- 1 : 2025/04/27(日) 19:19:14.37 ID:AIDzQiUS9
-
立憲民主党の野田佳彦代表は27日のフジテレビ番組で、参院選に向け打ち出した消費税率引き下げに関し、大衆迎合ではないとの認識を示した。今国会での内閣不信任決議案提出については、米政権との関税交渉を考慮する意向を強調。「不信任の構えは持っているが、今は決め打ちしていない。政治空白をつくっていいかという問題がある。総合的に判断しなければならない」と述べた。
1年間に限り食料品の消費税率を0%に引き下げる案を参院選公約に盛り込む方針を巡り、立民として消費税率引き下げを公約に記した2022年の参院選に言及。「ポピュリズムと言われるが、党として急に掲げたことではない」と語った。
4/27(日) 12:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e6588b3ce5ba59cf23b4b05a09423a5483d11ae
立憲民主党の野田佳彦代表は27日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜午前7時30分)に出演し、石破政権に対する内閣不信任案の提出の可能性について「(必ず提出すると)決め打ちはしていない」と述べた。トランプ米政権の90日間の関税措置一時停止期間が7月はじめまで続くことを踏まえ、「その時に政治空白をつくっていいのかという問題もある」と説明した。
立民は、自民党からの年金改革関連法案の国会提出が予定よりどんどんずれ込んでいることに触れ「本当は4月末までに出すと約束していたのに、また、もうちょっと待ってくれと。これは重要広範法案で改正は5年に1度の通例。与野党で合意して丁寧な議論をやろうと言っていたのが、5月中旬まで待ってくれと」と自民党側の対応に不信感をにじませ「待って、来なかった時は、厚労大臣だけではなくて政権担当能力がないと示すこと」と、内閣不信任に値するとの認識を示した。「(年金改革は)就職氷河期世代の老後にかかわる。基礎年金の底上げなど、それを議論しないでいいのかということがある。早く法案を出してこなかったら、厚労大臣の不信任ではとどまらないと私は思っている」と言明した。
一方で「ただ、内閣不信任案について、決め打ちはしていない。一方で90日以内というトランプさんの関税の問題との関連で、(停止期間は)7月はじめまでいっちゃう。その時に政治空白をつくっていいのかという問題もある」と述べ「(提出するかどうかは)そういうことを総合的に判断しなくてはいけない」との立場を示した。
「政治空白をつくったら(交渉担当の)赤沢大臣は訪米することができなくなっちゃう。それは大きな責任を伴うので、そういうことなども総合的判断で、決め打ちはしていない」と述べ「(不信任提出の)構えは持っているが、出していいかどうかという判断はよく検討しないといけない」と、慎重なコメントに終始した。
4/27(日) 16:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e68bf32ed9efad3feb7194b97ecd15ba8e10cbde
- 2 : 2025/04/27(日) 19:20:14.27 ID:rjx7aD9e0
-
野田よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 : 2025/04/27(日) 19:20:22.26 ID:8WK26zMe0
-
お前は増税して大敗したんだろw
- 5 : 2025/04/27(日) 19:21:26.77 ID:jR4GI1GB0
-
消費税は高齢者も払ってんだからそのままで良いだろ
中小企業社員の社会保険料天引きを減らせよ - 7 : 2025/04/27(日) 19:21:47.80 ID:6pM2mNdr0
-
関税交渉とかトランプ相手にやりたくないんだろw
- 9 : 2025/04/27(日) 19:22:21.80 ID:ddwzrS9N0
-
そんなもん俺等が成果を横取りしてやる!って気概でいけよ
野党第一党の資格ねえわ - 11 : 2025/04/27(日) 19:24:25.25 ID:r5H8fSfx0
-
気を付けろ
その嘘つきは
元ミンス
- 13 : 2025/04/27(日) 19:27:32.14 ID:Q3AjppMe0
-
枝野は減税派は党を出ていけとまでイキり散らしてたのにこのザマ
- 14 : 2025/04/27(日) 19:28:07.18 ID:hhLixIeV0
-
そうでしたっけ?うふふ
- 17 : 2025/04/27(日) 19:30:18.60 ID:ITFLAgQ30
-
やっぱりユダやんこいつ
自民党のスパイだろ - 24 : 2025/04/27(日) 19:32:48.40 ID:ITFLAgQ30
-
また嘘つくよ
今「食料品減税!」
後「やっぱ消費税増税でwww」 - 25 : 2025/04/27(日) 19:33:00.43 ID:QzRLaKjw0
-
愚民からは人気取りができて
小売り個人経営に止めさして日本経済を破壊しつつ
外人から確実に取れる消費税を無くすとか
一石二鳥どころか三鳥四鳥の理想的な政策だしな - 27 : 2025/04/27(日) 19:33:40.14 ID:TsrVliDf0
-
国民民主が党利党略のために消費減税を叩いててムカつく
本当に減税する気なら一緒に減税法案出せよ - 28 : 2025/04/27(日) 19:33:59.11 ID:ddwzrS9N0
-
大衆迎合の何が悪い
国民の言うことを聞いて政治をするのは当たり前だ - 32 : 2025/04/27(日) 19:35:39.74 ID:TsrVliDf0
-
>>28
そうだそうだ
特権階級気取りのコメンテーターがポピュリズムとか言ってるの腹立つな
日本は民主主義だぞ - 30 : 2025/04/27(日) 19:34:24.04 ID:j2xSBxGW0
-
政治空白をつくったら(交渉担当の)赤沢大臣は訪米することができなくなっちゃう
構わんがな
とっとと内閣不信任案出せ
(^。^)y-.。o○ - 31 : 2025/04/27(日) 19:35:22.09 ID:9i4GHCOv0
-
やったなオマエらwwお望み通り大増税自公立大連立内閣の誕生だ
- 33 : 2025/04/27(日) 19:37:00.29 ID:jZCVEnvP0
-
参院選後に自公に加えて連立する気だからね
- 34 : 2025/04/27(日) 19:39:47.14 ID:SaR3ZHyM0
-
マニフェストがなんだって?
- 35 : 2025/04/27(日) 19:40:57.87 ID:zelMQ3KU0
-
ポピュリズムと言ったりポピュリズムじゃないと言ったり、政局だけで食ってる政治屋は大変だなw。
- 36 : 2025/04/27(日) 19:46:03.06 ID:+rZXSbss0
-
ポピュリズムって枝野が言ってやつでしょ?それ聞いてすぐググって意味調べたけど、もう意味忘れたよ
- 38 : 2025/04/27(日) 19:55:11.22 ID:MHmvTSZ30
-
野豚はマジで凶悪犯だよな
- 42 : 2025/04/27(日) 19:58:28.83 ID:C7t6wqY50
-
国民民主党はポピュリズム、それ以外の政党はまともです、国民民主党には投票しません
- 43 : 2025/04/27(日) 20:02:56.78 ID:k/uv1WiV0
-
お前が増税法案可決しておいて、今さら減税言うても誰が信用するかい!
立憲も有権者に支持されたくば野田豚除名くらいの事はやって見せろ。
それでも投票せんけどなw
【立民】野田代表、消費減税「大衆迎合ではない」 石破内閣不信任案提出は関税交渉理由に慎重「政治空白なら赤沢さんが訪米できない」

コメント