石破政権、氷河期支援に続き「ひきこもり支援」も新指針… 日本社会、なんか彼らを救わないとヤバいみたいな空気になる

サムネイル
1 : 2025/05/08(木) 14:36:37.89 ID:bofE3OBc0


ひきこもり支援、厚労省が新指針  
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2025050701001043
共同通信

2 : 2025/05/08(木) 14:36:50.55 ID:bofE3OBc0
ひきこもりの人や家族の支援を強化するため厚生労働省が自治体向けの指針を新たに策定した。従来は就労や社会参加など「自立」を支援のゴールと捉える傾向にあったのに対し、当事者本人が自身を肯定して主体的に意思決定できることを「自律」と位置付け、「目指す姿」とした。支援の対象者を従来より広く捉えたのも特徴だ。ポイントや事例を紹介し、多様化する悩みに寄り添う伴走型の支援につなげる。

 従来の指針は厚労省研究班が2010年に策定。ひきこもりの期間を「6カ月以上」とし、精神疾患や障害が背景にあるとして医療的な支援に結び付ける内容だった。

 新指針は「何らかの生きづらさを抱え、困難を感じている状態」や「他者との交流が限定的な状態」にある人と、その家族を支援の対象とした。ひきこもりの期間は問わない。従来の指針との併用を想定している。

 やりとりの30事例を掲載。中学生の頃に不登校になった20代女性を相談員が訪問し、趣味などの世間話を重ねるうちに自室から出られるようになった例などを示した。

46 : 2025/05/08(木) 14:37:54.16 ID:JfiKlfuXM
自立じゃなくて自律ってどういう意味?
53 : 2025/05/08(木) 14:40:22.25 ID:Xg0GYbwaH
>>46
自律はオートノミー
自分で道徳を定立してそれを守ること
65 : 2025/05/08(木) 14:42:10.20 ID:JfiKlfuXM
>>53
いや意味が分からんのだが
もう自立させるのはあきらめたのか?
70 : 2025/05/08(木) 14:43:01.78 ID:wt/PuiLs0
>>46
暴発しないでって
47 : 2025/05/08(木) 14:38:17.80 ID:JFxJ8x2t0
40代男がヤバすぎるからな
48 : 2025/05/08(木) 14:38:58.23 ID:dw0o8Wdy0
金くれんの?
49 : 2025/05/08(木) 14:39:03.59 ID:NM9rmsHt0
寧ろ引きこもりになりたい🥺
自分の家を守りたい!
50 : 2025/05/08(木) 14:39:20.84 ID:SSgqR3f60
(ヽ`ん´)動かざること山の如し
51 : 2025/05/08(木) 14:39:25.80 ID:1LfRgAAi0
引きこもったままできる仕事をやらせればいい
なんで介護とかやらせようとするのか
52 : 2025/05/08(木) 14:39:31.62 ID:AoCPvLSia
うまくいってナマポ
下手すると犯罪者になって余計に社会的コストがかかる
もう最悪だよこいつら
54 : 2025/05/08(木) 14:40:38.34 ID:IPXGXJVz0
もうおそい!
55 : 2025/05/08(木) 14:40:52.60 ID:TeyTev3S0
俺は5年引きこもったけど社会復帰するのがマジで大変だったんで社会復帰できない奴が居たとしても叩くことはないよ
56 : 2025/05/08(木) 14:40:55.12 ID:ex+DuqiZ0
手軽に安楽死選んでもらえるようにするべき
57 : 2025/05/08(木) 14:41:04.27 ID:oqK8mgHn0
社会が今まで拒絶してたんだからしゃーないよね
情けは人のためならず
犯罪も受け入れてけ
58 : 2025/05/08(木) 14:41:16.62 ID:JbdxBkeQH
票のためにやるしかないか
59 : 2025/05/08(木) 14:41:23.23 ID:egFeY0bQ0
俺らを見捨てるつもりなら安心して外を出歩けない国にしてやるぞ🥴
60 : 2025/05/08(木) 14:41:27.83 ID:bkVk0N6Z0
ウバカスならやれるでしょ?
61 : 2025/05/08(木) 14:41:51.89 ID:Brtky5520
ひきこもり支援(国営戸塚ヨットスクール)
69 : 2025/05/08(木) 14:42:46.11 ID:jMAp8Llm0
>>61
ショック療法的なことをしたら何割が立ち直れるのだろう
62 : 2025/05/08(木) 14:41:53.44 ID:Y7Zp0yKH0
魔女狩り、弱い者虐め。そんなことより最低賃金引上げとかゾンビ企業淘汰とか他にやることあるやろ
63 : 2025/05/08(木) 14:41:54.55 ID:ajFdAWB30
今まで見捨ててきたんだからもう手遅れ
犯罪が増えてもジャップの自己責任
64 : 2025/05/08(木) 14:41:58.58 ID:V0BI+cdK0
そりゃそうだろ
それが政治の役割なんだから
66 : 2025/05/08(木) 14:42:23.65 ID:Od4082s50
国営戸塚ヨットスクールまでやる気ないならやめとけ
税金の無駄
67 : 2025/05/08(木) 14:42:26.69 ID:HNnMlD4J0
別にこんなことしなくても本命は外国人入れまくってるから大丈夫
ただのやってる感だよ
68 : 2025/05/08(木) 14:42:31.62 ID:OLPbivd80
こうして世話の焼ける奴らばかりだから衰退してるのでは?
71 : 2025/05/08(木) 14:43:04.04 ID:XvtfMNja0
ネット工作員月30万とかならしてやるぞ
安倍晋三なんか簡単に投げ捨てて🏺磨くわ
72 : 2025/05/08(木) 14:43:05.87 ID:JbdxBkeQH
飲食、土方、介護だったか
人手不足だもんな
74 : 2025/05/08(木) 14:43:07.82 ID:tgujRTXI0
外人輸入の評判が悪いからな
引き出して底辺労働させないと社会が回らない
75 : 2025/05/08(木) 14:43:09.51 ID:V0BI+cdK0
新自由主義と自己責任論で国が滅び掛けてるのなんか面白い
76 : 2025/05/08(木) 14:43:28.09 ID:JfiKlfuXM
隣国の北の国にはひきこもりは一人もいないらしい
ひきこもれる環境がなきゃそりゃまあそうなのか
77 : 2025/05/08(木) 14:43:30.43 ID:TeyTev3S0
ハローワークが休みの土日祝と雨の平日が落ち着くよなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました