- 1 : 2025/05/03(土) 15:41:43.80 ID:TS8bZO890
-
- 2 : 2025/05/03(土) 15:43:00.80 ID:hqpSkJDb0
-
どっちでもええわ
アニメーターなんて所詮虚業やし
- 30 : 2025/05/03(土) 16:01:29.06 ID:qgLwhbV30
-
>>2
いうほど虚業か?
- 3 : 2025/05/03(土) 15:43:21.25 ID:PyY2fjEl0
-
低賃金こそバカにしているのでは?
- 4 : 2025/05/03(土) 15:43:52.25 ID:5bUzz7ow0
-
Grok、こいつ論破してよ
- 28 : 2025/05/03(土) 15:54:20.77 ID:13Gxk6Xn0
-
>>4
「苦しまなければ感動は生まれない」という前提は主観的で、必ずしも真ではない。視聴者にとって重要なのは最終的な作品の質であり、制作過程の苦労の量ではない。例として、宮崎駿の『千と千尋の神隠し』は手描き中心で感動を呼んだが、現代の『鬼滅の刃』や『呪術廻戦』はデジタル技術を駆使しつつも同様に多くの人を感動させている。AI活用で効率化したプロセスでも、演出やストーリーが優れていれば感動は十分に伝わる。
- 32 : 2025/05/03(土) 16:03:12.97 ID:4b5cyXda0
-
>>28
さんきゅーGrok
- 5 : 2025/05/03(土) 15:44:07.99 ID:6uNH4SOC0
-
粗製乱造してるやつらが一人前の口きいても笑われるだけ
- 6 : 2025/05/03(土) 15:45:15.22 ID:0j2bfgOe0
-
昭和の精神論みたいだな
- 7 : 2025/05/03(土) 15:45:25.93 ID:ewvnAlfT0
-
職が奪われるのを恐れてるだけ
- 8 : 2025/05/03(土) 15:46:04.19 ID:mKZmN9jW0
-
まあそういう考えもあるわな
手書きセル画のエグい書き込みにはCGじゃ勝てないし
- 9 : 2025/05/03(土) 15:46:10.00 ID:tsW1Vn7m0
-
AIを使えば制作期間を短縮できるんちゃうの
アニメ一期が終わったら二期やるのに何年もかかってる現状のほうがアカンわ
- 22 : 2025/05/03(土) 15:50:14.49 ID:EXN7gLra0
-
>>9
AI使うと作業時間に余裕出来るから新しい仕事増えるだけやで現実は
- 24 : 2025/05/03(土) 15:51:15.06 ID:UdzuUk2j0
-
>>9
PCで計算が楽になっても
労働時間は減らないよ
むしろ集中してやる時間が増える
- 10 : 2025/05/03(土) 15:46:17.05 ID:7X0XAcRf0
-
待遇は悪ければ悪い方がいいって事?
- 19 : 2025/05/03(土) 15:49:24.15 ID:UdzuUk2j0
-
>>10
待遇ってか工数の話じゃね?
給料上げれば済む話なんだし
- 11 : 2025/05/03(土) 15:47:28.30 ID:ELYHrcIZ0
-
如何に楽して良いものを作るかみたいな思考がないんやろか
簡単に良いもの作れるならそれに越したことはないやろ
- 12 : 2025/05/03(土) 15:47:30.03 ID:paaP5g5X0
-
フレーム補間してますやん
- 23 : 2025/05/03(土) 15:50:38.37 ID:UdzuUk2j0
-
>>12
コマの途中キャプって作画崩壊とか言って喜んでる連中が大半だからな
伝わらんよな
- 13 : 2025/05/03(土) 15:48:09.82 ID:gd7mXLLv0
-
仕事舐めてるのは低賃金しか払わない奴らでは
その程度の仕事って安く買い叩いてるんだから
- 18 : 2025/05/03(土) 15:49:15.15 ID:h20yK01I0
-
>>13
ほんとこれ
- 14 : 2025/05/03(土) 15:48:10.10 ID:WMfIAoV80
-
苦労や手間暇が温かみを産むとか言い出したらもう負けなんよ
勝てないときに言うのよそれ
- 15 : 2025/05/03(土) 15:48:19.43 ID:FtjaqfbS0
-
こいつアニメーターなの?
- 16 : 2025/05/03(土) 15:48:30.03 ID:h20yK01I0
-
コンテ原画頑張れよ
- 17 : 2025/05/03(土) 15:48:59.56 ID:h20yK01I0
-
巷に溢れるアニメは女性向けポルノばっかやけども
子供向けアニメなんて全然ないで
- 20 : 2025/05/03(土) 15:49:55.96 ID:4AYzxGmB0
-
ボディービルダーが苦しんでるのと同じ
勝手にやってろ
- 21 : 2025/05/03(土) 15:50:11.37 ID:FgGVhUGf0
-
自分で生み出せず漫画に寄生するゴミ業界が言ってます
- 25 : 2025/05/03(土) 15:51:19.66 ID:4AYzxGmB0
-
ダンスやバトルシーンになると突然CG丸出しになるの好きでもないけど嫌いでもないよ
- 26 : 2025/05/03(土) 15:52:16.98 ID:otBWrcrz0
-
ならセル画に戻ってくれませんかね…
- 27 : 2025/05/03(土) 15:52:25.66 ID:mpziUlhy0
-
とか言いつつCGトレス横行してる
- 29 : 2025/05/03(土) 15:57:29.44 ID:76blmAYVa
-
アニメーターって動画マンやないの
それだけなら原画マンとか他のような
- 31 : 2025/05/03(土) 16:02:09.98 ID:Dv9x+J4Q0
-
苦労してAI駆使すればええんちゃうか
コメント