
- 1 : 2025/03/27(木) 20:31:58.80 ID:sgDXu3eB0
-
アメリカのトランプ大統領が表明した自動車関税を巡り、カナダ・オンタリオ州政府の首相は「アメリカにできるだけ多くの苦痛を与えるつもりだ」と述べました。
ロイター通信によりますとアメリカのトランプ大統領が輸入車に25%の追加関税を課すと発表した事を受け、カナダ・オンタリオ州政府のフォード首相は26日、「他の州には迷惑をかけたくはないが」と前置きした上で、「アメリカ国民にできるだけ苦痛を与えるようにするつもりだ」と宣言しました。
その上で、「我々には2つの選択肢がある。国として屈服し、トランプに何度も蹂躙され彼の望みをかなえるか、もしくは、少し痛みを感じ、これまで戦ったことのない戦いをするかだ。」と述べ、報復措置を講じる考えを示しました。
https://news.ntv.co.jp/category/international/f1e2c94ed41f442ca198dec7fb0384f5 - 2 : 2025/03/27(木) 20:33:56.41 ID:NImsHr3e0
-
叔父さん!
- 3 : 2025/03/27(木) 20:35:26.07 ID:q5BNzfWc0
-
日本もさっさと報復関税やれよ
- 4 : 2025/03/27(木) 20:36:33.16 ID:WQElZqUja
-
カナダ人をここまで怒らせるって、どんだけ馬鹿なんだろうなトランプ一味は
- 5 : 2025/03/27(木) 20:39:11.75 ID:AEzuJWna0
-
トランプが親切に一緒になろうって呼びかけてくれたのになんでこんな酷いこと言うのか
- 6 : 2025/03/27(木) 20:39:14.02 ID:EsXbTdX60
-
Signalのチャット見たけどホンマひどいな
高校生レベルの脳みその集まりやで - 7 : 2025/03/27(木) 20:39:44.37 ID:mG+QDapM0
-
名前フォードなのに
- 8 : 2025/03/27(木) 20:42:52.39 ID:DjBGFq+0H
-
>>7
よく気付いたなw - 9 : 2025/03/27(木) 20:44:13.10 ID:XQy/mLKWM
-
アラスカをロシアに返したら睨まれたカエルみたいになって面白そう
あメープルシロップは好きです - 14 : 2025/03/27(木) 20:54:47.42 ID:WQElZqUja
-
>>9
むしろ人口希薄な僻地であるアラスカを実効支配できてたのはカナダとの友好関係あってのことでは?唯一のまともな陸上連絡路であるアラスカ・ハイウェイは大部分がカナダ領を通るんだぜ
- 16 : 2025/03/27(木) 20:58:21.99 ID:m73rePEv0
-
>>14
???「じゃあロシアに返すわ」 - 18 : 2025/03/27(木) 21:02:37.79 ID:WQElZqUja
-
>>16
アラスカとカナダなしじゃ北米ミサイル早期警報システムが機能しないだろ - 22 : 2025/03/27(木) 21:23:29.44 ID:ZtTmW+f10
-
>>18
だよな
大戦直後の軍事無し西ドイツは
「ごちゃごちゃ言ってると戦争時にうちの国の街道鉄道などソ連軍に無抵抗で引き渡すことを約束しちゃうよ?」
という最強カードをよく持ち出してた - 10 : 2025/03/27(木) 20:44:56.09 ID:OrUeRfSu0
-
トランプがciv世界の敵みたいになってて草
- 11 : 2025/03/27(木) 20:46:05.88 ID:yAsXvTAc0
-
カナダは連邦制だから州政府でかなり自由に圧力かけられる
- 12 : 2025/03/27(木) 20:53:32.38 ID:m73rePEv0
-
ボンバルディアの会長だけがカナダの立場を理解してる感じ
欧州や日本と違ってカナダはアメリカの軍事力に寄生してるよ… - 13 : 2025/03/27(木) 20:53:35.27 ID:tBJO0d560
-
メープルシロップ取ってるだけの国民怒らせたら怖いぞ
- 15 : 2025/03/27(木) 20:58:02.63 ID:N1Rb6Uq50
-
山上スピリットが世界中に勇気を与えている
- 17 : 2025/03/27(木) 21:01:19.96 ID:WQElZqUja
-
ボンバルディアってアブロ・カナダとかデ・ハビランド・カナダとか英系航空企業が合従連衡してできたんだっけ。
もう英本国やオーストラリアとの連携をメインにできないものか
- 19 : 2025/03/27(木) 21:04:13.81 ID:WQElZqUja
-
デ・ハビランドカナダって面白い飛行機作ってたよね。
ビーバーとターボオッターは乗った事ある
- 20 : 2025/03/27(木) 21:13:09.26 ID:nWhKojN10
-
いくらイキっても貿易の75%が対アメリカであるカナダじゃガチ●コ貿易戦争やったら2ヶ月もたない
アルトがダンプカーと正面衝突するようなもの - 24 : 2025/03/27(木) 21:26:06.42 ID:ZtTmW+f10
-
>>20
じゃあ貿易以外の方法使えばよかろう
小国だろうが軍事弱かろうがいくらでも手段あるよ - 27 : 2025/03/27(木) 21:44:30.26 ID:nWhKojN10
-
>>24
例えばどんな方法があるんだ? - 25 : 2025/03/27(木) 21:29:59.01 ID:WQElZqUja
-
トランプってミダス王とは逆に、黄金をウ●コに変える能力を持ってるよな。
カナダ国民もカナダの政治家もそのほとんどが、アメリカの脅威に備える必要なんて夢にも想定していなかっただろうに。
- 26 : 2025/03/27(木) 21:34:43.47 ID:L8q4jB1J0
-
めちゃくちゃ面白い
あんなに盤石に見えた世界が崩壊寸前
流石にここまでやれるとは思ってなかったなー - 28 : 2025/03/27(木) 21:45:55.93 ID:ZOOncTsR0
-
>>26
投資初めていいのか不安になるわ
去年の今頃、世界がこんな事になるなんて思ってもいなかった - 29 : 2025/03/27(木) 21:47:11.27 ID:nWhKojN10
-
>>28
株だけじゃなくゴールド、シルバー買っておけ
コメント