中国の電機工場労働者、賃金未払いが数ヶ月にわたり我慢の限界、警察と乱闘騒ぎに。工場長は逃亡

サムネイル
1 : 2025/06/30(月) 18:43:44.09 ID:pxIAdTY60

https://x.com/whyyoutouzhele/status/1939613630120751577?t=khPxcT9N9ed06cDP3WicZA&s=19

6月30日、広東省連江市。
銀湖電器工場の工場長は、夜通し機械を移動させ逃走した。数ヶ月にわたって賃金未払いを続けていた労働者たちは、幾度となく賃金の支払いを要求したが、無駄だった。今日、彼らは賃金支払いを求めて集結し、警察と激しい乱闘を繰り広げた。多くの労働者が逮捕された。

2 : 2025/06/30(月) 18:44:01.37 ID:pxIAdTY60
3 : 2025/06/30(月) 18:44:57.76 ID:twBmOXET0
従業員に賃金を払ってる支那企業は存在しないだろ😂
14 : 2025/06/30(月) 18:58:11.80 ID:swsh+1110
>>3
賃金が貰えると勘違いしてる労働者にも驚きだわ😳
4 : 2025/06/30(月) 18:45:10.01 ID:4AARYtNs0
中国人のクセに我慢強いじゃん
5 : 2025/06/30(月) 18:45:45.78 ID:CWcF/cKC0
暴れた労働者は逮捕して臓器を抜き取るネ
7 : 2025/06/30(月) 18:47:04.61 ID:+29I5Ny+0
中国は日本を見習えよ
日本は賃金が低いと呟きながら勝手に餓死していくんだぞ
9 : 2025/06/30(月) 18:48:18.21 ID:CWcF/cKC0
>>7
支那は給料が低いどころか給料貰ってねぇだろうが😄😄😄😄😄
18 : 2025/06/30(月) 19:02:03.22 ID:xiSMp5cM0
>>7
( ´,_ゝ`)プッ

中国企業だってそうしたいのは山々だろう
けど、金がもうねぇンだわ
銀行も政府も助けてくれないから倒産させるか夜逃げしかないから

8 : 2025/06/30(月) 18:47:09.56 ID:ulDznD7g0
5毛ちゃんそっ閉じ
10 : 2025/06/30(月) 18:53:21.09 ID:zfzHmpIx0
日本は労働者に武器を支援してあげよう
人民を苦しめる中国共産党独裁政権を撃ち倒せ
11 : 2025/06/30(月) 18:54:07.65 ID:i9wz0vvF0
日本より労働環境良い設定どうなっとんねんとシナ気持ち悪い
12 : 2025/06/30(月) 18:56:15.30 ID:WaG2uU3r0
労働組合何やっとんねん!
13 : 2025/06/30(月) 18:56:41.37 ID:x3AXbjnr0
日本でもあるあるでしょ
現に万博の中抜き業者飛んでるし
16 : 2025/06/30(月) 19:00:35.82 ID:CM7RomBi0
中国人フェンタニル製造工場は大繁盛してるのにな
19 : 2025/06/30(月) 19:05:08.16 ID:jt7lAG8M0
経済成長してるとは到底思えない光景だなw人民に給料払ってないからあの成長率になってるのではwww
キンペー嘘つくな。
20 : 2025/06/30(月) 19:08:59.68 ID:XQy2Vzu80
数ヶ月はキツイな
21 : 2025/06/30(月) 19:09:58.01 ID:dnXP7LvC0
中国人はおとなしいな。警察官を焼き56すくらいのことやれよ。
22 : 2025/06/30(月) 19:11:41.31 ID:r5QndBgF0
>>21
やってるけど表に出てこないだけよ
軍事費と国内の治安維持費用が同じレベルとか
23 : 2025/06/30(月) 19:17:53.56 ID:X76r5eZN0
アリエクで安物買うのが趣味なんだが、こういう人たちのおかげであの価格が成り立ってるんだなぁと思うと感謝しかない
24 : 2025/06/30(月) 19:42:34.68 ID:mnO6BFD40
工場長夜逃げw
25 : 2025/06/30(月) 19:42:46.02 ID:OEGTiRJA0
1回でも賃金未払い起きたら
もう終わりだろ
26 : 2025/06/30(月) 19:49:19.90 ID:hoGZ98qh0
国民に人権が無いんだからこうなる
27 : 2025/06/30(月) 20:06:54.81 ID:ff5M2/Nr0
そもそも賃金未払いでモメてるのに
なんで警察が出てくるんだよ
28 : 2025/06/30(月) 20:12:19.20 ID:p8+2QLiX0
>>27
警察は経営者の味方だから民衆をシメに来た
33 : 2025/06/30(月) 20:21:26.42 ID:N/SNLv3e0
>>28
味方てか矛先が政府に向くのを恐れて
治安維持の名目で介入
29 : 2025/06/30(月) 20:12:27.24 ID:YpsUI6350
>>27
中国の警察は権力者の味方だから
30 : 2025/06/30(月) 20:14:01.51 ID:WR2Cp7zR0
企業側を警察が護って、政府はガン無視
罰則があるのに司法が護ってくれない
未払いにも限度があるだろうから今年中に何か起こりそう
31 : 2025/06/30(月) 20:20:08.03 ID:kg8GJDHc0
200レス工場長を思い出したw
32 : 2025/06/30(月) 20:20:38.56 ID:3xl9FQv30
そらそうよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました