これから宇宙船で太陽系外に旅立つ。ケンモメンは一緒に来る?🪐

サムネイル
1 : 2025/05/16(金) 10:57:11.24 ID:e4z2TOl20
3 : 2025/05/16(金) 10:59:48.62 ID:Kw9Oa3Hr0
お前と話すことねえからいかね
4 : 2025/05/16(金) 10:59:54.61 ID:viBpnkBA0
光速の何パーセントの船かによる
99.9999%なら乗る
6 : 2025/05/16(金) 11:02:20.75 ID:yzJ/SlISH
wiz6のエンディングそんなだったよな
7はスーファミで出てない模様
7 : 2025/05/16(金) 11:02:59.94 ID:UN+yqE0q0
今週中に帰れるなら行く
8 : 2025/05/16(金) 11:05:20.09 ID:1daghvIO0
ボイジャー1号ですら太陽系最外縁のオールトの雲まで達するのにあと3万年もかかんのにどうすんだよ
9 : 2025/05/16(金) 11:05:52.37 ID:R5cK0iBX0
ワープ航法あるなら
12 : 2025/05/16(金) 11:06:35.76 ID:iJa1jXVw0
>>9
ある。

光速は可変、それも劇的に。

10 : 2025/05/16(金) 11:06:11.58 ID:iJa1jXVw0
太陽系ごと、宇宙船にすれば

諸問題劇的に解決。

11 : 2025/05/16(金) 11:06:17.62 ID:fkZIv4230
そういうのはAIに任せる事にしてる
14 : 2025/05/16(金) 11:07:36.61 ID:iJa1jXVw0
まさかよな。
15 : 2025/05/16(金) 11:08:10.73 ID:iJa1jXVw0
瞳とおんなじ、生体観測装置、つくれたならば

光速て

ワープ次元くせえのよ。

16 : 2025/05/16(金) 11:09:06.47 ID:iJa1jXVw0
な。をれ東大。

この宇宙がこのようにご都合主義、なのは、

宇宙を創ったのも、人類だから、な。

17 : 2025/05/16(金) 11:09:49.53 ID:iJa1jXVw0
持て希望。

宇宙は

狭い。

18 : 2025/05/16(金) 11:11:01.44 ID:3KOpMcDx0
閉所恐怖出そうで宇宙船のような閉鎖空間は無理
21 : 2025/05/16(金) 11:18:55.17 ID:sANLlLlH0
行けたら行く
23 : 2025/05/16(金) 11:19:22.09 ID:+oERpn6p0
船内での性欲処理はどんな感じ?
24 : 2025/05/16(金) 11:19:57.95 ID:A7KdnVwS0
カミヨ計画かな
25 : 2025/05/16(金) 11:20:08.63 ID:iJa1jXVw0
オ●ニーやめられんやつは

宇宙船乗る資格ないよ。

26 : 2025/05/16(金) 11:20:36.09 ID:qjBfF+UM0
太陽系外にアニメとソープと二郎があるなら
27 : 2025/05/16(金) 11:21:15.70 ID:iJa1jXVw0
ソープって、FSSの?👀
28 : 2025/05/16(金) 11:22:21.88 ID:iJa1jXVw0
うん
わかるよ
バブル世代ってね
しょーもねーこといい続けないと
しぬやまいの
世代。
29 : 2025/05/16(金) 11:30:21.99 ID:Cdz8a/m30
太陽系外に行くのはいいけど
おそらくこの銀河系内で一番文明が進んでるの地球だぞ
他の文明があるような星に行ってもゲームもアニメもないと思うぞ
30 : 2025/05/16(金) 11:36:30.66 ID:qbULTGls0
宇宙船の大きさによる
ISSみたいに小舟は論外だしマクロスフロンティアくらいの広さがあっても気が狂うかもしれん
31 : 2025/05/16(金) 11:37:09.54 ID:dDiGTAo80
>>1
馬鹿なこと言ってねえで働けよクソニート
32 : 2025/05/16(金) 11:37:47.44 ID:Pce/vCMy0
とかブツブツ言いながら昼に公園でジャンプしてる酔っ払いがいたんですよぉ~
なーにー

コメント

タイトルとURLをコピーしました