97 ID:WbI4SJwD0
よーやっとる
3 : 2025/02/24(月) 12:00:27.75 ID:h8iCQyG20
赤い手ぬぐいマフラーにして
4 : 2025/02/24(月) 12:01:15.90 ID:RJvhJq2/0
毎回風呂入るために出かけて金払うとかタイパ最悪じゃないですか?
毎日入ったら月に二万くらいかかるし毎日入らないのだとしたら汚いですよね
5 : 2025/02/24(月) 12:02:27.56 ID:KURBI96I0
レスナンバー4「よーし、湯船に浸かるぞー。狭いから背中をちょっと真っ直ぐにして膝をちょっと曲げてっと」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
温泉だったら足伸ばし放題で快適に湯に浸かれるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

14 : 2025/02/24(月) 12:12:59.74 ID:Aqb3n4MM0
>>5
お前のアンカー
今まで見た中で一番やばい
17 : 2025/02/24(月) 12:13:47.91 ID:KURBI96I0
>>14
アフィチルのZ世代クソガキおるやん(笑)
6 : 2025/02/24(月) 12:03:57.16 ID:HzloWFdu0
昔はどこにでも銭湯があったから風呂無し物件でも良かったんだけどなあ
今は銭湯なんてほとんどなくなったもんな
7 : 2025/02/24(月) 12:06:36.50 ID:YmOzCY/Y0
最近レスナンバー知ったんやね
8 : 2025/02/24(月) 12:07:10.32 ID:EIIMYbXM0
小汚いおっさんが浸かった熱い汁に金払って浸かるとかキッショw😅
中でションベンしてる可能性大なのに🤭
9 : 2025/02/24(月) 12:08:26.69 ID:KURBI96I0
>>8
開店時間に行けばいいよね
はい、論破っとw
18 : 2025/02/24(月) 12:14:02.50 ID:Aqb3n4MM0
>>9
開店時間って15時とかだそ
しかも一番風呂目当ての年寄が
お湯浴びもせずにいきなり浸かる
36 : 2025/02/24(月) 12:23:45.05 ID:lfySQIAUM
>>9
ニートかな?
10 : 2025/02/24(月) 12:09:36.47 ID:bRn3h5Pa0
どこでうんこすんの
11 : 2025/02/24(月) 12:10:06.49 ID:KURBI96I0
タオル2枚込みで毎月約1万円という格安な銭湯サブスク持ちワイ
vs
毎月必死にトイレ掃除と風呂掃除を頑張ってる情けない雑魚のお前ら(排水溝に詰まった髪とか取ってそうw)

プッ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

12 : 2025/02/24(月) 12:11:02.46 ID:EIIMYbXM0
開店時間なんてそれこそ早起きのジジイまみれなの知らなそうw🤭

あーダメだコレwエアプ丸出しやんけ😅

13 : 2025/02/24(月) 12:12:55.07 ID:KURBI96I0
>>12
ジジイ達は地域に複数店舗あったら値段が安い方にいきますw
値段が安い方はサブスクとかろくにやってませんw

あーダメだコレw エアプ丸出しやんけ😅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 : 2025/02/24(月) 12:13:04.81 ID:uSauZ2BT0
風呂なしは100歩譲っていいとしてトイレ無しは流石に無理やろ
というかトイレ無しの物件とかあるんか?
16 : 2025/02/24(月) 12:13:46.77 ID:AolRoVIz0
トイレなしって共同トイレってことか?
19 : 2025/02/24(月) 12:14:10.48 ID:wxWRnzjqa
家賃1万くらい違うなら適当な風呂付きジム通えば済むからな
21 : 2025/02/24(月) 12:14:57.77 ID:Aqb3n4MM0
>>19
風呂のために外出する時間が惜しいやろ
24 : 2025/02/24(月) 12:16:13.52 ID:KURBI96I0
>>21
よおデブ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トイレや風呂行く毎に歩いてれば毎日1万歩達成できますw
身体に負担をかける有酸素運動や無酸素運動をせずに適切な運動量で健康を維持できるんですよね(笑)
33 : 2025/02/24(月) 12:23:02.78 ID:Aqb3n4MM0
>>24
え?
普通に通勤通学で一万歩越えるけど?
風呂いかんとこえないとか引きこもりですか?www
25 : 2025/02/24(月) 12:16:20.84 ID:wxWRnzjqa
>>21
ジムのついでに入るだけやろ
20 : 2025/02/24(月) 12:14:46.50 ID:EIIMYbXM0
そもそも開店時間に行けば清潔なお湯につかれると思ってるのがもうエアプw😅
22 : 2025/02/24(月) 12:15:12.93 ID:Aqb3n4MM0
>>20
なんで?
23 : 2025/02/24(月) 12:16:00.24 ID:EIIMYbXM0
>>22
掃除時間なんてまちまちやし消毒なんて毎日やってないねん😅
知らなかった?
35 : 2025/02/24(月) 12:23:36.22 ID:Aqb3n4MM0
>>23
お湯は入れ替えるやろ
そもそも消毒なんかしてないやろ
26 : 2025/02/24(月) 12:17:06.64 ID:j5402o+y0
トイレ無しとか一刻館みたいな下宿かよ
27 : 2025/02/24(月) 12:17:12.57 ID:uSauZ2BT0
まあまずいい歳して賃貸住みなのが派手にヤバイと思うが
28 : 2025/02/24(月) 12:17:25.28 ID:EIIMYbXM0
風呂無し極貧民て雨の日も雪の日も通ってんのw?😅
馬鹿みたいだなw
29 : 2025/02/24(月) 12:18:37.96 ID:z5UpgYZZ0
スポーツジムで済ませていた時もあったけど
やっぱ家でのんびりしたいわ
30 : 2025/02/24(月) 12:18:47.03 ID:KURBI96I0
そもそも家賃高めのマンションのバスタブでも
高身長だったら湯船浸かる時に窮屈な姿勢になるよな
なのに快適な姿勢になれる銭湯民に憧れないって身長が……(あっ察し)
31 : 2025/02/24(月) 12:19:05.98 ID:NL2XqDsm0
今時、駅近でトイレなし物件とかあるんか?
32 : 2025/02/24(月) 12:19:15.58 ID:KURBI96I0
まぁZ世代は低身長多いから仕方ないのかもなぁ……
34 : 2025/02/24(月) 12:23:03.63 ID:NiGN9HOT0
トイレ無しアパートはそばの公園がトイレってのが
世田谷にあったな
家賃五万だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました