
- 1 : 2025/03/13(木) 19:07:46.71 ID:SXv4agyN0
-
動きだす政治、小泉純一郎元首相の発言を契機に本腰 急激な展開に識者から懸念
[再考原子力 新潟からの告発]第1部・狙われる地方、放射性廃棄物処分<3>
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/556639 - 51 : 2025/03/13(木) 19:08:35.90 ID:JoM4629x0
-
戦犯でし
- 52 : 2025/03/13(木) 19:09:51.31 ID:VaY9LxJWM
-
小渕さんってこのあとだっけ?
小渕さんも株よあがれーとかブッチホンとかふざけたことやってたよな
娘はドリルだし - 73 : 2025/03/13(木) 19:18:15.58 ID:lutwZW220
-
>>52
総理大臣わからないのさすがにヤバいだろ - 91 : 2025/03/13(木) 19:27:37.83 ID:VaY9LxJWM
-
>>73
前だよな?って意味なんだけど - 93 : 2025/03/13(木) 19:29:40.70 ID:+CLR3Ajl0
-
>>91
ヤバそうで草 - 96 : 2025/03/13(木) 19:30:23.87 ID:lutwZW220
-
>>91
いやそもそも迷うレベルじゃないだろ
20代以下ならわかるが - 108 : 2025/03/13(木) 19:38:43.29 ID:VaY9LxJWM
-
>>96
あとなんだっけ?
小渕死んで森になって小泉かと思ってたわ
おれ帰化人だからしゃーないと思うわ
2009年まで香港人だったし子供の頃は香港住んでたし - 53 : 2025/03/13(木) 19:10:37.42 ID:8gHqI/co0
-
小泉はなぜいまだに逮捕されないのか?
竹中平蔵こと李平蔵もそうだけど - 54 : 2025/03/13(木) 19:10:41.50 ID:rnT5LFPD0
-
無責任の塊やね😔
- 55 : 2025/03/13(木) 19:11:21.93 ID:9RNLyIHdd
-
自衛隊のいるところが非戦闘地域とかな
- 56 : 2025/03/13(木) 19:11:29.64 ID:fiXSTvmZ0
-
小泉純一郎が記者クラブのぶら下がりを始めた
- 58 : 2025/03/13(木) 19:12:25.54 ID:T6zO3b3d0
-
あれも無理やりブームみたいの作ってたよな
- 59 : 2025/03/13(木) 19:12:52.97 ID:lZjmtGjq0
-
派遣もいろいろ
- 60 : 2025/03/13(木) 19:13:32.04 ID:8s5yC73f0
-
田布施システム
- 61 : 2025/03/13(木) 19:14:07.79 ID:Wxv/VgTh0
-
代償として息子がクルクルパーに、、
- 74 : 2025/03/13(木) 19:18:41.01 ID:h3rY4Jtm0
-
>>61
でも首相候補なんよ - 62 : 2025/03/13(木) 19:14:40.21 ID:E75d1D/p0
-
そうだよ劇場型ってメディアに太鼓持ちさせる事だから
- 64 : 2025/03/13(木) 19:15:16.45 ID:V1SX5S/Sd
-
この頃氷河期は選挙権あったのに自民党に票入れたんだよな
- 67 : 2025/03/13(木) 19:15:58.77 ID:rnT5LFPD0
-
>>64
そもそも政治になんて興味なかった😔 - 65 : 2025/03/13(木) 19:15:36.61 ID:9f032CVJd
-
当時はフリーターがイケてるみたいな風潮だったんだろ
- 66 : 2025/03/13(木) 19:15:41.67 ID:Rt/GVaKVM
-
小泉は恨まれるのわかるくらいは健常だったからさっさと引いて反原発とかいい出したけど
晋さんはピュアガ●ジだからいくとこまでいってしまったねえ
- 68 : 2025/03/13(木) 19:16:19.67 ID:auzQDXBb0
-
その頃がちょうど氷河期世代が有権者として台頭したし始めた時期
当然小泉を支持した「若い世代」というのがこいつら
いまそいつらは結婚も出来ずミソジニーこじらせてトランプやイーロンマスクを応援してる - 71 : 2025/03/13(木) 19:17:01.89 ID:dsbigmEf0
-
こいつCIAからコードネーム貰ってないのかな
- 81 : 2025/03/13(木) 19:20:15.32 ID:lutwZW220
-
>>71
当然あるだろうな - 72 : 2025/03/13(木) 19:18:09.51 ID:lc9r9bzZ0
-
マスゴミが持ち上げた石丸みたいなやつよな
- 75 : 2025/03/13(木) 19:19:00.78 ID:kyaE+27Id
-
今小泉だったらどういう論法で逃げ切るのかな
- 76 : 2025/03/13(木) 19:19:08.85 ID:sSLb5Ywp0
-
それも次の選挙で全部終わりだ
小泉竹中の日本アメリカ化プロジェクトは無事挫折 - 77 : 2025/03/13(木) 19:19:16.30 ID:HdIp91Lc0
-
イラク戦争…あれ未だに検証せずに酒飲みまくってる
- 78 : 2025/03/13(木) 19:19:19.20 ID:zQF1kkvNH
-
最も腐っているのは小泉進次郎
自由競争を標榜する親父のくせに世襲した - 79 : 2025/03/13(木) 19:19:25.59 ID:bZbkbFA+0
-
稀代の詭弁家だったよな
晋三も進次郎の劣化版 - 80 : 2025/03/13(木) 19:19:38.92 ID:otNBCIaA0
-
恐らくアメリカがかなり手引きをしたであろう拉致被害者を帰還させることで支持率を稼いでその力で好き放題やってたんだろうな
- 82 : 2025/03/13(木) 19:21:16.06 ID:aC3lHclSd
-
でも小泉は就職氷河期を終わらせただろ
- 83 : 2025/03/13(木) 19:21:16.53 ID:8gHqI/co0
-
竹中平蔵(李平蔵)
KCIA
チャイニーズフリーメイソン - 84 : 2025/03/13(木) 19:21:25.89 ID:p9G73bNZ0
-
以降の総
- 85 : 2025/03/13(木) 19:21:50.98 ID:T56JBkPs0
-
ハマコーとかいただろ
- 86 : 2025/03/13(木) 19:21:57.24 ID:cqTM2684d
-
安倍晋三からやろ……
- 87 : 2025/03/13(木) 19:23:05.02 ID:NCL0eDae0
-
民主党の岡田に非戦闘地域がどこか聞かれて自衛隊が活動している地域が非戦闘地域だとかいうクソ答弁もしてたな
進次郎語録はこれの劣化コピーに過ぎない - 88 : 2025/03/13(木) 19:23:11.88 ID:ypwmOjJG0
-
氷河期なんて親中クリントンのジャパンバッシングが全てやん
クリントンが日本叩いて中国育てたのが全てなのに
小泉はブッシュに擦り寄って氷河期終わらせた良い人なのに - 90 : 2025/03/13(木) 19:26:46.76 ID:l/VbsS7G0
-
ネット工作始めたのもこいつからだよ
ネットの雰囲気がガラっと変わったの覚えてるわ - 94 : 2025/03/13(木) 19:29:56.59 ID:npuxuUtJ0
-
見事に日本がぶっ壊れたな…
- 98 : 2025/03/13(木) 19:31:56.51 ID:d/oNDFSQ0
-
いや、子鼠純一郎の親父からだろ
原爆投下のカーチス・ルメイは悪くないなんて国会で答弁して勲章授与させた張本人だぞ - 99 : 2025/03/13(木) 19:32:17.87 ID:+XbeivEN0
-
政治にもう関わらないとか言って自分の都合の良い時だけおもいっきり関わってるよなコイツ
- 100 : 2025/03/13(木) 19:32:33.43 ID:8b5s+gEQ0
-
いいね100回したい
- 101 : 2025/03/13(木) 19:33:18.98 ID:udO5zpSW0
-
中抜きも裏金も色々
- 103 : 2025/03/13(木) 19:34:03.36 ID:rvkLJGSB0
-
こいつから日本は落ちぶれた戦犯
- 106 : 2025/03/13(木) 19:36:00.48 ID:ohpVJxzJ0
-
信じられないような発言ばかりしてたのに小泉劇場だのともてはやし滅ぶべくして滅ぶ
- 107 : 2025/03/13(木) 19:37:22.20 ID:lxXqGJnG0
-
郵政民営化とか派遣が普及した頃だっけっか
ほんと日本が目に見えて腐り始めたのがわかるな - 109 : 2025/03/13(木) 19:39:33.30 ID:VpRZvPjc0
-
飄々とした変人おじさんに見せかけておいて森の子分なうえ対立者を徹底的に排除してぶっ潰す危険人物
小選挙区比例代表制+党中央の締め付けのおかげで「自民党の多様性」が壊れたんじゃないの? - 116 : 2025/03/13(木) 19:46:48.72 ID:JeUFujs30
-
>>109
竹中平蔵やオリックス宮内義彦の言いなりだったという説もある
ソースは小泉の秘書官だった飯島勲のコラム - 110 : 2025/03/13(木) 19:40:30.77 ID:dbC25nt/d
-
まぁでも00年代って今より遥かに豊かだったし社会に活力あったよな
新自由主義全盛だけど裏を返せばそれぐらいまだバイタリティーがあった - 111 : 2025/03/13(木) 19:41:02.79 ID:m3cnxbns0
-
ケンモメンの歳なら当時は小泉を持て囃してたんじゃないか?
2chでも小泉は人気だったし左のネトウヨも当時は右のネトウヨだったころだろ
- 112 : 2025/03/13(木) 19:41:42.52 ID:3cmmUBiT0
-
イオンがブラジル人まみれになって
明らかに空気変わったよ
コメント