全国のホームレス数が調査開始以降“過去最少”2591人に 厚労省

サムネイル
1 : 2025/04/30(水) 23:30:16.11 ID:pq1O3TBn0

https://news.yahoo.co.jp/articles/ccad3c04258d8183c265499cd99efa54b052e2bb

全国のホームレスの数が調査開始以降、過去最小となったことがわかりました。

厚生労働省によりますと、今年1月に確認された全国のホームレスの数は2591人で、2003年の調査開始以降、過去最少となりました。

調査は市区町村の職員が目視で行っていて、能登半島地震で大きな被害を受けた珠洲市や能登町など石川県の7市町は含まれていません。

都道府県別では、最も多いのが大阪府の763人で、次いで東京都の565人、神奈川県の366人でした。

男女別では、男性が2346人、女性が163人、性別がわからなかった人は82人でした。

厚労省は、「ホームレスを含めた生活困窮者に対し就労支援などを行っていて、一定程度効果が出た」とコメントしています。

2 : 2025/04/30(水) 23:31:02.16 ID:Bn3XdbXY0
はい
3 : 2025/04/30(水) 23:31:19.04 ID:enuBL3he0
つかホームレスってその程度しかいないんだな
4 : 2025/04/30(水) 23:31:53.18 ID:fZD47rdQ0
むしろこの数なら空き家にぶちこめよ安いの買い取って
8 : 2025/04/30(水) 23:35:36.04 ID:JjFjByvh0
>>4
施設にぶち込んだから減ったのであって
残ってるコイツラは入れつっても入らないやつらばっかだろ
13 : 2025/04/30(水) 23:38:43.65 ID:tVJRTfwx0
>>4
すでにやってるぞ
5 : 2025/04/30(水) 23:32:15.96 ID:WpYDBAhY0
うちの近所も高架下と地下連絡通路に住みついてるのいたけどいなくなったな
6 : 2025/04/30(水) 23:34:48.03 ID:Sg0BmVGw0
たまに服や靴が新しくなるんだけどどこで仕入れてるんだろうな
雨の日はいなくなるんだけどどこで寝てるのだろう
11 : 2025/04/30(水) 23:36:19.36 ID:XcydXOhr0
>>6
千駄ヶ谷はアパレルが多かったから
ホームレスは比較的にオシャレと言われてたなw
7 : 2025/04/30(水) 23:35:03.22 ID:XcydXOhr0
ホームレス全部無理矢理追い出しもんな(´・ω・`)
昔は図書館や公園や橋の下に居たのに全部居なくなったね
9 : 2025/04/30(水) 23:35:54.06 ID:/cGdEKaJ0
少なくねえ?
レッドリストに追加するべき
10 : 2025/04/30(水) 23:36:17.53 ID:0KYDuoyB0
ホームレスが減ってクルド人が2万人になりました
めでたしめでたし
12 : 2025/04/30(水) 23:38:33.35 ID:aIMHjqqU0
地方都市は寝床を都市開発の名の下に立ちのかせ大阪き東京行きの切符を渡してたからな
そりゃ都市に集まるよね
15 : 2025/04/30(水) 23:43:46.13 ID:7GAfzQlB0
>>12
そもそも労働の問題じゃないか?
日銭稼げるのは世界中共有で都市部ばっかり
残飯得るのも強盗するのも都市部が基本
14 : 2025/04/30(水) 23:42:07.20 ID:Z3nDYwLP0
そういやコロナ初期くらいの頃は未だホームレス見かけることもあったが
今や少なくとも自分の生活圏からは一切見かけなくなった
16 : 2025/04/30(水) 23:46:23.56 ID:E8rBaNnq0
もっといるだろ 河川敷にテント張ってる奴らだけじゃなく車中泊で夜になるとあちこちの道の駅とかに出没する奴らとかチャリ移動で夜だけ棺桶タイプのテントで寝る奴らとか昔より多いぐらいだわ。
20 : 2025/04/30(水) 23:49:22.52 ID:Z3nDYwLP0
>>16
資源ゴミの日の朝に缶だけ持ち去る人たちって
あれ現代のホームレスなんかな
身なり汚くないし路上で生活してる感じもしないけど
17 : 2025/04/30(水) 23:46:51.40 ID:LDRgGvNK0
乞食共が収容されたのは聞いてるが
どうなってるんだ?スーパーナマポなのか?
働かせてるのか?調べてみるか
23 : 2025/04/30(水) 23:58:10.19 ID:tVJRTfwx0
>>17
生ポだよ
調べるなら「囲い屋」で
18 : 2025/04/30(水) 23:47:43.45 ID:2FB5Q8Lr0
よほどヤバいことでもしない限り生活保護とかあるし
19 : 2025/04/30(水) 23:49:21.92 ID:vGRfCRCk0
今の日本でホームレスやったら不良外国人に身包み剥がされるからな
24 : 2025/04/30(水) 23:59:08.25 ID:yAIqfwwW0
>>19
ほんこれ
21 : 2025/04/30(水) 23:52:00.24 ID:W9bzcYim0
>>1
今のホームレスは行政支援を拒否した人たちだからな

宿泊所に生活保護に公営住宅に就職支援と

拒否する理由は犯罪や借金の逃亡者。家族や身内に知られたくない人。そしてじつは在日外国人と

22 : 2025/04/30(水) 23:54:55.60 ID:881s2ivv0
こういうのって中国政府の発表バリに信用ならねーな
25 : 2025/05/01(木) 00:00:28.98 ID:a3i8SzQy0
自律率書いてないやん
大半が65歳以上の老人で男、半数は空き缶泥棒 約3~4万/月の収益
支援施設に入れても、グダグダしながら粘ってるだけやないか!
27 : 2025/05/01(木) 00:23:22.89 ID:a3i8SzQy0
ジジの半数が「契約社員やったけど、延長出来ず寮を追い出された」で
意外と年金貰いながら乞食やっとるのが多いな
逆にナマポはすくなかった、窓口ブロックされとるな
ホームレスに落ちる理由に借金とか人間関係が多数有り、そもそも働きたくないが大半
28 : 2025/05/01(木) 00:30:38.54 ID:gFWF2g8+0
世界一の金持ち国家
中国イスラムアフリカ黒人が
日本で働かないで暮らしたい
29 : 2025/05/01(木) 00:30:43.99 ID:BrJh6R+b0
殺処分でええやろ
30 : 2025/05/01(木) 00:33:01.80 ID:aQl1UH/h0
昔の人はタフだからホームレスやれたけど今の繊細な人間ならホームレスやるくらいなら働くわな
あと生活保護か
31 : 2025/05/01(木) 00:39:38.46 ID:VeohkUPv0
なかなかジサツする勇気が出ないし
俺もそろそろホームレスになるのかなあ
近所の複合施設のトイレの水道が何故かデフォでお湯で
多機能トイレを風呂場みたいに使えるから
そこを拠点にすることになるのかなあとかシミュレーションしている
とりあえず手始めにどんな蛇口にも取り付けられるホース欲しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました