- 1 : 2020/06/05(金) 01:51:37.273 ID:DG1MUhBD0
- 病院に行けというが病院に行く意味がないというし
復帰したいと言った次の日にはやっぱりしばらく休みたいだの
さすがにクビにしていいよな? - 2 : 2020/06/05(金) 01:52:17.150 ID:qudnMsyB0
- いいぞ
- 3 : 2020/06/05(金) 01:52:42.637 ID:fABKglIA0
- めちゃくちゃだなそれ
- 4 : 2020/06/05(金) 01:52:58.615 ID:htrvzBU/0
- 辞めたいだけだよ早く辞めさせてやれ
- 5 : 2020/06/05(金) 01:53:39.464 ID:DG1MUhBD0
- >>4
だよな
電話しても精神病んでるって思ってないですか?
って言われたんだが…病んでるだろ - 6 : 2020/06/05(金) 01:53:51.719 ID:Og5ix4Ok0
- 病院にも行ってないならただのサボりだな
- 7 : 2020/06/05(金) 01:53:56.998 ID:9MWXpd/F0
- 単にやる気ないだけなんだろうな
病院いかないのはおかしい - 8 : 2020/06/05(金) 01:54:01.323 ID:vGS72srC0
- もう来る気ないだろ
最後んkバイト代だけは払ってやれよ - 9 : 2020/06/05(金) 01:54:34.505 ID:UVV5EaNF0
- 寧ろ遅い
さっさと首にしろ
- 10 : 2020/06/05(金) 01:55:03.241 ID:dNnOw8zL0
- 辞めるという同意をもらえ
- 11 : 2020/06/05(金) 01:55:52.758 ID:DG1MUhBD0
- 俺明日休みだったのにそいつがシフトに穴開けたせいで出勤になっちまったんだよ
バイトの穴を店長が埋めるってなんだがなぁ - 12 : 2020/06/05(金) 01:57:22.210 ID:UVV5EaNF0
- >>11
いやそれは当たり前お前もおかしい
- 14 : 2020/06/05(金) 01:58:46.403 ID:eI1SRF66a
- >>11
お前そういうとこだぞ - 13 : 2020/06/05(金) 01:57:32.758 ID:gW0ZLiZcd
- 給料手渡しでバックレると貰えなくなるところで働いてたときはギリギリまで休んだなあ
無料働きはやなのでね - 15 : 2020/06/05(金) 01:59:30.098 ID:DG1MUhBD0
- わかってるよ
だから明日出勤するんだよ
ただ何度目だよって怒り - 16 : 2020/06/05(金) 02:00:18.165 ID:6vopj3S0d
- さっさと辞めさせないお前が悪いんじゃん
自業自得だな - 17 : 2020/06/05(金) 02:00:55.948 ID:DG1MUhBD0
- >>16
ごもっとも
明日解雇連絡するわクソスレたててすまんかった
- 18 : 2020/06/05(金) 02:01:29.595 ID:0m6GU2Eed
- 実はコロナだったなんて事は…ないか
- 19 : 2020/06/05(金) 02:03:21.301 ID:DG1MUhBD0
- >>18
コロナではないので大丈夫です
親も大丈夫って言ってます
と何を根拠に言ってるのか不明な発言はしてる試用期間中だからさようならするよ
もうこのクソスレ落としてくれ
- 21 : 2020/06/05(金) 02:05:07.626 ID:jI1H8vE30
- >>19
だが待ってほしい親が医者だったら? - 22 : 2020/06/05(金) 02:06:10.941 ID:DG1MUhBD0
- >>21
片親でパートのおばちゃん - 20 : 2020/06/05(金) 02:03:31.577 ID:fABKglIA0
- 罪悪感嫌なので俺はレスしなかったことにしといて
- 23 : 2020/06/05(金) 02:06:50.128 ID:lleaTnZK0
- そいつの親のこと考えると胸が痛くなるな…
でもなんで親のこと知ってんの? - 24 : 2020/06/05(金) 02:09:27.664 ID:DG1MUhBD0
- >>23
スタッフと積極的にコミュニケーションを取るようにしてる
大体のスタッフの家族構成は把握してる
生活で困ってることとか相談に乗ることが多い - 25 : 2020/06/05(金) 02:13:10.031 ID:lleaTnZK0
- >>24
いい店長だな
まともな奴ならちゃんと信頼してくれてると思うし変なのは絶対一定数いるからどんどん切ってくしかないね - 26 : 2020/06/05(金) 02:16:38.497 ID:DG1MUhBD0
- >>25
実は店長5年してるけど雇用を切ったことないんだよ
最初は使えなくてもなんとか成長させて働けるようにしてきたんだけど
来なくなるってパターンは初めてでなにもできなくて解雇するしかないのかって悩みながらスレ建てたらやはりそうしかないらしい
アルバイトが4週間も発熱で休んでるんだが

コメント